フルーグタグ2015は不合格でした。
この事を総括したいと思います。
僕自身としてはとても残念です。
チャレンジしたくても出来ないのがこれほど辛いとは思いませんでした。
「たかが遊びじゃないか!」
と言われるかもしれませんが
僕は遊びに真面目です。
アソマジメです。
僕が「参加します」宣言したあと
ブログを見て「手伝います」と返事をくれた方々へ感謝します。
心強い限りでした。
遊びとはいえ、自分の大切な時間を割かれる可能性もある訳で。
その覚悟を宣言するというのは勇気がいると思います。
単純に「面白そうだから」
その通りです。
それで正しいと思います。
「面白そう」が動機で素晴らしいと思います。
そしてデザインをあげました。
30個くらいだったかもしれません。
手書きのラフデザインをLINEで送信してくれたり、アイデアの感想をくれる人もいたり。
具体的に材料の竹の調達場所の情報をくれるひと。
応援メッセージをくれる人もいましたよ。
時にはレッドブルの差し入れをくださる方も。
そんな合格発表までの日々は、
フワフワ不安な日々を過ごしました。
一般的な受験生の感情が芽生えます。
「落ちたらどうしよう?」
ここでまた「死にはしないじゃん!」
と思う人もいるかもしれません。
でも僕はどうしてもこの
「フルーグタグ2015」
に出たかったのです。
デザインの作り込みや設計、アピール度などは全て未熟だったと思います。
我ながら「つめ甘かったな」と思いました。
「提出すれば、抽選で受かるだろう」と甘い考えを持っていたのかもしれません。
そしてそんな甘さをレッドブルさんは見抜いたのかもしれません。
待てどメールも通知も来ない。
凹みました。
そして何もない。
梅雨の開けた夏がはじまりました。
セミの鳴き声が、空っぽのココロのスキマに響きます。
今年の10/31
レッドブルフルーグタグ2015を観に行きます。そしてたくさんの思いを見届けたいと思います。
楽しむ事、チャレンジすること
飛べる人、飛べない人
騒ぐ人、感動する人
僕達は……
申し込んだ人
チャレンジした人
だ!
そして一緒にチャレンジしてくれた人
もう一度最後に
ありがとう!
そして制作期間が空白になりました。
夏がはじまります。
チャレンジする夏が!
フルーグタグ2015には出られなかったけど
僕はレッドブルに応募して、翼を授かった。
羽ばたきます。
面白く、愉快で
最高の思い出を作る夏
計画を立てるのは遅いけど
夏を楽しむチャレンジ
楽しい思い出を作りましょう!
みなさん楽しみましょう!
ブログもいつも見てくれてありがとう!
夏も書き続けます。
この事を総括したいと思います。
僕自身としてはとても残念です。
チャレンジしたくても出来ないのがこれほど辛いとは思いませんでした。
「たかが遊びじゃないか!」
と言われるかもしれませんが
僕は遊びに真面目です。
アソマジメです。
僕が「参加します」宣言したあと
ブログを見て「手伝います」と返事をくれた方々へ感謝します。
心強い限りでした。
遊びとはいえ、自分の大切な時間を割かれる可能性もある訳で。
その覚悟を宣言するというのは勇気がいると思います。
単純に「面白そうだから」
その通りです。
それで正しいと思います。
「面白そう」が動機で素晴らしいと思います。
そしてデザインをあげました。
30個くらいだったかもしれません。
手書きのラフデザインをLINEで送信してくれたり、アイデアの感想をくれる人もいたり。
具体的に材料の竹の調達場所の情報をくれるひと。
応援メッセージをくれる人もいましたよ。
時にはレッドブルの差し入れをくださる方も。
そんな合格発表までの日々は、
フワフワ不安な日々を過ごしました。
一般的な受験生の感情が芽生えます。
「落ちたらどうしよう?」
ここでまた「死にはしないじゃん!」
と思う人もいるかもしれません。
でも僕はどうしてもこの
「フルーグタグ2015」
に出たかったのです。
デザインの作り込みや設計、アピール度などは全て未熟だったと思います。
我ながら「つめ甘かったな」と思いました。
「提出すれば、抽選で受かるだろう」と甘い考えを持っていたのかもしれません。
そしてそんな甘さをレッドブルさんは見抜いたのかもしれません。
待てどメールも通知も来ない。
凹みました。
そして何もない。
梅雨の開けた夏がはじまりました。
セミの鳴き声が、空っぽのココロのスキマに響きます。
今年の10/31
レッドブルフルーグタグ2015を観に行きます。そしてたくさんの思いを見届けたいと思います。
楽しむ事、チャレンジすること
飛べる人、飛べない人
騒ぐ人、感動する人
僕達は……
申し込んだ人
チャレンジした人
だ!
そして一緒にチャレンジしてくれた人
もう一度最後に
ありがとう!
そして制作期間が空白になりました。
夏がはじまります。
チャレンジする夏が!
フルーグタグ2015には出られなかったけど
僕はレッドブルに応募して、翼を授かった。
羽ばたきます。
面白く、愉快で
最高の思い出を作る夏
計画を立てるのは遅いけど
夏を楽しむチャレンジ
楽しい思い出を作りましょう!
みなさん楽しみましょう!
ブログもいつも見てくれてありがとう!
夏も書き続けます。