ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(434-04)

2019年05月31日 | ただの日記でーす

令和元年5月31日です。

午前中は、事業者検診があり、高知検診クリニックで検査をしていました。

やっぱり胃部の検査は辛いですわ。

クルクル回ったり、左向いたり右向いたり、逆立ち状態になったり。

前回は、ゲップが出て炭酸を2回分飲まされてのバリュームでしたからね。

給水コーナーで、水を1杯以上飲むようにとのことで2杯飲みました。

いつも通り、下剤をもらいました。

お昼食べて、お腹がつかえているようで重たいです。

2錠服用。

変わった様子なし。

16時現場へ行った時に急に・・・。

現場のトイレへ。白いのが出てきました。

体も普通に戻った感じです。

今日は血圧が高かったですね。

親の遺伝でもあり、若い頃から130前後はありました。

最近150台でしたが、今日は三回測って180台でした。

診察で、血圧を下げる薬を飲むべきと強く言われました。

今度の国立病院の診察で主治医に相談してみます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(434-03)

2019年05月30日 | ただの日記でーす

令和元年5月30日です。

今朝の住吉から見る土佐湾です。

パッチ網漁っていうのかな?

高知で言う ”どろめ” の漁を行っているのだと思います。

写真では分かりにくいですが、沖には5隻ぐらい船が浮かんでいました。

ブラシの木だと思います。

通勤途中に数箇所、育てている方が居られますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(434-02)

2019年05月28日 | ただの日記でーす

令和元年5月28日です。

昨夜から雨となりました。断続的に強い雨も降っています。

現場へ行っていましたが、階段は水路のようになっていました。

登りは良かったのですが、降りる時に長靴の後ろから水が入ってしまいました

物部川の取水制限も21日に解除されましたし、四国の各ダムの水位もかなり回復しそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(434-01)

2019年05月27日 | ただの日記でーす

令和元年5月27日です。

土曜日の釣りは、惨憺たるものでしたが、体も疲れました。

万歩計で2万5千歩弱の記録が残っていました。

それぐらい次のポイントを目指して歩いていたんでしょうね。

話は変わりますが、庭に生えたフェンネルです。

私の背丈ぐらいの大きさになっています。

高血圧の予防や、疲労回復に効果があるようです。

何より魚料理に合うのですが、簡単な料理法がクックパッドなんか見てもないですね。

芸西村かっぱ市のトマトです。

日高村のフルーツトマトは有名ですが、こちらでも色々購入出来ます。

160円ぐらいしていましたが、段々と値段が下がってきました。

店員さんに聞くと、量がたくさん採れ出したからでしょう、とのこと。

トマト好きの私にとっては嬉しいことです。

職場の冷蔵庫で冷やしてお昼に頂いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(434)

2019年05月26日 | 川だ 渓流だ!

令和元年5月26日です。

昨日は面河川へ、ルアーフィッシングに出掛けてました。

と言いますか、大ちゃんとキス釣りに行くように段取りしていましたが、もう一人行く人がいない。

大ちゃんも体調が悪く木曜日早退とのこと。

そんなんで、土曜日に船釣りに行ってエコノミー症候群みたいな座った状態で腰の悪いのが悪化したら目も当てれません。

そうでなければ、小さい船を竹村貸舟店で借りて行ってもと思いましたが中止。

よって出掛けてみましたが・・・。

私が感じるところですが、面河川の支川で一番綺麗な川、K川へ入りました。

朝、6時から釣行開始です。

仁淀ブルー、少しグリーン系でもありますが綺麗。数年前に出水後に来て感動しました。魚も釣れました。

しかし・・・、谷へ下り少し上がった場所で釣りました。

でも、この魚本命のような場所ではありません。

フライならピンポイントで狙う場所ですが上流のポイントから流して釣れた魚でした。

水量が激減、足跡もたくさん。1時間釣りました。

中流域から上流域へ。

ここでも足跡だらけ。

月曜日のまとまった雨で、この足跡と言うことは木曜日か昨日入っている。

足跡が途切れるかと思いましたが、気配無し。

今日の敗因はこれ。判断の甘さでした。

結局、この支川では1匹。2時間も無駄な時間を費やしてしまいました。

で、上流へ面河川支川のまたもやK川。

下流域で何と車で釣りの支度をしている方と遭遇。

釣りですよね?そうです。当たり前。

でもその方は、この先の位置まで釣りをするつもりで、そこまで車で行ってそこから釣るのはOKとのこと。

私の渓流の師匠は、渓流釣りは先客が居れば別の川へ移動すべきとの教えでした。

が、そこは他人に厳しく自分に優しいホーリー。いいんですかー?

お言葉に甘えて。で、車を進めましたが次のカーブでワゴン車発見。

Uターンして、その方にも伝えました。

1ヵ月違っていれば山菜取りの可能性もあるが、釣りだと思いますよって。

私に譲ってくれた方には上流へ行けばどうぞ!私は別の谷へ入りますと言って分かれました。

で、S川を選択。

行きましたが、ここも軽トラが停まっています。

源流へ。一度この谷の源流も確認しておきたかったので釣れる釣れないは別に考えていました。

愛媛県・森林組合管理の場所まで走行。一般車両はこれから上流へは車両で入れません。

谷まで、かなりの道。でも谷へ下りる道がありました。

そのルートで谷まで下りて釣行開始。

足跡はありませんでしたが3級ポイントみたいな場所では釣れますが、1級ポイントで釣れない。

気温も上がっていましたので瀬尻で捕食したいアメゴも多々居たのですが、なぜかスルーまたはルアーから逃げる???

どういうこと?この現象は。水が少なくナーバスになっているのでしょうか?

追ってくる魚も居ますが、ルアーを見て逃げるって・・・?

瀬尻の直射日光が弱い場所ではハッチが凄い。

全く虫が撮れていないです。すみません。でもこの状態はフライで入っていればボルテージが上がる状態ですわ。なぜルアーの反応が弱いのか?

そう言えば、35Sも購入していました。

使ってみました。

変にフックにリーダーが掛かることも少なくいい感じでした。

この魚、写真を撮ると3回バタバタを繰り返しました。

その3回目で、魚に掛かっていないフックが岩に掛かって、反動で魚のフックが外れてしまいサヨウナラ

信じられない!!!

この川も終了。

この水量なら前回のルアーを無くした場所で見つかるかも。

何て貧乏人の考え?でも私の常識。

どうですか?

金の45Sです。

対岸スレスレに投げて底に掛かり、2回煽ったら切れました。

その時は水量も多く、濁っていましたので探すのは断念。

私を待っていてくれました。ありがとう。1000円弱しますからね。なぜか嬉しい小市民。

この後、15時となりましたがM川の中流域へ向かいました。

ここも足跡があり、水量も無し。

半分諦め状態で竿を振っていました。この無心さがドラマを生むのではと下心もありましたが、全くの門前払い状態。

今までで最悪かな?

5匹でMaxが20㎝でした。トホホ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(433-19)

2019年05月24日 | ただの日記でーす

令和元年5月24日です。

今日は有給休暇。朝一番に国立病院で採血して専属の歯科へ。

仮歯を付けてましたが、ようやくジルコニアの歯を付けました。

舌触りはスルスルです(仮歯はザラザラ)。

この前歯関係は特に問題ないのですが奥歯。

最近、右の上の奥歯の間によく物が挟まります。

左の下の奥も含めて、ハミガキで留意すべしとの警告を頂きました。

自己認識があるだけでもましかな???

まあ、歯医者さん怖いですから・・・、この程度で。

以前話をしましたが、介良の田んぼの特定外来生物アゾラ。

今日、歯科へ行く前に見に行きましたがこんな状態。

もう、手が付けられないでしょう。

私、取り合えず環境省には連絡しましたからね。

相手方は駆除などの対応ではなく、高知県では確認されているみたいな話で、電話は終わりました。

国直轄の環境省の印籠を出して、強制撤去に向かわないと、個人の田んぼ・・・。誰も入って作業することは出来ません。

別の区画にも発生しており、もう無理だと思います。

結局、私達は仕事していますって庁や省がネット等で発信していますけど、連絡しても対応が出来ない。

野放し状態ですわ。在来種はどうなるのでしょうかね?そのために、特定外来種ってしたんじゃないの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(433-18)

2019年05月23日 | ただの日記でーす

令和元年5月23日です。

令和の最初の5月、何とか毎日更新しようと頑張っていましたが、昨日はネタがありませんでしたわ。

和食川堤防での春の除草が終わりました。

特定外来生物のオオキンケイギクが繁殖しています。

考慮して入念に除草したようで、独特の葉っぱは見えません。

ただ、残っていますね。

昼休みに株を抜いてきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(433-17)

2019年05月21日 | ただの日記でーす

令和元年5月21日です。

朝、西分の漁港へ寄ってみました。

昨日は4mのち2mでうねりを伴うとの予報でした。

沖はブルー、中間は笹濁り、波打ち際は茶混じりみたいな状態で、うねりは残っています。

東の堤防は波が越しています。

漁港内も船が揺れるような状態で、当然釣り人も居ませんでした。

これ酷いと思いませんか?

糸がもつれて、それを木の枝に・・・。

小さな野鳥が足を引っ掛けたら取れないでしょう。

地元の漁師さんや関係者が見ると、堤防へ釣りをしに来ている方々全員がこのような人間だと見られる。

5cm程度に切り刻んで処分すれば、特に問題ないと思いますけどね。

ハサミも持っていませんでしたので、今度行った時に対応したいと思います。

ホント、モラルやマナーのない人が多くなりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(433-16)

2019年05月20日 | ただの日記でーす

令和元年5月20日です。

出勤時にはワイパーを使用して職場へ向かいました。

それから止んでいたように思っていましたが、午後になり雨音がするぐらい降っています。

夜半まで降るような予報となっています。

物部川の永瀬ダムも水位が回復すれば良いのですが・・・。

それより、何で週末あんな不安定な天気なんでしょうかね。

アウトドア派の私は休みの日にストレスが溜まりますわ。

また月曜日の雨、これから予報は週末にかけて晴れマーク。

木曜日頃に降ってもらえれば、渓流は面白い雰囲気になるのですけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(433-15)

2019年05月19日 | ただの日記でーす

令和元年5月19日です。

天気が悪く、釣りにも行けずタイトルの枝番が増えています。

株式会社デュオの最新38S系です。

お値段が高いですので取り合えず6つ購入。

前回、ルアーに鮎が掛かりましたので放流した鮎を狙ってトラウトがファイトするのでは?

面白そうなチビルアーです。

渓流も行きたし、キス釣りも行きたし・・・。

天気には勝てません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする