goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

保護者からのお褒め

2019-01-29 | 雑念
ホエールウォッチングに感動して帰国。

その矢先に食卓に「クジラの肉」が並んだ時には流石にツっこむ。

でも食べたら美味しかった。

この日は昼から神戸で打合せ。ただ早くVISAを入手せねば!

と大阪の堺東まで午前中のVISA取得を目指した。

するとスムーズだったが、窓口で「(2週間後の)2/12にできる」と言われた。

いやいや、出発の日やがな!

しかも09:30のフライト

無理やがな!

1日早めて!とオネダリすると、「緊急措置で4日後にできる」と言い出した。

おいくらですか?

「2,000円で」

ならそれで。

四日後にできるんかい。

そしてその足で神戸に戻る。

講座もので仲間と分けながら年間受け持つ。

新しい学年でのフリースクールの立ち上げ授業。

こんな機会は滅多にないのでまたまた興奮しております。

ま、楽しみってことで。

夕方から大阪に戻って?というよりとんぼ返りで飲み会。

そのフリースクールのスタッフで飲みながら語り合う。

その時に嬉しい話。

そのフリースクールの以前からやっていた学年の保護者がそのスタッフで、僕たちが関わった年間のプログラムで娘さんが楽しそうにやっていたことやクラスも雰囲気が良くなったことなどを教えてくれてた。

保護者の声は神の声だ。

最高の褒め言葉だった。

少し自信がついた。