goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

古道を歩いて

2023-08-26 | 雑念
昨日熊野本宮大社からぐるりと
9時間歩いた。
情報では5時間程度のコースらしいが
運動不足と途中の休憩の長さから
2倍くらいの時間がかかった。
僕は足が動かなくなる。
休憩を挟むと少し回復して
また少し前に進むことができる。
一人で歩いているから
怪我が怖い。
一人で歩いているから
諦めたい欲求が襲いかかる。
でもバス停まで2時間以上かかる。
そしてそこに辿り着いたら
バスの最終便は出発していた。
まだ昼過ぎなのに‥
歩けと誰かに言われたようで
諦めて歩くことに。
また休み休み
前に進むしかない。
空気を感じることも
神聖な道を楽しむことも忘れ
とにかく早くゴールに着くだけ
それだけを求め始める。
ハイキング気分の観光客(日本人)が写真を撮りながら
道を塞ぐ。
ペースは僕より早いので先に行かせるのだが
途中で記念写真を撮って
馬鹿笑いをして僕の心を打ち壊す。
早く進んでくれ!と祈る。
でも昔の修験道の人も同じ体験をしていたかもしれない。
心を乱されるなと言い聞かせる。
那智本宮大社にたどり着いた。
足が棒のようになるとはこういうこと。
車を運転できる辛うじての体力で
温泉に入る。
癒される。
ただ次の日(本日)本宮から速玉への古道歩きを先延ばし。
あまりに疲労が溜まる。
無理はできない。

本番はこの後のプログラムにあるからだ。

まずは昨日の古道の感覚を噛み締める。

ここから何を思うのか?


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【毎日イラスト969日目】




ひとりあるき
walking alone
#木々が語る 
#雨が肩を叩く 
#何者かが物音を立てる 


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【ホクトマンのラジオ放送中】

ホクトマンのラジオ番組『対話とひらめき』

https://anchor.fm/hokutoman

LINEスタンプ発売中】

https://store.line.me/search/ja?q=hokutoman

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。