goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

はーん!

2007-07-30 | 雑念
キャンプのテーマに「和」を選んだため、西洋の言葉を使うことを控えて説明をしてみると、このキャンプの世界が如何に異国の言葉で支配されていることに気付きます。
話しにくいことこの上ない!
しかしひとつひとつの言葉を噛み締める練習にはとても効果的です。

キャンプ場、キャンプファイヤー、シャンプー、オッケー、ナイス、ラッキーなどいい意味の言葉にも悩まされます。

映画「舞妓Haaaaaaan!!!」公開記念により、異国の言葉を使うと「Haaaaaaan!!!」ということにしたところ、ひっきりなしにハンハン言っていました。

みなさんも一度おためしあれ。

うぉりぃずぶーとキャンプ

2007-07-30 | 雑念
耳に子供たちの声が残っています。
3泊4日のキャンプで賑やかに騒いでいた毎日から静かな部屋に帰ると残像ならぬ残声が聞こえます。
またリズムも6時起床が染み付いて一度目が覚めます。
これらをキャンプ後遺症と呼び、微笑んでおります。
体もなかなか重たい。いやこれは体重の問題か?
キャンプで少ない量しか食べていないので痩せたかなと体重計に乗ると…変わってません。
ちぇっ