goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

【急募】クラスクをしたいから【急募】

2022-07-12 | 雑念
ボードゲームを一緒にしませんか?

遊ぶタイミングがないから困ってますよ。どこか安い会議室を借りて

ボードゲーム大会ーっ!

と人を集めるのが1番目的に近いのだろう。
ということで、ボードゲーム大会を開催することにします。

まだ日程を抑えたり場所を確定まで至らず。参加希望者がいるのかも分からないので、最初の希望者と相談して日程調整しまふ。

故に、「うちの近くでやってくれたらなー」という出不精な方は1番に申し込めば僕が近くに伺いますので楽チンです。

とにかくYouTubeで観たクラスクをやってみたい。あとクアルトは先日ボードゲーム屋さんで行ったから面白さはお墨付き。

メインはクラスクです。

【ボドゲ参加者募集要項】
■施設(未定)利用料折半
■参加費無料
■遊び心持参
■兵庫県で
■平日でも休日でも
■7月中(本日から7/24までのどこか)
■夜なら空いてるかも(19時以降とか)
■場所が困る
■とにかく相談可

Facebookやinstaで同時募集しますので、日程・場所取り早いものレースはもう始まっております。お早めに。

僕が手元にあるゲームリストは以下です。

①クラスクKLASK



最近手に入れてまだ誰も指紋をつけていないのでピカピカです(7/12現在)。
世界大会も行われるほどのメジャーゲーム。磁石のついたコマを操作してボールを穴に入れたり、入れなかったり。1vs1の対戦型アクションボードゲーム。ちょっとエアホッケー的な。

②クアルトQUARTO



4目並べ。コマを選んで相手に置かせる。自分の出番で同じ種類が4つ並べば「クアルト」と言って勝利。対戦型頭脳系ゲーム。勝敗が早く決まるので何度もやっちゃう。

③カタンCATAN



言わずと知れた戦略系サイコロゲーム。時間もたっぷり少しずつ資源を集めて開拓していく時間が大人の嗜み。お酒を飲みながら楽しみたい(下戸なので…)。

④クッブKUBB



デンマーク生まれの対戦型アクションゲーム。木を倒していくだけの単純な遊びなのに熱くなれる。奥が深い。ちなみに僕は次に出てくるモルックの道具でクッブも遊んで持ち運びの重さを軽減しています。

⑤モルックmolkky



これも言わずもがな。早く50点にしたチームが勝ち。チームが多くてもできるメリット。ただ多すぎると回ってこないのでダレる。戦略と幸運のバランスが絶妙。実力差も見え隠れ。

⑥その他諸々

トランプやサイコロ、ubuntu、インサイダーもカードなくても出来ます(ゲームマスターとして)。


【今日のイラスト(2021.01.01〜)】

(毎日投稿チャレンジ)



くらすく
KLASK

#アクション 

#エアホッケー的な 

#かわいいコマ 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


LINEスタンプ発売中】

[カモノハシのハシベレー君]




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。