goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

満足な一日

2009-11-21 | 雑念

スカッとしバスターズ!!!

さすがタランティーノ!幾ら戦争の悲しい悲劇を描いてもエンターテイメントにしてしまう。本当に気持ちイイ。チョット痛いけど・・・。

単純明快、バカばっか(バスターズ)な登場人物、誰かが偉くなったり、学んだりしない、説教臭くない、ただ何も起こらないといえば何も起こらない、でも衝撃的。

内容を説明しにくい、面白さを誰かに伝えることができない、映画。

奥様と行って、「面白かった」って言われてホッとしましたよ。そんな共感を味わえたらイイね。

今日はよる遅くまで、映画を観に遠出をしてよかったよ!

モンブランも最高でした!

コヤマ

2009-11-21 | 雑念

イライラを解消する為、遠出。
三田までやって来て、映画のチケットを購入し、空いた時間で「コヤマロール」を買いに走る。ついでに旬のメニュー「栗のモンブラン」420円を購入。車の中で食べてみる訳です。

映画の感想と気分転換の結果はまた後程。


愚痴です。気分を害する恐れあり

2009-11-21 | 雑念
車検。
面倒臭い。
安全の為に定期的に点検をする事を強制するのは、ある程度必要かなとも思う。しかし、場所によって車検の見積額が異なる。つまり儲けの部分がある事が疑問視に繋がる。しかも税金もついでに取られている。訳がわからない。

そんなことより、11/20から公開の「イングロリアス=バスターズ」を観に行きたいのに、あまりの距離と体力に相談しないといけない。それがたまらなく悲しいのである。

しかも日照時間の短さから、一日がとても少なく感じてしまい、わざわざ昼過ぎから都会に出ていくという気持ちがなくなるのである。

近々、ゼロ度に差し掛かる気温になりつつあり、スタッドレスタイヤに買える必要が出てきたりする。

という愚痴をダラダラブログに綴ってみる。誰も喜ばないであろうこの内容は悲しく埋もれて行くのであろう。

あー。ディジュリドゥでも吹いて瞑想でもするかな。