ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(319)

2016年06月26日 | 川だ 渓流だ!
平成28年6月26日です。
なぜか、朝2時過ぎに目が覚めてしまい寝れませんでした。もう、体調が悪いのか?釣りに興奮しているのか?分りません

今日は面河川のM川を上流域・中流域と攻めて来ました。
九州や四国山地への数日前の豪雨の影響がどんなもんなのか?それによってフライをしようかルアーをしようか?色々考えていました。
現地へ着くと水位が高い。朝から出水状態でこれではドライフライは不利だなと思い、源流は止めて上流部で勝負。



スレも混じっていますがいい感じでした。
少し下へ移動して釣り始めましたがキープサイズ2匹で突然反応が遠のきました。
写真に撮ってきたら良かった・・・、新しい足跡発見。先週に続いてまたか?
昨日雨でしたからね。細粒分が残っている足跡って今日しかありえんでしょう
道へ上がってみるとやっぱり。軽トラで老人マーク付き、助手席には餌釣りの竿袋が。
私が停めている車の位置と200mも違いませんよ。私の車見れば、フライロッドも竿出して見える状態ですし、釣りは明らかでしょう。
愛媛ってこんな人達ばかりなの?若い者ならまだしも、3歳から父親と一緒に渓流へ出張っている私にとっては非常識としか言えないんですけど?

年寄りに説教しても仕方ありません。他の件ではこんなことで殺人未遂まで起こっているようです。
で、かなり下流へ移動しました。


このM川の本川に施工されています。ちなみに、この下は全く無反応でした。

フライフィッシングで、いかに自然に流すかをトップに考えて渓流の女王様と対峙してきましたが、ルアーって面白いですね。
今日もありました。ポイントを通過させるつもりが直撃でそのまま食ってきたこと。
虫網でもあれば、掬えるぐらい近くまで来てヒットしたこと(何回もあり)。
ルアーはアクションしてないと食いませんからね。それを見ていてガブッって行く時を見定めているのだから人間に気がつかないのかな?
リールが巻けない位置となると、向こうも正気に戻ったような感じで急いで逃げ帰ります。

笑い話をまた作ってきました。
釣行後、谷を降りてきていて、足を滑らせてこけてしまいました。
深みです。ですから打撲はありませんが、全部びしょ濡れ。
ベスト内ポケットのルアーケースが流出。何はさておき走って取りに行きました。
で、確保。他に流れた物はないか?確認して、まあ、気温も上がっているし濡れたぐらいはいつものこと。ケガしなければ問題なし。
余裕のよっちゃんで歩きだしてふと???背中が軽い。あれ?ネットがない。318-03で披露したネット。
まだ魚掬っていませんが行方不明。20分ぐらい探しました。降りて来る時もあちこち見ましたが、見つかりませんでした。
もう、ありえないわ。

先週、この奥でイブニングライズの時間帯に大型トラウトをやっつけてやろうと視察していました。


こんなになっていますわ。もう、ビックリしますね。命あっての何とやらですよ。

追記:楽天の彦星フィッシングさん、私の情報を定期メール便で載せてくれました。
今日も9割はこのミノーでしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(318-04)

2016年06月25日 | ただの日記でーす
平成28年6月25日です。
ハンターTさんは、雨の予報ですが今日出陣とのことでした。
昨日の飲み会で元を取らないとと飲み食いして大酔いのホーリーも朝4時に取り合えず起きました。
が、音がするぐらい雨が降ってました。当然、戦う気力もなく二度寝です。起きたら11時50分でした。
で、ハンターTさんから送られてきました。仁淀上流のルアーフィッシングの釣果です。流石です!!!

私は昼から庭でスイレンや植物の手入れ。
雑草引いたり、水替えたりをしているとすぐに3時間ぐらい経ってしまいます。
でも、庭にはミニトマトやブルーベリーの早生が食べて下さいと色付いてます。
トマトはあまりやられませんが、ブルーベリーはムクドリが大好きで食べに来ますね。
以前はネットを被せたりしていましたが。13号鉢となると2mを超える樹木となっています。
まあ、いいでしょう。全て食べてしまわれる訳ではないですからね。大目に見て上げて・・・。

川の防災情報がリニューアルされましたが、これが見にくい。
私的には使いづらくて困っています。
結局、現在の水位はどうなの?3日ぐらい前からどうなっているの?
明日の予報は、どこのWebでも見えますが現況が読み解けないのが釣果に影響しそうです。
私の住む高知県いの町枝川では、まだ小雨も降っており路面も濡れています。
停滞前線の影響でしょうから、この時期に雨が止むということは前線が下がっている。
と考えると、四国山地は思ったほど降っていない可能性もある。
でも、明日晴れて、日中に気温が急上昇するとガガンボやカゲロウのハッチはMaxとなり、源流では渓魚が踊るような状態になることがあります。
しかし、水位が高いとまた状況が違い、ルアーで攻めて見るのも利があります。

明日、どの谷に入ろうかも含めて思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(318-03)

2016年06月24日 | ただの日記でーす
平成28年6月24日です。
今日は、定期健診があり、国立病院へ行っておりました。
また、少しずつA1Cの値が悪くなってきています。
でも、原因は分ったような???自炊がダメなのでは。
自炊するとカレー作ったり、牛丼のパック食べたりしています。
カロリーから言って、2倍の量を食べていますね(笑)。

楽天で注文していました。



ネットが届きました。ルアー専用です。
ネットは手元のゴム延長がありましたので結びました。マグネットリリーサーで対応です。
この、へんてこりんのピンセットみたいなやつ・・・、これが凄い。
リングプライヤーってやつですよ。
ルアーの鼻先の部品を外すのにマイナスのドライバーで外そうと試行錯誤してやっていましたが限界でした。
これなら簡単にとは言いませんが、比較的楽に取り外しが出来ます。


高知駅玄関口です。


駅の中は、やなせ先生の人形が出迎えてくれます。


玄関外には土佐勤王党の先生方が上から目線で出迎えてくれます。
高知県人以外は坂本竜馬他は知らない?のでは?

で、会社の飲み会もあり土佐御苑へ行っておりました。


たっすいがはいかん!!!

帰りはJRで。


またもや、やなせたかし先生のあんぱんマンです。

今日は枝川で降りれました。
いつかのように、佐川まで寝ていたら支払いがいくらいることやら・・・?

私の観天望気ではビアホールから出る時に雨が降っているはずでした。
家に帰って来ましたがまだ雨は降っていません。
これはどういうことでしょうか?予想天気図が違っているの?
イギリスの離脱の影響???

この状態で少しぐらいの雨なら、明日が面白そうです。
ハンターTさんは明日、出陣と言ってました。

主治医から控えるように言われているビール4杯とチューハイ3杯を飲んでしまいました。
明日にしろ、明後日にしろ、マニアックな谷に入るつもりで思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(318-02)

2016年06月22日 | ただの日記でーす
平成28年6月22日です、21日の深夜です。
1時半ですね。仕事量からいって限界状態ですね。
今月の残業は100時間超えそうです。

で、仕事午前様で帰っていました。久しぶりに飲酒検問に出くわしました。
超丁寧な言葉遣いで「免許証を拝見させて下さい」とのこと。
「今まで仕事しよったがぞー、おまんらーも仕事やったら仕方ないけど(笑)」
警「もう一度、息を吹いてくれますか}
私「はーーーーー」
警「ありがとうございました」
へん、ザマー見ろ。
わー息臭ーって言われたらショックでしたけどね。

でも、2台停められていました。
明日のニュースで教師や偉い先生方が話題にならないことを楽しみます・・・違う違う祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(318-01)

2016年06月19日 | ただの日記でーす
平成28年6月19日です。梅雨入り、雨は降ったり止んだり、現在21時過ぎましたが雨音がしております。
初めての露地植えキュウリを収穫しました。

両者、品種は違います。生で少し食べましたが美味しいですね。
塩麹に漬けました、酒のアテには最高ですよ。ちょっとピリ辛感が少ないように思いますが、塩麹の味を確かめたい。
私は、エバラの浅漬けの素が大好きです。
これに、胡椒の実を20回ぐらい卸して少し揉んで冷蔵庫へ・・・、1週間ぐらいは持ちます。
ホントは、赤胡椒が合います。でも、楽天市場でも赤胡椒は見掛けなくなりました。トウガラシではありませんよ。
汗が噴き出るようなものは新陳代謝にも良いように思いますね。

私の中ではミノーの釣果抜群のルアー、販売元に写真を送付しました。
今度の定例で、上げてもらえるようです。
また、情報をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(318)

2016年06月18日 | 川だ 渓流だ!
平成28年6月18日です。面河の支流へ出掛けてました。
4時起床で現着5時半でした。
6時前から釣り始めました。K川に入りましたが思っていた通り渇水で下流域でルアーで釣行。

こんなところで釣れました。









結構いい感じでしたが、2時間ぐらい経つと全く魚が追って来なくなりました。
しばらく釣っていると何か新しい足跡が・・・。
人が入ってますわもう信じられんわ。
下流に車停めてるでしょう。ホント、喧嘩になるで。

まだ少し上流へ入ってやろうかと思いましたが同類になるので止めました。
車で下がり釣り始めましたが護岸が施工されており下りる階段も限られています。
それでも頑張りましたが、そこも足跡だらけ。

川を変えてM川へ。
昨年、いい思いをしていますので上流へ。
ドライフライで開始。

最初のポイントで釣れました。でも少しやせていますね。
これは調子良いかと思いましたが、後がさっぱり。
小指程度のアメゴは釣れますが、良い状態とは言えません。
この川の下流へ下りてルアーで。


この場所はあまり人が入っていないようでスレている感じではありませんでしたね。

久しぶりに出会いました。

勘弁して下さい。

結構面白かったですが、半分ぐらいバラシてます。
2回、大物とも出合いましたが、これもやりとりの最中にバラシ。
前回、バラシは少なかったので楽勝と思っていましたが大きなサイズほど、暴れますね。

少し増水するぐらいの雨が降れば、また状態が変わると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(317-04)

2016年06月17日 | ただの日記でーす
平成28年6月17日です。
さすが梅雨入り。もっと水位を上げてほしいですね、面河川は渇水です。




蝶の幼虫たちがミツバの穂先に群がっています。
ここは柔らかくあまり苦味がないんでしょうかね?
お吸い物なんかに入れる葉や茎には全く見向きがありません。
キス釣りに行ってもいいけど、状況が悪い中、徳島からあべにぃを呼ぶのも?
また、ハンターTさんも渓流ミノーでガンガン釣ってますし・・・。

明日は渓流へ行こうかと準備しています。明後日は雨。
先日の四国の雨も四国山地にはあまり降っていないようです。
支川の選択が釣果に影響を及ぼしそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(317-03)

2016年06月14日 | ただの日記でーす
平成28年6月14日です。
東京都民でもありませんが、舛添さんって凄いですね。今日の会議でも色々な話をしていたようです。
都政を混乱させるわけにはいかないとか、東京都の名誉を守りたいとか、リオで東京が笑いものになる。また選挙をすると50億から100億掛かるだって
誰のせいで混乱させているの早くそれを終わらせないの?
名誉を守るとか東京が笑いものになるって・・・早く適切な方を後任に選ぶことこそが名誉を守るというか、現時点の最善のことじゃないの?
って言っても前知事、元知事と話題豊富ですよね。日本の首都ですが
で、最後に金が掛かるぞー、税金だぞーと脅しているのか?
昨日の集中審議も野党も情けないな-、奴を怒らせて顔を赤くして話をさせるぐらいのネタと話術を持った人はおらんのかえ。
まあ、かなりの方でないと舛添さんにはかなわないでしょうね。
日曜日のテレビで、”舛添致”と言っている方がおられました。うまいこと言うでー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(317-02)

2016年06月13日 | ただの日記でーす
平成28年6月13日です。
今日は、午前も午後も打ち合わせが入っており月曜日と言うのに嫌な感じのスタートです。
案の定、何か色々言われましたが、先には進まず、またまた発注業務ミサイルが飛んできておりそれもまた訳のわからない測量物。
前回までは見積もりで依頼したら終わり(ルンルン)だったのでしょう。標準歩掛が出来ており解読しようと思っていたら新規の受注者からも要求があったり、資料が届いて確認したり・・・。
2週間ぐらい、過酷になりそうです。

ハンターTさん、今日はお休みでした。何か、エアコンを掛けっぱなしで風邪引いたみたいな。早く良くなって下さい。
職場で話をしたいこともあります。当然、仕事の話ではなく釣りの話ですけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(317-01)

2016年06月12日 | ただの日記でーす
平成28年6月12日です。
昨日の渓流釣りもあり、今朝はゆっくり寝るつもりでしたが、7時前に目が覚めてしまいました。
もう仕方ないのでブルーベリーに肥料を与えていました。

その後、他の植物にも化成肥料を与え、熱帯スイレンの休眠状態から目覚めた個体にも肥料を与えていました。
10時過ぎぐらいから雨が降り出してしまいましたね。

昨日の釣りも色々考えていました。
私のイメージの中では本命魚の居そうな所を予測して、その位置でアピールしながら通過させると考えていました。
でもキャスティングが不十分でそのポイントへそのまま投げ込んでしまうことが何回かありました。
でも、ハヤもアメゴも食ってきました。
ドライフライなら、いかに自然に流すか?これがもっとも重要な課題だと思います。
なんであんなんでヒットするの?疑問です。
また、一発ぶち切られた奴、あれは鯉か?
瞬刹というか、アタリと同時にルアーは吹っ飛んでいましたからね。ビックリしますよ。
それと、竿とリールのバランス。
以前のULロッドは自重もあり、ミノーも少し重めでスピナを投げても洗面器に入るほどはいきませんが、タライぐらいのサイズなら20m投げても入れる自信はありました。
今回購入したロッド、軽くて魚を掛けても柔らかくて面白いです。
ただ、500番ぐらいのリールが欲しいですね。
2g程度のルアーを投げるのに、抵抗が無さ過ぎて戸惑いました。何も着けずに竿を振っているぐらいの感じ。
だって考えて見て下さい。2.2gですよ、1円玉2つの重さの物を投げているんです。
でも、キャストはかなり自信が出て来ました。昔取った何とやらですね。
今はPEラインがあり、この0.3号の強さにもビックリしました。
3倍の強度と言いますが、通常のナイロンの1.5号ぐらいには匹敵しそうです。
昔のシンキングは極端に沈んでいたように思いますが、今のミノーはスローなんて区別されるようなものもあります。
その辺が面白いですね。安居渓谷や中津渓谷の下流域は大きな岩(チャート系)が河原にゴロゴロしています。
餌釣りでもオモリを大きくして尺クラスを釣った思い出があります。
軽い仕掛けでは底に潜んでいる大型アメゴの鼻先に届きません。
これらも考えるとDEEPなんかを使用してみると何がヒットしてくるのか?考えるとそれも面白いですね。
フライでもドライで釣るのと、ニンフで釣るのでは1回り大きな魚が沈めている方が釣れるように思います。
今回のルアーでもそのようなことになりました。まあ、場所は源流と下流部で違いますけど。
イブニングライズに下流域でのルアー、ちょっとハマりそうです。
ただ、これからは鮎師が居ますので気を付けないといけません。

明日は月曜日。午前も午後も打ち合わせが入っています。
気分は重たいですが、何とか片付けたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする