goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

本厄を綺麗に払いたい。

2015-01-03 | 雑念
雪がうっすら三木

甥っ子は朝から跳ね回り
姪っ子は茶碗一杯の雑炊を平らげた。

騒がしい祭りのような実家も
あと数日の賑わい。

孫が帰ってくる楽しさを理解できなかったが、
普段の静けさを想像するに
じじばばの喜びは、理解でき始めた。

妹夫婦とも夜はモンハン4Gを嗜んで
本日は初詣と孫へのお年玉を選びに行く予定らしい。

トイザらス

この正月は同じような孫へのプレゼントを買い込む団塊の世代とその孫族で溢れかえっているだろう。そこへ乗り込むのも恐ろしいのだが、甥っ子の「グズリズム」がMAXになってしまわないことを祈るばかりである。

床に仰向けに寝っ転がって手足をバタバタ
「グズリ」のお手本の形をマジでするらしい。
怖いもの見たさもあるが、本当に目の前でされたら

ひくかも

そして初詣もモノごっつい人混みになるだろう。どこに行こうが人人人。
グズリズムが神への冒涜にならぬよう、程々にしていてほしい。

なんせ僕は「本厄」だから
数えの41ど真ん中である。

あまり気にしないタイプなのだが、
お参りに行くならちゃんとしたい。

トンだハップニングが起こらなければ良いのだが。

ハップニング

ハップニング

ハップニング

大変な1日が始まる。