ホーリーのブログ

高知県下の釣り???と言っても私個人の釣り日記等として平成22年より記載しています。
書き込みOK、個人名はダメよ。

ホーリー釣行記(238-03)

2014年11月30日 | ただの日記でーす
平成26年11月30日です。
13時を回りました。天気予報のとおり落ちに向かっています。夕方から雨でしょう。風も止み、嵐の前の静けさみたいな状態になっています。エギングは止めます。


ハンターTさんがPEラインに使用していました。
種類は違うかもしれませんが購入。トラブル激減とのことですが・・・。


届きました。ちょっと竿先が硬い感じがします。3から10号の負荷です。
超高感度スーパーソリッドティップだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(238-02)

2014年11月29日 | ただの日記でーす
平成26年11月29日です。昨夜から雨が降り出し、今朝も少し残っていました。
金曜日は朝起きて頭が重く、休みたいような気分でしたが係長からやってほしいことがある、との話でしたので頑張って仕事していました。
今日は、ゆっくり寝ろうと思っていましたが、朝6時から目が覚めてダラダラと・・・。
人間の体って変ですね、私が変なのかな?


庭の熱帯スイレン、まだ花を咲かせている品種があります。当然9月ぐらいから肥料も与えていません。頑張りますねー。


庭の甘柿です。あまり柿は好きではありません。叔母に食べや!と言っているのですが、2つ置いてくれてました。
昔から、”柿が赤くなると医者が青くなる”とのことわざがあります。体に良いことは間違いないのでしょうが・・・。


磯のリール、道糸を巻き替えました。1シーズン2回の巻き替えが私の通常パターンです。

明日、エギングへ行きたいと思っています。ただ、家の中でも現在風が吹いているのがわかります。
潮も悪いですね、いつもの宇佐では
今日、新しいテンヤ竿が届く予定です。GPSも海上用に工夫しました。ホーリーGPS1号完成です。
海へ行きたいなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(238-01)

2014年11月24日 | ただの日記でーす
平成26年11月24日です。
昨日の鯛などの魚は近所の親戚に分けました。あべにぃはMaxの1匹だけ持ち帰りましたので後は頂いてきました。
叔父は早速、刺身にして食べたようです。「美味しかった」と言っておりました。あべにぃ、ありがとう。

昨日竿は折ってしまうし、タモは壊れてしまうとトラブル続きでしたが魚も釣れました。

竿は入門用に購入した6千円ちょっとの安物でした。新たに購入しました。今度は1万台です。テンヤ初心者から初級クラスになったって感じでしょうか?
タモは持って帰り検討していました。瞬間接着剤で固定しました。ですから、4.5mのタモ網は全く伸びません。船専用となりました。
ただ、首元が弱く感じます。今度はサメは取り込みませんよ。

で、昨日のことを色々考えておりました。
私も未使用ですが魚探は持っています。それを導入しようかと思いますが、問題なのは位置情報です。
私の魚探はGPSが付いておりません。どうしたものか・・・
そう言えば、10年以上前に買って、もう捨てようかと思っていたゴリラがあったのでは?

ありました。押し入れから出てきました。これって位置情報は記憶できるはずまあ、陸から2海里程度までだから使えるのでは?
家にあるバッテリーに繋ぎました。

プラスマイナス間違えてヒューズが飛んでしまいました。オートバックスへ
ほんと、工業高校の卒業生ですかね
赤がプラスは覚えていますが、白黒は白がマイナスだったと???八重洲のトランシーバーってそうやなかったっけー?
でも、この昔のナビって日本測地系じゃないの?北緯東経で情報入れても、これが違っていると400mぐらいズレてしまうのでは?これじゃ釣れませんぜー
取り合えず接続完了
電源入りました。画面が真っ白で写りません。何年も押し入れにいれたままにしていましたのでナビもスネてしまったのか
悪戦身に付かず、でしょうか?次の一手を考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(238)

2014年11月23日 | 海だ 船だ!
平成26年11月23日です。テンヤをやりに宇佐へ行って来ました。宇佐はいつもの竹村貸舟店です。今日はあべにぃと二人です。
2年ぐらい前から、ミックンとエギやりながらやったり、ズッシーとも一緒に行ったりしていますがテンヤで鯛を釣ったことがありません。
三度目の正直で頑張ってきました。

港を出て一文字です。6時半出港でしたが、一文字は人が多いですねー。釣果は奥田釣具のHPから確認出来ると思います。
明神バエ周辺もこないだと海の色が違いますわ。台風の余波で濁っていたんですね。今日は期待大です。
まあ、テンヤ釣りなんて素人状態です。竹村貸舟店さんから、魚探を貸して上げるから行ってみろ!話も前回あって、御好意でGPS付きの魚端を今回お借りしました。
これが正解でしたって、これが無ければ釣れてなかったと、釣り終えた後思っています。ありがとうございました。
で、7時過ぎから高地沖で釣り開始。
私が操縦している間にあべにぃは仕掛けを作り、現着と同時に釣り開始ですわ。私はそれから仕掛け作り。「仕掛け作るまで釣りなよ!」と言ったのですが・・・
早速、竿が曲がっていますわ。釣れたのはイトヨリでした。
その後、私も釣りだしましたが・・・、

