第23回いちねんせいプロジェクトの件。
近々までご連絡できずに申し訳ありません。そしてメーリングリストでのお返事ありがとうございます。
ご協力下さると宣言いただいた方々は
4/9・10
のいつ?やんねん?と疑問符がついていることでしょう。
今回いろいろ考え、皆さんと一緒に活動する段取りを取れずに此処まで引っ張ってしまっていることにクレームもあると思います。
しかしそれはギリギリまでできるコトを悩んだ私の答えだと理解して頂き結論をココに発表しようと思います。
その名も
「チキチキ東日本応援メッセージリレーfrom西日本」
ねらい:
西日本からYouTubeを通して応援メッセージを届ける。色んな人が東日本を応援していることを情報発信する。
スタート場所:鹿児島県枕崎市立神岩(たてがみいわ)
スタート時間:2011年4月7日(木)
ゴール:大阪府吹田市万博公園太陽の塔
ルール:スタート地点から陸路で色んな場所を巡りながら出来るだけ多くの人の「応援メッセージ」を撮影。ゴール「太陽の塔」を目指す。全てのメッセージをYouTubeにアップし世界に発信する。途中経過はTwitterにつぶやくこととする。
ご協力の方法例:
?Twitterを見ながらメッセージ撮影現場に合流してメッセージを撮影する。
?Twitterに応援メッセージを書き込む。
?自分で応援メッセージ動画を撮影してホクトマンに送信する。
?ゴール太陽の塔で待ち構える。
?ホクトマンを自分の都合のいい場所に呼び寄せて応援メッセージを撮影させる。
?Twitterで場所を確認しチラッとホクトマンを見にいく。
近々までご連絡できずに申し訳ありません。そしてメーリングリストでのお返事ありがとうございます。
ご協力下さると宣言いただいた方々は
4/9・10
のいつ?やんねん?と疑問符がついていることでしょう。
今回いろいろ考え、皆さんと一緒に活動する段取りを取れずに此処まで引っ張ってしまっていることにクレームもあると思います。
しかしそれはギリギリまでできるコトを悩んだ私の答えだと理解して頂き結論をココに発表しようと思います。
その名も
「チキチキ東日本応援メッセージリレーfrom西日本」
ねらい:
西日本からYouTubeを通して応援メッセージを届ける。色んな人が東日本を応援していることを情報発信する。
スタート場所:鹿児島県枕崎市立神岩(たてがみいわ)
スタート時間:2011年4月7日(木)
ゴール:大阪府吹田市万博公園太陽の塔
ルール:スタート地点から陸路で色んな場所を巡りながら出来るだけ多くの人の「応援メッセージ」を撮影。ゴール「太陽の塔」を目指す。全てのメッセージをYouTubeにアップし世界に発信する。途中経過はTwitterにつぶやくこととする。
ご協力の方法例:
?Twitterを見ながらメッセージ撮影現場に合流してメッセージを撮影する。
?Twitterに応援メッセージを書き込む。
?自分で応援メッセージ動画を撮影してホクトマンに送信する。
?ゴール太陽の塔で待ち構える。
?ホクトマンを自分の都合のいい場所に呼び寄せて応援メッセージを撮影させる。
?Twitterで場所を確認しチラッとホクトマンを見にいく。