とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

5月29日 練習

2009年05月30日 13時58分35秒 | Weblog
昨日の練習でもハンドリングの練習をしました。
ハンドリングは速くよりもまず確実にやるのが大事だと思います
速くやろうとしてもパックに逃げられてしまっては試合で敵に取られてしまいます



チェイサーとパックプロテクションは、開始から終了の合図までの動く分の時間を有効に使えばたくさん練習ができますね



3人でのシュートは、前にこの練習をした時より、1人目・2人目がゴール前にポジションを取るのが上達したと思います
ただ、3人目がゴール裏に回ったときにポジションを移動するのが少し遅れてしまう気がします。
難しいことだと思いますが練習して身につけたいですね




明日は北雄杯です!!
天気が悪いみたいですが…
雨が降らないといいですね。

風邪を引いたりしないように対策をしっかりして臨みましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日 練習

2009年05月27日 23時59分03秒 | Weblog
今回の練習ではハンドリングをやりました。どうも見ているとプルインとプルアウトの違いがよくわかっていない人が多かったです
わからないときは知らんぷりせず、ちゃんと古館さんに聞くなりして正しく練習しましょうでないと練習の効果が全く無いですからね

ハンドリングが上手くいかないと思ったら自主練しましょう。コート練習に出て練習するのもいいと思います。忙しければインラインのボール買えば家の前とかどこでもできます
意外に思うかもしれないですが個人的にはゴルフボールで練習するのおすすめです



あとは少し変わった形の2-0をやりました。センターラインからのスタートなのでオフサイドぎりぎりでパスをもらうのが難しかったと思います。パスの精度、二人の意思の疎通、シュートなど一つ一つ意識してやりましょう



体調が悪くて練習を休む人が多いみたいです
体調管理には気をつけましょう
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日 練習試合

2009年05月23日 10時29分37秒 | Weblog
昨日はOBの方との練習試合がありました

結果は次の通りです。

現役チーム 8-7 OBチーム
1P(現役 1-0 OB)
 現役 G 春日くん
2P(現役 3-2 OB)
 現役 G 春日くん
 現役 G 春日くん
 現役 G 春日くん
  OB G 業田さん A 圭佑さん
  OB G 柴田さん
3P(現役 4-5 OB)
  OB G 浦野さん
  OB G 林さん
 現役 G 拓未   A 春日くん
  OB G 斎藤さん
 現役 G 拓未   A 春日くん
 現役 G 河津さん
  OB G 圭佑さん
 現役 G 春日くん
  OB G 喜多村さん


現役チームは新しく入ったプレーヤーさんの活躍がすごかったですね
2年生以上も負けていられません!!
頑張りましょう


OBチームはパスがきれいに通っていました。
いかにパスを通すか、っていうのは課題のひとつだと思います。
周りを見てプレーすることはやっぱり大事なことですよね


全体的に昨日の試合はよく走り、パックを追っていたと思います。
それぞれ課題が見つかったと思うので、日々の練習で意識して生かしていきましょう


遅れましたが、前回から部ログ係が変わりました。
これから頑張っていくのでよろしくお願いします
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 練習

2009年05月20日 23時45分33秒 | Weblog
火曜日の練習についてです。

少し複雑な練習をやりました。時々混乱していましたが、頭を使いながら練習するのは大事な事だと思います。実際、試合では冷静に考えてプレーをしないといけませんからね。

あとパスについてですが、スタンディングパスでは上手くできていても、走っている相手にパスするとなるとやっぱり苦戦しているようです。パスを出す相手の走っているスピードと、相手がとりやすい位置を考えてパスするのが大事です

ダッシュに関しては、ストップの後の走りだしを早くするように言われました。次回以降気をつけてダッシュに取り組みましょう

新型インフルエンザがますます猛威をふるっているみたいです
主将からも話がありましたが気をつけましょう。
ちなみにうちのちかくのドラッグストアではマスク売り切れ状態です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日

2009年05月16日 03時33分33秒 | Weblog
今日はアイスリンクで練習がありました。

もう眠いのでとりあえず練習についてのみ書かせていただきます。



①サークル
・クロスで走る時はしっかり体を内側に向けるようにしましょう
・内側の足のアウトエッジにしっかり乗るように意識しましょう

②トリカゴ
サークルのラインの上に4人が立ち、サークルの中にオニがいて、オニに取られないようにパスを回し、オニに取られたら交代、という練習。

今回はオニは2人でやったのですが、2人いるときは
『1人が行く、もう1人は真ん中に戻る』
という動きを繰り返すようにして、かつ、方向付けをしてパスコースを制限するようにすれば、パスを出せなくなってパックを奪うことができると思います。


③1対1カナダ
おなじみのカナダ

④1対1カナダ(改)
うちのDFは下がりすぎ、そして敵との距離が開いていても前にでないという癖があるようなので(自分含む)、ためしに

DFはブルーラインからスタート

にしてみました。

やはり距離があって、相手に合わせることができず抜かれることが多かったように思います。

でも、少し走る距離が長かった。


⑤3対3ミニゲーム


⑥ダッシュ




今回の練習は僕が練習メニューを考えたのですが、走る系の練習ばかりになってしまいました。


もう少しパスをする練習を増やしたほうがいいかもしれないですね




#16 クボタタツヤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日

2009年05月13日 03時00分00秒 | Weblog
5月9日は新歓がありました


写真もアップしたので、よかったら見てみてください

1年生も入ってくれて、これからの1年間が楽しみですね





さて、日付が変わってしまいましたが、昨日5月12日はアイスリンク仙台での練習がありました。


練習には、在仙OBの江田さんが来てくださいました。

練習が終わって集合したときに

『練習のための練習をせず、個人個人が考えてしっかり練習するように』

とアドバイスをいただきました。

誰かに言われてやるのではなく、自分から練習に励むことが大事ですね

次からしっかり意識して練習しましょう



そして、今日の練習内容についてです。

①スケーティング(スネーク)

みんなで2列に並んで、スティックを持たず後ろで手を組み、スネークでリンクをぐるぐる回る練習です。

この練習では、しっかりヒザを曲げて、スケーティングに合わせて頭が上下しないように意識することが大事だと思います。

しっかりヒザを曲げて、力強く蹴ることができるように意識しましょう。

そして、蛇行せずに、まっすぐ進むようにしましょう

なかなか難しいですが、練習あるのみです


②2つに分かれて・・・
○パス
・スタンディングパス(フォアハンド)
・スタンディングパス(バックハンド)
・前後に動きながらパス、下がりながらパスをもらったらそのまま前に進むのではなく、後ろ側に向かってターンをして前に向き直るようにします。


パスを出す時はしっかりみて、相手のブレードに出すようにしましょう。




○ダッシュ
コーンを並べて、コーンの間をダッシュで走ります。

・フォアストップ
・バックストップ
・ストップのトランジッション
・フォアターン
・バックターン
・ターンのトランジッション


ストップしてからのスタートが早くできないけどどうしたらいいか、という質問を受けました


ストップした瞬間に、反対側の進む方向を見ていると少しだけ早く切り返せるような気がします。

ちょっとそんな感じでやってみてください


③走りながらパス
ゴール横に2列に並んで、走りながらパスをします。
・横に並んでパス
・前後に並んでパス(前の人はフォア)
・前後に並んでパス(前の人はバックスケーティング)
・クロスしながらパス

④クリスクロスパス
ゴールラインに3列に並んで、センターの人がパックを持つ。

どちらかのサイドにいる人にパス。

パスをもらった人は、センターのポジションに入って逆サイドの人にパスするようにする。

最初にパスを出した人は、パスを出した人がセンターのポジションに入ってきて外側が空くので、ポジションチェンジをしてフェンス際へ。


以下、繰り返し。


うまく説明できない・・・・・・


けっこう動きが複雑なのでみんな最初は戸惑っていましたが、だんだんできるようになっていました。


⑤ダッシュ
省略。




今回の練習では1年生も氷に乗りました

新しく来てくれた経験者プレーヤーの子も氷に乗ってくれました。

また近いうちにホームページに載せたいと思います。

もうしばらくお待ちください







さて、きたる5月31日(日)にあの北雄杯駅伝があります。


4限の講義が終わってからタイム測定もしていますが、みんな用事などがあってなかなか参加できていないようです。


タイム測定に出ないと本番で2回走ることになるかもしれませんよ


出来るだけ参加するようにしましょう




#16 クボタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスリンク

2009年05月09日 04時22分28秒 | Weblog
今日は5月にはいって最初の練習でした。


5月最初の練習・・・・・・・・アイスリンク仙台での初練習です。


今まで試合をしたことはありましたが、アイスリンクで練習したことは僕の記憶している中では初めてだったと思います



みんなリンクが遠くなって、やはり移動が大変だったみたいです


逆に家が近くなった人もいますが・・・・・・



アイスリンクの氷なんですが、改めて滑ってみるとやっぱり勝山とどことなく感覚が違う!!





というわけで、練習の内容について少々。



①サークルスケーティング

おなじみのサークル。メニューは

スネーク(片足漕ぎ) フォア・バック・フォア~バックのトランジッション2本ずつ
カッティング(足をクロス) フォア・バック・トランジッション2本ずつ

でした。

片足漕ぎでは、膝が曲がったり伸びたり、頭が上下したりしている人が多かったです。
膝が伸びると強く蹴れないので、しっかり膝を曲げて腰を落とすように意識しましょう。

クロスでは、足をしっかりクロスできていない人が多かったです。
ちゃんとクロスしないと内側の足で強く蹴れないので、足をしっかり交差させるようにしましょう。


②ハンドリング

その場に立って、パックを
・体の正面でハンドリング
・体の斜め前でハンドリング(左側、右側の両方)
・体の横でハンドリング(左側、右側の両方)
・体の正面で、1、2回目は小さく、3回目で大きくハンドリング
・体の正面にグローブを2つ並べて、8の字にパックを回す
というメニューをしました。


なるべく下を見ないように意識しながらやるようにしましょう。





③2つに分かれて・・・・
○チェイサー
1人がバックで走り、もう1人がパックをもってそのバックで滑っている人を追いかける

○パックプロテクション
パックを置いて、攻めの人がそのパックを奪おうとして、守りの人が奪われないように守る


パックプロテクションでは、敵が後ろから来るのが見えなくならないように、体を横に向けて(半身の状態、というらしい)、敵とパックの両方が見えるようにして守るといいそうです。



④ダッシュ
フォア1周(両周り)
バック1周(両周り)
フォア2周(両周り)





今日からアイスリンクでの練習ということで心機一転、練習で使うパックに白マジックで『東北大学』と書いてみました



小学校くらいのころには持ちモノには名前を書きましょうと言われてましたし・・・・



これでパックが無くなっても戻ってくる・・・・・かも?





明日は新歓の飲み会です


みんなでワイワイ盛り上がっちゃいましょう



#16クボタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山大戦

2009年05月03日 13時43分19秒 | Weblog
昨日は山形大学との練習試合がありました


結果は

    1 2 3 計
東北 2 1 1 4
山形 1 1 0 2

G久保田ノーアシスト
G宮坂A久保田
G宮坂A小林拓
G小林拓ノーアシスト


でした。



新入生も見に来てくれて、とても楽しんでくれていたようでした

終わった後に『楽しかったです』と言われるとホッケーやってて良かったと思いますね




この試合でのMVPは2ゴールに1反則という輝かしい成績を残した宮坂でしょう。

2点とも良い感じにゴール前に入っていて、ワンタイマーでゴールを決めました。

ちなみに反則したのは初めてだったらしいです


他のメンバーも良く走りチェックもしていて、課題は多かったものの決して悪くはない試合だったと思います


特に昨日の試合では新2年生が良く頑張ってましたね。頼もしい限りです

新しく入った経験者のプレーヤーさんもいい動きをしてました



試合は泉のアイスリンクでやったのですが、やはり勝山と比べると氷の感覚が違うような気がします。

これからはしっかり慣れていくようにしないといけないですね



がんばって練習していきましょう




#16クボタ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする