ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(511-46)

2022年06月30日 | ただの日記でーす

令和4年6月30日です。

明日から7月ですね。

気温もどんどん上がっているようですが、今日は現場立会の予定はありません。

朝から事務所は冷房が入っています。

 

またまたやっちゃいました。

今日は、玄関で亀裂が入りました。

何回も使うようになっていないってことですね。

少し強く触れて縦方向にビリビリ。

服にはかかりませんでしたが、玄関のタイルがコーヒーまみれに。

帰る時は忘れていますので、靴底がネバネバってことに。

出勤前に玄関の掃除。結局時間オーバーで今日も高速道路使用。

 

会社から支給のハチアブハンター。

こんなもの使うかって思ってました。

分からないものです。事務所に足長蜂が巣をしており活躍しました。

蜂はハエや蚊のスプレーでも、かなりの効き目があると思います

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-45)

2022年06月29日 | ただの日記でーす

令和4年6月29日です。

昨日、帰りに散髪屋さんへ寄ってました。

少し短めにカットしてもらいました。

本数が少なくなる一方ですので1本当たりの長さでカバーしたいのですが、暑がりの私には無理です。

夏は短めで・・・。

 

現場の水溜まり。

昨年、ショウジョウトンボ見付けてましたが、オスが3匹見られました。

大きくまとめると赤トンボってことになるんでしょうが、時期が少し早いです。

普通の赤トンボは体が赤いですが、このトンボは顔も赤いです。

カッコいいです!!!シャーですよ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-44)

2022年06月28日 | ただの日記でーす

令和4年6月28日です。

蒸し暑いです、事務所は朝から冷房入れてます。

 

今朝、二度寝をしてしまい起床時間が6時前となりました。

完全に下道を行くのを、諦めて自動車道で出勤を考えてました。

自動車道乗って、鏡川に架かる橋を渡る付近。

窓全開でしたが、閉めようとしたらコーヒーを入れているホルダーが床に落下。

ヤバいと足元を探ると、下に目を向けなくても場所発見。

直ぐに拾って足の上に・・・、までは良かったのですがね。

亀裂が入ってました。ズボンは?

赤で囲んだ部分で被害発生。

コーヒーは一口飲んだだけでしたが、ズボンとマットにくれてやりましたわ(笑)。

笑っている場合ではない、あかおか駅でズボン履き替え。

車に2着分の作業服上下は常備しています。

多目的トイレで着替えました。

こういう時に、使うんですよ・・・、多目的トイレって。

職場へ着いて、ズボンを水洗いして干しています。

どんな一日になることやら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-43)

2022年06月27日 | ただの日記でーす

令和4年6月27日です。

今年の梅雨って、四国地方は空梅雨で終わるんでしょうか?

梅雨で降らなかったら、台風や集中豪雨でドサッとやられそうで心配です。

年間雨量って、波はありますが、ある程度帳尻が合うようになっていますよね。

 

今朝、メダカにエサを与えていると発見。

分かります?

クマゼミがアダルトになっていました。

近付いてビックリさせないように、遠くから撮影。

 

今度は九州ですか?

気象庁の地震情報からです。

震度5弱を記録したようです。

熊本も頑張って6年前から復旧している最中でしょうが、たまりませんね。

東南海・南海地震が発生すると、私達も他人事ではありません

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-42)

2022年06月26日 | ただの日記でーす

令和4年6月26日です。

昨日午後から会議があり、会社からリモートで実施していました。

途中、凄い雨となっていました。

帰る時間には雨も止んでおり、駐車場まで濡れることなく移動出来ました。

購入しました。ラウンドアップのジェネリックです。

庭にプランターへ苺を植えて置いてました。

放任状態だったんですけど、ランカーを伸ばしてあちこちに点在するようになりました。

赤丸が苺で紫丸がドクダミです。

全体に散布すると当然苺の苗も枯れてしまいます。

苺の苗を個々にまとめて、ビニール被せて雑草を除草出来ないか?

メーカーに問い合わせしたら可能とのことで購入。

噴霧器を使わずに、100均等で売られている350mlぐらいの容器を用いて使用してみようと考えています。

ただ、今日も小雨が降ったりしており、除草日和ではありません。

 

梅雨から夏場に掛けて、蟻の大移動が毎年発生。

除草剤と一緒に購入。パッケージが変わってました。

この商品、受け皿が付いています。

私はそのまま、蟻の通路である葉っぱの上や、コンクリートに投入しています。

 

メダカの産卵床。シュロの葉っぱ。

卵がたくさん産み付けられています。

午後から雨が降らなければ、このメダカ達の対応で、一日が終わりそうですわ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-41)

2022年06月25日 | ただの日記でーす

令和4年6月25日です。

午前中、庭に出て注文していた植物の鉢植えをしていました。

ほたるぶくろです。

ちょっと山間部へ行けば、これからの時期良く見かけます。

私の田舎にも道沿いに見かけますが、白色だと思います。

紫があり珍しいなと注文して、プランターと5号鉢に植えつけました。

見切り品で安かったのですが、ちょっと弱弱しい。

こちらはヤブラン。

紫系の花が咲くはずです。陰地でも育つので庭の倉庫の日当たりがあまりよくない場所で育ててみます。

あと、カリブラコア属のプリマって苗も購入しています。

パウチで吊るそうと考えていますが、時間がない。

今日は、午後から会議です。

11時40分過ぎました。早く昼飯食べてシャワー浴びて支度しないと遅刻しそうです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-40)

2022年06月24日 | ただの日記でーす

令和4年6月24日です。

出勤途中の北方向。

自宅の、いの町から高知市、南国市から香南市と移動しますが、山が全く見えませんでした。

芸西村役場付近からの写真です。ここからも山の頂は見えません。

低い雲が垂れこめてます。

高知自動車道の大豊ICから南国IC間は、霧のため通行止めとなっていたようです。

6時過ぎから9時前までの出来事。

 

現場の上流部。

凄い所でバックホウが動いています。

見ているのが怖くなるぐらい。

 

暫らく釣りに行ってないですね、釣行記の枝番が40番になりました。

少し水位が上がって、渓流面白そうですがこんな時に限って・・・。

明日は午後から半日、会社で会議です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-39)

2022年06月23日 | ただの日記でーす

令和4年6月23日です。

いやー蒸し暑いです。事務所は朝から冷房のスイッチONです。

昼休みに社用車のフロントガラスに撥水加工をしたいと思ってます。汗だくになりそうだなー。

 

楽天で購入しました。

トレイルカメラです。

現場付近のポイ捨てや、事務所前のゴミ収集場の分別されないゴミ。

自宅前の一時停止しない車両が多い交差点や、庭に飛んできてブルーベリーやサクランボ、スモモを食べる野鳥の正体。

色々使えそうです。ただ、少し金額が高い(泣)。

トホホ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-38)

2022年06月22日 | ただの日記でーす

令和4年6月22日です。

梅雨の間の晴れ間です。今日は青空が見えています。

 

昨日現場で発見。先週小さかったのに見る見るデカくなっているではあーりませんか?

傘が2cmぐらいだった筈ですよ。

倍以上になっているのでは?ちなみに何でしょうね?

私は、カキシメジかな?と思うのですが・・・。

そうだとすると毒キノコです。

触らぬ神に祟りなし、カキシメジだと触ると粘性があるようです。危ないあぶない。

 

会社は、来月から酒気帯び確認記録簿を提出することになりました。

で、送られてきましたのがアルコール検知器。

左が会社支給のテスター、右は私が10年ぐらい前に購入していたテスターです。

会社のは、電源入れてインターバルが15秒、その後5秒程度吹きかけるようです。

私のは、インターバルが5秒で5秒吹きかけです。

土佐弁で言うところの ”いられ” の私は、15秒が長く感じそうですわ。

ちなみにマスクの消毒に使用しているアルコールスプレー。

スプレー後、この検知器に吹きかけると両者反応しました。

一昔前に購入した私のも全然大丈夫みたい。メーカーは秤では有名なタニタです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(511-37)

2022年06月21日 | ただの日記でーす

令和4年6月21日です。

朝、メダカにエサをやる時には小雨でしたが、通勤途中から本降りになった感じです。

午後からは、まだ強く降りそうです。tenki.jpの梅雨前線の活動が活発にって記事からです。

 

いまさらですが日曜日、いつも観ているテレビ番組終了で高知市方面に車を向けました。

休日は、西バイパスは混みますので県道386号線に入ると・・・、職安の入口付近から車が進まない。

事故だな?と思いUターン。逆に西バイパスが空いていたぐらいでした。

その時にワンボックスのような、見たことのない真っ赤な車がサイレンを鳴らして対向車線を走って行きました。

火事だったようです。昨日のニュースではまだ鎮火に至っていないようです。さんさんテレビの画像からです。

咥内坂の建物ですが、日曜日に煙は見えなかったように思いますがね?

 

最近のペットボトル変わったの知ってますか?

私だけでしょう、キャップの部分のネジと一体化してます。

上の緑の物体。100均のジョロウっていうんですか?ペットボトルで植物に水を与える商品です。

新しい、左のペットボトルにはネジ込めますが、水が漏れます。

右の旧式は漏れません。

普通、ネジって斜めになっていますよね。

新式のを見ると水平に近い感じがします。

これも特許なんだろうか

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする