goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

アップする?役人への愚痴

2013-12-14 | 雑念
愚痴なので気分を害する恐れあり
役人への悪口を書き示しますので、関係者及び知りたくない!読みたくない!という人は決して読まないように!

詳しく書くと個人名さえ分かってしまうので、気をつけながら毒を吐きたいと思います。

もう一度言いますが、
人の愚痴を聞きたくない人やクレーマーは読まないでください。

じゃあ何故に書くのか?
自分で自分の日記帳に書けばいいじゃねぇか!
とおっしゃる人もおられるでしょう。

だから誰に読んでもらいたいのか?

それは、これから役人になる人やなりたいと思っている人で、上記に当てはまらない頭がキレる強者には、チョット考えてほしいからです。

で、本題!

役人は

段取れない!

段取りとは第三者との連携を取ることを指す。
それが出来ないと、社会人として「仕事ができない人」のレッテルを貼られてしまう。

役人はその

「第三者との連携」という視野がないのだ!

自分たちの施設内(役所)で頭がいっぱいなのだ。上司は絶対でバカな上司だろうが年功序列で上司だから、ますますバカが増える。

バカがバカを育てるからバカにしかなれない。

そして小さな施設内が宇宙だから、外の世界は未知との遭遇だ。

それがモロに火花が飛び散る現場それが「指定管理施設」である。

別に上司でも何でもなく、ビジネスパートナーを結ぶことを指定管理だと思うのだが、バカ役人はそうとは思っていない。

人事権をザックリ持っていて、いつでも不信任を突きつけられると教えてもらっているのか、人としての礼儀や尊敬なの念などは皆無。

そこと上手く付き合っている民間企業の社会人は凄い!凄いけどそんな人にはなりたくない。

下の下のレベルだ。

特に市役所の職員

あっ!言っちゃった!
言ってしもうた!

でも酷いと思うよ。

出来事はいつも言ってるアポイントメントの話。

たまに電話してきては、突然「行くから!」って!

だから先日の電話で言ってやった!

「最低でも前日までに連絡して下さい(ビシッ!)」

口調も強め!

恐らく電話口の口調から不快な思いをしているのが分かった。ざまあみろ!

でもそれでもアポなしでやってくるからバカだと!

指定管理施設の人なら分かるのだが、この年末や年度末なんかは、急に電話してきて「あのデータ今日の昼までに資料送って」と朝電話してくるのだよ。

それは一部の人間性によるものだと我慢したりもするんで。

でもでも田舎に来ても、役人との関わりは断ち切れないもので、まだまだ苦しめられておるわけです。

で、同じように、いや田舎に来てさらに!役人の横柄な態度は磨きがかかっていると感じるのであります。


ここまで書いて、
「世の中の出来事は自分へのメッセージ」的な運命論がらいくと、

お、俺が引き寄せている?

と自分を責めてしまいそうになる。
自分がカスだから周りにカスが集まってくるのでは?と。

いや、そんなことはない。
素敵な友人たち!
素敵な先輩たち!
素敵な師匠連!

僕はいままで、どれだけ素晴らしく素敵な人たちと出会ってきたことでしょう。

ある意味、普通のサラリーマンをしている人たちとよりも多様で多種な複雑な人間関係、あらゆる人間と出会ってきていると自慢していいと思えるほどであります。

だから!だからこそ、チョット見逃せない「おバカさん」たちが目についてしゃーない!のである。

だから!
話が聴ける役人の人!
まだまともな考えの持ち主で役人を目指している人たちは、少し考えて心に留めておいて欲しい。

役人が持つ権利、権限は、あなたの権利では無いんですよ!

役人の仕事とは!

市民が生活をしやすいように、順序よく整理券を渡す仕事、そして記録しておく仕事

それが役人ですよ。

それ以上の仕事ではないんです。

給料が民間企業よりも多かったりもする時期があったりして「勘違い」!
コレで全てを言い表せると思う。

しかし素敵な諸先輩方は役所と上手く折り合って、利用してまた成長していく。

それほどの大きな器で役人のおバカさん行動を受け流す。

そんな私になりたいもんだ!

まだまだ器が小さい自分に気づいたのであった!