とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

自己紹介リレー2024vol.13

2024年07月01日 04時58分54秒 | 新歓2014
こんにちは。理学部物理系の野村悠太です。出身地は神戸市です。今一番嫌いなひらがなは「よ」です。なぜかというと、まだ仙台に来て2ヶ月ちょいだというのに、標準語に染まりかけていて、語尾に「よ」をつけてしまうことが多くなって、友達からエセ関西弁だといじられるからです。僕の18年がたったの2ヶ月で消え失せました。

高校生のときしょっちゅう友達に何考えているのかわからんと言われてました。でもそういう時はほとんど何も考えていません。ずっとボッーとしているだげです。ボッーとしすぎてときどき会話を聞いていないときがあるんでが、そのときは許してください。

高校まではバスケをしていました。でもバスケはしんどすぎて大学ではやる気になりませんでした。大学入学する前まではスキーができるサークルに入りたいなと思っていたんですが、そのサークルがやばそうだったのでやめました。そして気づいたらアイスホッケー部に入部していました。これから楽しく頑張りたいと思います。

こんな個性豊かな13人で頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.12

2024年06月27日 21時00分00秒 | 新歓2014
どうも。最近、全くもってモチベーションがないスペイン語で、割とガチな会話活動のときに「将来何になりたいか」と質問されて、正直スペインのネイティブの人が何言ってるのか分からなくてとっさに「りんごになりたい」と答えてしまった粉間です。言っとくかー。一応6年間男子校です。なんか全国的には珍しいらしく割とびっくりされるんだけどまぁー大して他のみんなと変わらないから。うん。せっかくだから男子校のいいところ挙げとくわ。
1.ノリがいい(良すぎる)
えーこれにより週一回ぐらいで授業中動物園みたいになります。
2.裏表がない。
なんか大学入ってさーめっちゃ会話頭使うようになったよね。思ったことを口に出せば世界は平和なんだよね。
3.校舎全体が更衣室
大学は教室で服着替えちゃいけないらしい
4.先生もおかしい
先生もノリがいいから授業がうるさくなるんだよね
5.辛くなったら発狂できる
これはガチで大事
6.謎のコール
体育祭でこのコールをみんなでしてたら下の学年にどんどん伝染してって最後の試合とか誰がどこのチームを応援してるのか分からなくなった
7.それでもちゃんとみんな強い意志がある
しっかりバカばっかだけどみんなちゃんと尊敬できるやつが多かった
以上。最高でしょ。俺がこの部活を男子校に染めてやろう!


ラストはユウタ!いっちゃって!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.11

2024年06月24日 21時45分16秒 | 新歓2014
こんにちは。文学部1年マネージャーの宮下楽です。
出身は山梨県で、富士学苑高校というところに通ってました。私の高校は生粋の仏教校なので毎週仏壇のカーテンが開くのを歌を歌いながらありがたがったり、座禅したり、ご飯食べる前にいっぱいお経みたいなの唱えたりしてました。まだお経ぜんぶ言えます。いちばん好きだった行事は甘茶がけです、ちっちゃいかわいいポーズしてる仏像にお茶をかけます。へんな学校だったけどめーっちゃたのしかったな

私は学校から歩いて20分くらいのとこに住んでて、家から徒歩45分のとこでバイトをしてますが、移動は基本歩いてます。みんなにもったいないとか自転車練習しろとか言われますが、歩くのがたのしくてやめられないです、いつも移動のとき気つかわせてごめんなさい。
あと私道迷うのとかちょっとだけ得意なのでゆっくり歩かないとわかんなくなってしまいます。同じとこ行くのに迷っちゃっていつも同期とか友達に迷ったよって報告するけど迎えきてくれたことないね。つめたいな

苦手なことたっくさんあるけどいーっぱいやる気です
がんばります、やさしく見守ってください。

つぎはうるまくんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.10

2024年06月20日 23時45分18秒 | 新歓2014
こんにちは。経済学部1年の大勝玄斗です。1つ前の白石にほぼ男子校出身と揶揄されましたが普通にめっちゃ共学です。男子女子で入る人数半々なので共学の中の共学出身です。ここからは自己紹介します。東京都出身です。ついに本物の大都会降臨です。みんな地元の紹介をしてますが、自分はあまり東京について紹介することは無いかもしれません。というのも、あるにはあるんですが、大体自分が紹介するような場所みんな行っちゃってて「えーそんな所あるの!行きたい!」ってならないんですよね。
まずそもそも自分が住んでいたところが東京都の中でも葛飾区といって江戸川区、足立区と共に千葉県と埼玉県に隣接している極東の地です。こういうことを言うと葛飾区をばかにしてくる都民以外の人がいますが、それに関しては許せません。なぜ許せないかというと、そういう人たちってほぼ確実に何故か県を背負って戦ってくるからです。「葛飾田舎じゃん笑。いや栃木舐めんなし。」とかね。どう考えてもおかしいでしょ。そっちも町で戦えや。だったらこっちだって東京背負って戦いますよかかってきなさいって話です。あとみんな「東京人多いし住みにくい」って言うけど実際都心部行かないとそうでもないし、人多いの不便じゃないです。住んだら慣れます。

自分の通っていた中学高校が、墨田区の両国高校ってところで最寄りの錦糸町駅の近くになんでもあったのであんまり都心行かないんですよね。錦糸町の便利さを少し説明すると、駅の周りに、パルコ、マルイ、アルカキット、オリナスという、4つの商業施設(全部同じようなもん)が川内北キャンパスのA.B.C棟くらいの距離感で並び立っているものですから、学生時代放課後や週末の遊び場所には困りませんでした。知ってる飲食チェーン店大体あるし、カラオケ全部で10個くらいあったし。
そんな都心すぎない街、錦糸町で6年間を過ごしたので、わりといい東京LIFEを過ごせた自信があります。


最後に仙台で少し過ごしてみた感想をちょっと書いて終わりにします。東京では満員電車が当たり前で、東北大の周りのみんなが経験したことないって聞いて驚きましたが、仙台は満員電車どころか電車が縦と横の2本くらいしか通ってなくて驚きました。あと最低賃金が923円は終わってます。東京1113円ですよ。部落差別もほどほどにした方がいい気がしますけどね。


アイスホッケーは大学から始めました。氷上どころかインラインスケートもスポッチャで1回やったことある程度の僕が、どこまで上手くなるのか見ものですね。楽しみにしていてください。



次は新入部員唯一の女子、最高にロックなマネージャーらくちゃんです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.09

2024年06月19日 21時39分40秒 | 新歓2014
こんにちは。工学部電気情報物理工学科の白石創也です。中高ではバドミントンと軽音をやっていて、東京は荒川区から仙台の地に流れ着きました。

さて、さっそくですが僕の地元について話そうと思います。荒川区は東京のなかでも下町といった雰囲気で、昔ながらの商店街や町工場が軒を連ねています。出身の小学校も東京にありながら全校生徒が200人弱と規模が小さく、裏手の神社では毎年豆まきや縁日が行われるなど人と人の繋がりが強い地域でした。
そんなゆったりとした空気が流れる町に2019年、衝撃がはしりました。新海誠監督作品「天気の子」の舞台として、まさにうちの周辺がとりあげられたのです!!ラストシーン、帆高と陽菜が再会する田端駅南口なんて6年間通学で使った改札ですし、陽菜の家も確実に徒歩圏内にあります。何も知らずに映画を観に行って最寄りが水没していたときの衝撃たるや。もはや晴れたか否かどころではありません。うちがなんとか水没を免れたことを喜んだのもつかの間、見慣れた風景が圧倒的作画で迫ってきたのです。そしてその後の駅周りの混雑も想像を絶するものでした。さすが新海作品、1、2か月は登下校がままならず、数年たった今でもカメラ片手に聖地巡礼する人に出会ったりします。地元が有名になって活気がでるのはすごく嬉しいですし、話のネタにもできるので新海誠監督には感謝しています。ただ、僕の遅刻が増えた責任はとってほしいです。

思えば母校がドラゴン桜に登場していたり、家の前の道路にCM撮影で伊藤沙莉が来たり、塾の最寄りがまたまた新海作品「すずめの戸締まり」に登場したりと色々面白い経験をしてきたなと感じます。仙台はハイキューの聖地があることでも有名らしいですね。今度行ってみようと思います。

結構自慢が目白押しになってしまいましたが、そんな百戦錬磨の経験を活かして、東北大学スケート部の名に恥じないプレーをできるように頑張ります!!

次はほぼ男子校出身のげんとです。お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.08

2024年06月19日 02時06分31秒 | 新歓2014
こんにちは、こんばんは
三井田君にほぼ昆虫と紹介された理学部の生物学科の今井です。
早速ですがまずそれを否定したいと思います、(昆虫)昆虫とは節足動物に分類され、体が頭部・胸部・腹部に分けられ、胸部に3対の脚(あし)を持つもの、と定義されています、さて、ここまでお読みになっている皆様はお気づきでしょうが、部員には僕は手足が六本生えてるように見えるそうです、、、残念です、、、そんな僕ですが三井田くんと同じ千葉県そしてお隣の市の柏市からきました、ここで僕も地元について語りだしたらかぶるのでやめます。ここでは僕について書こうと思います、僕はほぼ昆虫と紹介される通り虫、広く言えば生き物が好きです、休憩中に虚空を眺めていたら飛んでる虫、鳥を見てると思ってください、そのせいでボケっとしてると思われるかもしれません、また本を読むのが好きなので色々なことについて浅く広く知っています急に語りだしたら適当に相槌を打ってください。色々僕の好きなことを書きましたが、特にやってる趣味とかはありません色々あさ〜く知ってるそれが僕です、フラフラしてると思いますが話しかけてあげてください、ほっとくと寂しくて死にます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.07

2024年06月13日 21時00分00秒 | 新歓2014
 こんにちは。こんばんは。工学部建築・社会環境工学科の三井田卓斗です。日本を代表する都市、千葉県流山市からこの春やってまいりました。先祖代々流山住みで、地元がなぜか大好きなので、流山について語ります。

 流山といえば何ですか?そうです。みなさんご存じ、「都心から一番近い森のまち」ですね。流山市には市野谷の森という雑木林があります。この森では、準絶滅危惧種のオオタカの生息が確認されたことがあるため、流山おおたかの森駅や流山市立おおたかの森中学校など、近くにある施設に必ずといって良いほどおおたかという名前が入ります。このおおたかの森ですが、近年の伐採や開発により半分以上が失われました。おおたかの森は、「おおたか」がいなくなった「森」に変わり果ててしまいました。何が都心から一番近い森のまちだよって感じですよね。ちなみに例に挙げたおおたかの森中学校は僕の出身中学校です。初めて見た人は絶対に中学校とは思わないような独特な外見の学校なので、今調べてください。今です。絶対ですよ?

 ごめんなさい。やっぱりこれ読み終わってからにしてください。流山市には「母になるなら、流山市。父になるなら、流山市。」というキャッチコピーも存在します。実際、人口増加率が数年連続で1位になったこともあるくらい、子育て世代の人口が爆増しています。子供も爆発的に増えているのにもかかわらず、待機児童は0人らしいですよ。すごいですよね。また、僕の記憶が正しければ、ここ5,6年で6校くらい小中学校が新しく開校しています。人口が増加して、どんどん発展していくことは良いことだと思いますが、小さい子供と、その親の世代がとにかく多いために、僕らのような、高校生、大学生くらいを対象とした施設が少ない気がするんですよね。なんとかしてほしいです。

 魅力を伝えようとしていたはずなのに、夢中で書いていたらいつの間にか不満ばかり言ってました。やっぱり、好きっていう感情は恐ろしいほどに怖いものですね。でも、流山はほんとに良い場所ではあると思うので、ぜひ訪れてみてください。

 流山が大好きな僕も今では流山を離れ、仙台市民憧れの住宅街、八木山に住んでいます。住んでいるところを聞かれ、「八木山だよ~」と答えると、大抵馬鹿にされます。なんでですかね。私は不思議でたまりません。ただ、八木山まで配車来ていただいているのは本当に申し訳ないです。八木山まで迎えに来ていただいているのにこの部活に貢献できないのは論外なので、ばちばちにかましていこうと思います。よろしくお願いします。

 次はほぼ昆虫の今井です。お楽しみに!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.06

2024年06月12日 01時30分07秒 | 新歓2014
こんにちは。工学部建築・社会環境工学科の糸井晴規です。埼玉県上里町の出身です。

大学に入学してからもう2ヶ月、24分の1が経過しちゃいましたね。はやいなーと思ってます。これまでの生活を振り返ってみて、入学前に想像してた生活と全くと言っていいほど違っているのに、めちゃくちゃ楽しい日々を送れてます。ほんとに人生なにがあるかわかんないもんですね。

小中高ではずっとサッカーをやってました。それにもかかわらず最後の大会でベンチで終わってしまいました。めっちゃ悔しかったです。なので、大学ではなにかほかの楽しめるスポーツをやろうと思っていたらアイスホッケーに出会いました。入学式の次の日の体験会でやってみたらすごい楽しかったです。

いままでスケートをやったことがないので先輩たちにたくさん教えてもらってはやくうまくなれるように頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.05

2024年06月09日 09時18分49秒 | 新歓2014
こんにちは 
工学部材料科学総合学科の井上悠哉です
出身は群馬県の高崎市です。グンマー帝国とか言われていますが、入国にパスポートはいらないです。あと、高崎あるあるなんですが、前橋には勝っているとみんなが思っています。駅を見れば一目瞭然です。前橋駅は本当に人がいないです。やはり新幹線がこっちに通っているのはでかいですね。

僕は、小学校から高校までサッカーをしていました。ポジションはいろいろやっていましたが、高三ではサイドバックでした。部活の最後の試合でPKをとられてしまったことが思い出です。つかんでもないのに転ばれました。最後の試合でこんなことされて結構頭にきたので相手チームの人の足を蹴ってしまいました。ファールにならないようにボール越しです。その瞬間、どれだけボールをクリアできるかとかではなく、どれだけ相手にインパクトを与えられるかを考えていました。我ながらなかなかいい性格をしていると思います。

最近いろいろあり、けっこう落ち込んでいます。何が駄目だったんだろうと自問自答する生活を送っています。反省レポートでも書こうかと思い始めました。原因に関する仮説までは立てられるのですが、何も返ってこないので結局考察もできず結論に至らずじまいです

まあそんなことは忘れて、ほかのことに専念しようと思っています。アイスホッケー部にも段々慣れてきました。大学でしかできないようなスポーツがしたいと思い、悩んだ末入部しました。人生で一回もスケートをやったことがなかったので難しいですが、頑張ろうと思っています。また、これまで一人で夕飯を学食で食べていましたが、一緒に食べてくれる先輩ができました。早々にやらかした怪我も治ってきました。この部活で何とかやっていきたいです

ストッパーになってしまいましたが、これでほかの人も書ききれたと思います

次は、ほぼ群馬県出身のはるきです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー2024vol.04

2024年06月04日 21時00分00秒 | 新歓2014
こんにちは。
大塚凜久です。栃木県の高根沢町出身の生粋のルーラルボーイです。出身地を言う時、僕は高根沢町と町の名前まで言って「どこそれ?」とか言われたらショックなので「栃木県です」って言います。高根沢町を知らない人がいないかとても心配です。そんな人をアイスホッケー部から消すために高根沢町について語ろうと思います。僕の町はみなさんご存知の通り天皇とゆかりがある町です。まず、御料牧場という天皇御用達の牧場があります。皇室用の卵や肉や牛乳を生産しています。たまに皇族がお越しになるとき、そこらへん周辺に交通規制がかかります。警察とかもいるので皇族が来てると分かりやすいです。つまり、高根沢町は皇族を近くで感じられる町なのです。もう一つ、高根沢町は今の天皇が位についた年の新嘗祭つまり大嘗祭で米を献上した町でもあります。銘柄は「栃木の星」といいます。うちに栃木の星のパックご飯があるので天皇と同じ米を食べたい人はぜひ言ってね。
こんな感じで高根沢町は天皇とゆかりがある町なんです。でも最近は回転寿司がなくなったり、本屋がなくなったり、カラオケがなくなったり、餃子屋がなくなったり悲しいです。どうか高根沢町の支援よろしくお願いします。


次は色々あった、、、いやもはや何もなかったゆうやです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする