とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

2月16日 山形大戦 練習試合

2019年02月20日 23時24分09秒 | 試合
季節の移り行く速さは憎々しいほど早いもので、七大戦で自分たちのレセプションを終えてホッとしていたのがついこの前のように思えますが、実際には僕たちの二個下の後輩が2ヶ月前にレセプションを終え、僕自身就活真っ只中の春休みを迎えています。さてそんな春休みなのですが、僕たち東北大学スケート部は例年とは違い、仙台で一週間以上にわたる強化練習を行いました。僕は三日間のインターンのため練習を休んでしまったので、強化練習全体のブログは堰合に任せて、山形大学との練習試合についてのブログを書きます。

新チーム結成から行ってきた、スケーティング、ターン、DDパスを意識して試合に臨みました。結果は以下の通りです。

東北大学 2 4 2 8
山形大学 1 1 2 4

得点者
1ピリ#8荒川(#18藤田) #37芳賀
2ピリ#88角田 #18藤田 #37芳賀 #88角田(#18藤田)
3ピリ#8荒川 #37芳賀

1セット目大活躍ですね。DFがうまくターンやDDパスを活用してゲームの流れを作る事ができていたと思います。2セット目もダンプインから攻めるという形は出来ていたのですが得点することはできませんでした。今後はダンプインだけではなくエントリーをしての攻めの形もできるようにしたいです。

8-4で勝つ事ができた試合でしたが、課題も見つかりました。2セット目の5ポジション、FWの45度でもらう時の動き、ペナルティの多さ、パワープレーなどです。

5ポジションは翌日の練習で見直したのでおそらく大丈夫かと思います。ウイングはしっかり相手DFをマークし、ゴール前はDFとセンターの3人で連動して守りましょう。

ブレイクアウトで45度でパスをもらう際は、高くなりすぎずに早くポジションにつきましょう。その際はDFは縦パスにならないようにしっかりと角度をつけてパスをする事が大切だと思います。パスをもらったFWはセンターにパスをするか、無理だと思ったらマイナス方向に切り替えしましょう。試合では中に抜こうとしてパックを失ってしまう場面が見られました。

ペナルティは相手も多かったですが東北大も多かったように感じます。どのようなプレーがペナルティになるのかもう一度しっかり確認してください。

パワープレーは1セット目の皆さん頑張ってください!得点できたら強いです。

課題も見つかりましたが、強化練習の総決算である山大戦にこのようなスコアで勝てたことは素直に喜んでいいと思います。22日から始まる松澤杯もしっかりと頑張りましょう。まずはしっかりと安全に長野に着く事が大切です。特にゴーリーがいないなんてことになったら大変です。でも大丈夫です。彼もそろそろ四年目です。明日、しっかり長野に集合して良い結果をつかめるように精一杯頑張りましょう!!

それでは、皆さんおやすみなさい。

3年 武田


2月11~17日 仙台合宿

2019年02月20日 13時48分37秒 | 練習
2月11~17日の期間で仙台で毎日氷上練習を行いました。10日も引退試合だったので、一週間以上、アイスホッケー漬けの日々でした。そして、いつも通り陸とれも行っていたので、大学生だなと思いました。


練習メニューは、スケーティングは、一番の基礎ということで毎回しっかり時間をとって練習しました。今後も大事にしていきたいです。他には、フォアチェックやスコアといった個人のスキルの練習や、B.O.とリグループのセット練習を行いました。


個人スキルは、やった分上手くなるので自分の苦手なところを意識して、陸やフリスケでも頑張っていきたいです。
セット練習は、この一週間で、引退試合、山形大戦と試合があり、その試合に基づいて話し合いができ、いいホッケー漬けの練習ができたと思います。また、東北福祉大の人が来てくださって、B.O. やリグループの普段間近で見れないお手本というべきものを、見れたので真似していきたいです。色々なプレイを考えながら練習したいです。



今回は、一週間という長い期間で、若干(?)疲れが残ったままでの、練習でした。七大戦も似たような日程なので、きっとこの経験は生きると思います。


また、今回は山形大や東北福祉の他大の方、4年生、そして、来てくださった大人の方々が教えてくだっさったり、一緒に練習をしてくださったおかげで、いつも以上の練習にすることができました。本当にありがとうございました。


今週の松澤杯では、今週練習したことを使うことを意識しながら、自信をもって試合に臨みましょう。今後に、活かせる大会にしましょう。


2年 堰合



2月10日(日) 引退試合

2019年02月12日 21時45分57秒 | 試合

現役チーム 1 2 0 3
4年生チーム 0 1 2 3


新チームとなってから今日の引退試合が初めての練習試合でした。セットの練習があまりできていない中では、まずまずの出来だったのではないでしょうか。

攻めの面では、アタッキングゾーンにいることが体感多かったので、ブルーを割らせないように、割っても今まで練習で使ってたDDパスを使ってリグループをしっかり使うことができてたので良かったです。
しかし、DFとFWの連携は、練習でほぼやってなかったので、うまくいってなく今後練習していきたいなと思いました。また、パックがあるところに、人がたくさん集まって、パックキャリアが困るような場面が何度かあったので、パックに集まりすぎないようにしましょう。

守りでは、フォアチェックのFWの連携が微妙だったり、こっちが2の1:2の時、パックをちゃんととることまで、できず逆にピンチになった時があったので、DFの連携もしっかりしたいです。

午前に、陸とれがあったとはいえ、後半の動きが落ちてしまっていたので、交代を早くするなど、いろいろ工夫しましょう。



今日の試合で、個人やセットでの課題がより明確になったのではないでしょうか。練習でやってきたことを試合で再現するのはとても難しいことです。松澤までの限られた練習時間を大切にしていきましょう。


今日来てくださった4年生の皆さんありがとうございました。今週は、仙台合宿なので、いつでも毎日でも来れるので、ぜひ来てください。お疲れ様でした!

DF 堰合

2月8日練習

2019年02月12日 21時14分27秒 | 練習
練習メニュー

コンビネーションパス
B.O.
リグループ
5position
pppk
マッチ

コンビネーションパスでは、パックを置くときには、昨日の練習で言われた通り、パックをあまり動きすぎたり、自分で思ったところに止めたりと、パックコントロールを意識するようにしましょう。投稿日の昨日です。

リグループでは、DFはもちろんDFの相方より下がるように、FWはDFがすぐ出しやすいように、セットできるように頑張って戻りましょう。

5positionやpppkは、セット練習を始めたばかりなので、疑問がは残さないように、しっかり覚えていきましょう。


今日の練習は、4年生がみんな来てくれました。4年生のやる気が高まっているのが、今日見れたので、今週の日曜の引退試合が楽しみです。(2月8日の今日、今週です。)



今日の練習は、江田さん、小林監督が来てくださいました。ありがとうございます。

2月5日練習

2019年02月09日 23時40分10秒 | 練習
テストが終わったので、ブログ係を再開させていただきます、堰合です。

練習メニュー

スケーティング
トランジションパス
エスケープパス
3on1
ターン
コンビネーションパス
シュート
B.O.
たけのこダッシュ

練習しているターンを3on1やB.O.や3on2で積極的につかっていきたいです。

コンビネーションパスは、テンポが悪かったです。よくするために、スティックをちゃんとつけて、スティックなどでパスを出して欲しいところを示したり、パックを持ってない人もそうなんですが、パックだけでなく周りを見てプレイをしましょう。


B.Oは、リバースまでしっかりできるようにしたいです。また、スピード良く出せるために、バックハンドを嫌がらずに使って、テンポよくできるようにしたいです。

春休みは、アイスホッケーのことを意識した休みの期間にしたいです。

2年 DF堰合

2月1日 練習

2019年02月05日 20時00分05秒 | 練習
最近、京都に憧れを抱いています。京都で人力車を引きながら河原でビールを飲んで暮らしたいです。

2月1日の練習ブログです。行きます。

メニューです。

スケーティング
トランジションパス
エスケープパス
3on1
ターン
シュート
マッチ
たけのこダッシュ

「エスケープパスの時ペアによって使っている領域が違う」というコメントをブログに頂きました。ターンはできるだけ小さく回り、すぐにパスを出すようにしましょう。

マッチではバックチェックが緩かったです。フォアチェック、バックチェックはどんどん足を動かして吐きそうになるくらいやりましょう。頑張ります。このような動きからゲームの速さをどんどん上げて行きたいです。

日曜日のミーティングをもう一度思い出して今日の練習に望みましょう。今日は才茂さんが来てくださるそうです。楽しみですね。

今日もこれから頑張りましょう!

3年 武田


1月25日29日 練習

2019年02月01日 17時51分29秒 | 練習
お久しぶりです。テスト期間で雲隠れしていました、武田です。無事終わりましたので今回からは僕のターンです。

練習メニューです

2日とも

スケーティング モホーク アジリティ
トランジションパス
エスケープパス
ターン
FW・DFシュート
マッチ
たけのこダッシュ

この回の練習には江田さんがきてくださり、モホーク、シュートと様々なことを教えてくださいました。モホークは試合中に使えるとプレーの幅が広がると思います。どんどん練習して使いこなせるようにしましょう。練習の際はパックと敵がいない状態でもそれらをしっかり意識した体とスティックの使い方をしましょう。また、できるだけ足を止めないようにするのが大切ですね。

アジリティスケーティングの練習は前後左右上下に素早く動く練習です。バックのスケーティングの時に片方のカッティングだけではなく、できるだけ両方やりましょう。

シュート練習ではゴーリーの正体をずらすために横にスライドする時には漫然とするのではなく、フェイントを入れたり、緩急をつけてスライドをしましょう。また、パックを引きながらそのまま打つというシュートを教わりました。僕は全然できませんでした。氷上だけでは時間が限られているので、ハードコートに通ってシュート練習をしましょう。

みなさんテスト週間も終わりに近づき、疲れが溜まってきていると思います。睡眠、食事、息抜きをしっかりとして部活との両立頑張りましょう。あ、あと風邪にも気をつけてください!!

今回の練習には江田さんが来てくださいました。ありがとうございます。

3年 武田