こんなんですわ。これ、最初の1匹ですが、3連発でした。しかも最後の1匹は肘ぐらいあるサイズでした。こんなにエソも大きくなるんだとビックリしました。
それから、あべにぃはイトヨリと鯛が混じりだしました。

私は、ネイリちゃん。

しばらくして私にも鯛が釣れ始めました。そしてあべにぃ、もの凄いやり取り。なかなか上がってきませんでしたね。

何か分かります?そう、サメです。1m超してます。これを取ろうとタモを入れて、タモの継ぎ手部が破損
デカいのを釣ったらどうしようか?と思いつつ40cmオーバー釣れました。柄がありませんので手で掬いましたわ。

15時も近くなりエギもやりながら港へ帰りたいと思っていた時、あべにぃヒット。
また、なかなか上がってきません。今度は何を釣ったの???と思っていましたが、すごーい

港へ帰り検寸したら、ちょうど60cmでした。居るのね、こんなサイズも・・・。
その後、私は竿も折ってしまいました。ネットで買った安物の竿ですが色々ありました。
16時前となり納竿としました。
港へ帰っての写真です。

面白いですね、攻めの釣りです。集中していないと合わせが対応出来ません。
ちょっとフライフィッシングと共通点があるようにも思います。
今日は、どの組も釣れているようでした。竹村貸舟店のホームページをご覧ください。
県外(大阪?)の方も見えられてましたね。
磯へ行く前に、また行きたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(237-02)

2014年11月21日 | ただの日記でーす
平成26年11月21日です。
変更に関する資料が現場サイドから上がってきました。
まだ、色々問題点が多い状態で手を付けていません。
それより、会計検査です。私も一年に2回も会計検査を受けることになるとは思っておりませんでした。
まあ、いい経験でしょう(何か違う気がする・・・)
今後の工程上、現場も積算担当者も連休は仕事かなー?
私は係長から、取り合えず休んでいいよ、みたいな言葉を頂きましたので明日から3連休です。
日曜日は、あべにぃと○○です。
もう、狸にホントになりますよ、体型もかなり狸ですが。ちなみに午年、年男です。


今年も土佐町のKAPが、わざわざ新米を持ってきてくれました。
ありがとうございます。
相川米です。高知の有名所です。農協の精米所も近所にありますので残っているお米には申し訳ないですが、頂きたいですね。
もうねー、凄いですよ。香りが・・・。部屋中に立ち込めますからね。
地質的に御荷鉾緑色岩類の粘性土と、吉野川へ流れ込む清水のお陰だと思いますね。
従兄弟にも分けて上げようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(237-01)

2014年11月18日 | ただの日記でーす
平成26年11月18日です。
朝起きると寒ーい、だんだん冬に向かっているって感じですね。高松から帰ってきた金曜日の朝からストーブが稼働しています。

庭のブルーベリーも紅葉が始まりましたが、なぜか花を付けている個体もあります良く分かりません。
来年2月には一回り大きな鉢に変更しようと準備しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(237)

2014年11月16日 | 海だ エギングだ!
平成26年11月16日です。昨日、川上水産さんのお世話になりあべにぃ・ミックンの3人でボートエギングに行っていました。
先週、惨憺たる結果でしたので無理押しで出掛けたのですが・・・

こんなんですわ、2杯で700g足らず。朝6時から15時過ぎまでひたすらシャクってですよ。竿2本の二刀流でしたが恥ずかしい釣果です。
ミックンの会社の同僚達は、エギング大会を開いていたようです。無理を言って誘いましたが、皆納得のいくような釣果ではありませんでした。
ちなみにそのミックンの同僚はキロオーバー釣っているようです。
夜明けから出港して遠くまで行きますからね。私達は野見湾周辺・・・もう居ないの?
釣り方も流し釣りで結構釣れていましたのでキスゴ釣り感覚でしたが、アンカー入れてポイントを攻めるのが良いような感じです。
ここまでよう釣らんと今シーズンは早目に磯を始めた方が良いかなー、みたいな話が各自出ておりました。
まあ、来週ミックンが再挑戦と言っておりましたのでその情報を聞いてからかな
一度、テンヤ専門で出港してみたいようにも思っています。
湾内でイイダコが釣れてしまいました。前回、医者にダメと言われていると記載しましたが、サッとボイルしてワサビ醤油で食べちゃいました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(236-03)

2014年11月13日 | ただの日記でーす
平成26年11月13日です。
今日は、ある資格の更新講習会があり高松へ行っていました。
個人の金で行きますので経費を削減したい、池田の方も最近行っていないので見てみたい。ということで朝6時から出発の予定でしたが結局6時半に家を出ました。
講習に間に合わなかったら意味がないですので大豊までは自動車道で大豊で7時、池田まで40分、財田町まで40分と考えていました。
県境付近から嫌な感じではあったのですが、腹の調子が悪くもうトイレにやっと辿り着きましたよ。小歩危の道の駅のトイレでした。

大豊で仕事をしていた時、残業の夜食に良く行っていた大歩危峡の蕎麦屋は無くなっていました
この辺から、雨が降り出し、池田ダム周辺が7時50分。地元車両に引っ張られて財田町は8時30分。
ナビの現着時刻は9時15分。あー間に合いません。善通寺ICに乗ろうとハンドルを切りましたが、方向が松山方向。これは良いか
何とか自動車道に乗りました。初めてです、あの車で140km/hまで出したのは。しかもタイヤの山無し。
林町の会場に着いたのは9時5分でした。何とか許してもらいました。
講習会も時間が短め短めとなり昼食時間が11時からだって。まだ腹減っていないと文句を言っている方もいましたが私も同感でした。

そばが食べたかったのですが、うどんしかありませんでした。肉うどんを頼むとぽん太と比べると肉少なめ。牛丼の肉みたいな感じでした。
ネギも自分で入れることが出来ません。薬味好きな私としては残念。
横はイイダコです。医者から揚げ物とタコは食べたらいかん!!!って言われてますが食べてしまいました。
それで11時40分からまた講習。効果測定等があり終了しました。
この効果測定の最後に主催者側に書きたいことみたいなのがあり記載しました。
9時から17時の講習としてCPDSを証明して主催者の押印もあります。20分、30分ならまだしも・・・こんなに早く進めて終わって虚偽ではないのでしょうか?
CPDSとは、全国土木管理技士会が技術力の向上を目指しておのおの講習会にポイントを付けて個人の財産であり会社の得点みたいにしているものです。
こんな適当なことしていたら、その内このCPDS自体疑いの目で見られるのではないでしょうか?
帰りに成合町の骨付き鶏に寄りました。営業時間は16時から。着いたのは15時40分。

しばらく待っていると中から店主らしき方が現れました。
まだ、飯を食べんといかんって。
高知へ持って帰りたいことを伝えると、焼くのにも時間がかかるし、まだ火はおこさないみたいな話。
途中、携帯が鳴り話しながら中へ入って行ってそのまま。
何それ?同僚から美味しいとの噂がありましたので食べてみたいと思って寄りましたが、別にこれ買う為に来たわけではありません。これ食べないと体調が悪くなるわけでもありません。
それなら、買う必要ないなと判断。とっとと帰ることにしました。ホナ、サイナラ。
帰る途中、ガソリンを給油。灯油のポリも持ってきていましたので補給。
2週間ぐらい前は高松のガソリンも145円が最安値だった筈ですが、155円が最安値。高知は少し下がって165円/リットルぐらいかな、あんまり変わりませんな
高松寒いって感じでしたが、天気予報のとおり冬型になっているようです。高知へ帰っても寒いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(236-02)

2014年11月10日 | ただの日記でーす
平成26年11月10日です。
今日は久しぶりに現場へ出ておりました。課長に先週言われていたことがあり確認のためです。
行く途中に今まで使用していたカメラ・・・、データを取り出してみるとちょっと青っぽい状態になっていました。
まあ、見えないことはないのですが、青いトタンの下でいつも写真を撮っているような感じです。

右がそのカメラ。もう、10年余り前に購入しました。一度液晶モニター動かなくなり修理も出しました。
愛着はあるのですが、新しく購入してしまいました。
1600万画素まで撮れます。そんな画素数仕事には全く必要ありません。安かったです。
一番の決め手はバッテリー単三電池2個です。
緊急で行かなければならない時、バッテリーが充電されていないなんてことのないように。それが私の現場用です。
会社のカメラもあるのですが、使い回しをしていると必ず調子が悪くなります。皆、大事にしませんわ。
始末書だの言われるのも嫌ですので思い切って購入。こいつも10年は頑張って欲しいです。
現地で写真を撮っていましたが、30枚ぐらい撮影したらあれあれ、何か調子が悪い。
近くに100均があり、電池を買いに走りました。付属の電池だからこんなに早くダウンしたの?
取り合えず100均の電池で後50枚程度撮影して事務所へ帰りました
ちょっと、不安要素ありです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーリー釣行記(236-01)

2014年11月09日 | ただの日記でーす
平成26年11月9日です。
昨日の釣りは夢のようです。悪夢にウナされそうですわ。
家の水槽で久しぶりに熱帯魚を飼い始めました。

ピラニアです、イエローが欲しいのですが半端じゃないぐらい高価です。
取りあえず、安価なナッテリーを5匹購入しました。
ヤフーでミナミヌマエビを500匹購入。

庭のスイレン鉢へ入れて、残りはピラニア水槽へ。
エビの隠れ家を作って100匹ぐらい入れました。エビが大きく餌になるって感じではないです。
次第に数は減ると思いますが・・・。
私のピラニアは何でも食べます。配合飼料から初めて、赤虫、まぐろ、ちくわ等々。


穂先修理しました。少し短くなりました。
がまのエギ竿ですが、3回目ぐらいの釣行で穂先が折れて免責で購入。1年後にまた折れてしまいました。
減価償却が経っていない感じですわ。もったいないのでエギ用のトップと普通のトップを購入して取り付けました。
非常に柔らかい竿でした。3号まででしたが3.5号が使えるかな?船専用のロッドにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする