とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

5月30(火) 練習

2017年05月31日 02時49分55秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
ゴール前の攻防
ブレイクアウト→3on2→5on3
片面PP PK →全面
5on5

本日の練習は福祉大戦の反省を受けてパワーキル中心の練習となりました。
前回の福祉大戦での反省をうけて、ゴール前の攻防ではディフェンスが体で相手を外に追いやることを意識して練習に取り組みました。逆にフォードはターンなどを使って積極的に動いてスティックを封じられたり、外に追いやられるのを防ぐことが重要だと感じました。

ブレイクアウト→3on2→5on3では、ブレイクアウトのときに、本番を想定してウィングは敢えてバックバンドの側にパスを出してもらう練習も有効だと思います。また、3on2で攻めるときも、ドライブとドロップが中心となっていますが、ディレイなども使ってみると良いと思います。5on3のときは、これまでと比べてフォワチェックが機能していて、攻めの時間も長くなってきていると思うので、これからも3人がお互いの位置を確認して流動的にチェックをかけにいくことを意識していきましょう。

PP PKに関しては、福祉大戦の反省で挙がったようにまずはセットすることが大切だと思います。そして、そこから時間をかけながら積極的にシュートを狙っていくのが理想だと思います。今日の練習ではディフェンスからのシュートもかなりあったので、継続していけると良いと思います。そして、スプレッドや1-3-1といった最近取り入れた動きについてはまだ定着していない部分もあると思いますが、これまでやって来たアンブレラなどと組み合わせて、相手に読まれにくい攻撃ができるようにしていきましょう。

最後に、今日でダニーが最後の練習となりました。今まで、多くの参考になるようないいプレーを見せてくれたと思います。戦力はダウンしますが、これから全員でその穴を埋めていけるよう頑張りましょう。ダニー、今までありがとうございました。

3年 信藤
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(金) 練習試合

2017年05月29日 14時43分49秒 | 新歓2015
福祉大戦

東北大 0 2 0 2
福祉大 2 2 1 5
G10 A22 A13
G10 NA

新チームに入ってからは始めて福祉大との練習試合になりました。
1ピリに関しては、序盤からかなり走れていたように感じました。そのため、相手のペナルティーを誘い東北大のパワープレーとなる場面も何回かありました。ただ、相手のプレッシャーもあり、シュート自体が少なかったので、そこは改善する余地する余地があると感じました。その後、ゴール前のリバウンドを押し込まれ、先制点を先に相手に取られてしまい、このピリオドは相手の流れになってしまったと思います。
2ピリに入ってからは、徐々に守りの時間が長くなるシーンも見られました。アイシングが重なり体力的にもきついときにもしっかり守れるようにしていく必要があると感じました。ただ、2ピリは1セット目を中心にFW3人が機能して攻めこむ場面も多々あり、そうした中で2点を奪うことができたのは大きかったと思います。いつもなら、引き離されがちな2ピリで離されず食らいつけたのは今後に生きてくると思います。
3ピリに関しては、東北大も最後まで運動量を落とさず、相手にプレッシャーをかけれていたと思います。しかし、硬直した展開の中で次の一点を相手に取られてしまい、これがかなり痛かったと思います。逆にここで東北大が1点取っていれば、ゲームの展開もわからない、かなりの接戦になっていたと思います。これから、勝ちぐせをつけていくためにも、どちらに転ぶかわからない局面で先に点を奪えるということが課題になってくると思います。
試合全体をとうして、足をつかったフォワチェックやボード際での体の意識はかなり相手を苦しめていて、今までやって来たことは成果として現れていたと思います。
関東国公立まであと1月ぐらいとなりましたが、これらのことにさらに磨きをかけられるようがんばっていきましょう。

3年 信藤
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー 2017 vol.2

2017年05月28日 02時59分02秒 | 自己紹介リレー
皆さんおはこんばんにちは。八戸勢の一角田中です。vol.1の荒川で上がったハードルをくぐって行くstyleで頑張って自己紹介しようと思います。スケート部だから滑っても大丈夫☆

名前は田中 蓮です。なぜか一部の先輩にはれれれれんで定着しました。どんな呼び方でも結構です。新しいあだ名でも付けてあげると喜びます。

出身は前述した通り青森県立八戸高校です。ただの県立高校なのにグラウンド2つ、野球場完備の上に室内練習場までありました。クッソ恵まれた環境でした。

高校までは野球をしていました。野球部感が抜けていないらしいです。勿論あの藤田先輩、いや遼河先輩の直属の後輩です。こういう所で不用意な発言をすると何されるか分からないので先輩については敢えて何も語りません。ピッチャーをやっていたせいで俺ら陸上部かよと思うくらい走ったので、長距離走だけは早くなりました。

LINEのトプ画から分かる通り、趣味はポケモンです。僕のトプ画の8割は買ったぬいぐるみになる予定なので、チェックしてみてください。しかし残念ながら大野さんとはポケモンの嗜好が合いません。ボスゴドラはかっこいいです。また、カラオケに行くことも好きです。未来予想図Ⅱとかをよく歌います。こっちに来てから中々行けなくなったので誰か連れていってください。

誕生日は6月8日。もうすぐです。誕生日プレゼントをお待ちしております。あと一年と少しで10代を名乗れなくなるのに驚き。心はいつでも少年でいたいと思いました。

入部する意志を固めたのは某新歓隊長からの「俺を超えろ」という熱い激励の言葉でした。未だ足元にも及ばない実力ですが、その期待に添えるように全力を尽くしたいと思います。

投稿時間が遅くて申し訳ありません。これはもう立派にホッケー部に適応した証だと思います。一通り書きたいことが書けたのでもうおしまいにします。というかもう寝ないと明日、もはや今日の陸トレに遅れてしまいます。

それではソフトボール大会、頑張りましょう!!

NEXT‥‥エヴァンけんご
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(火) 練習

2017年05月24日 21時08分49秒 | 練習
練習メニュー
フェイスオフ
スプレッド→1ー3ー1
サイクル→シザース
BO→3on2→5on3
リバウンド処理からのファストBO

諸事情によりブログの更新が遅くなってしまいました。すみません。
前回の練習も実践を意識したものになりました。
スプレッド→1ー3ー1に関しては、新たに教えていただいたので、まずは形を覚えるようにようにしましょう。また、スプレッドと1ー3ー1を組み合わせて、数回ごとに変えることで、相手の目を慣れさせない攻撃攻撃が可能になると思います。ただ、1ー3ー1に関しては全体的に前がかりになるので、相手にパスカットされるようなパスミスには気をつける必要があると思います。

サイクル→シザースについては、毎回決まった人が決まったポジションをこなすというよりも、パックに近く早くスタートできる人から始め、それを見て周りも動くことが必要との指摘を受けたので、この練習にかぎらず、セット内で流動的に動くことを意識していきましょう。

ファストブレイクアウトに関しては、FWに関しては守りからの切り替えを速くして高い位置に上がることが大切だと思います。Dに関しては、早いブレイクアウトが求められると思うので、より周り見てどういうプレイをするのかを早く決定決定することが大事だと思いました。

最後に今週の金曜日は福祉大との練習試合になります。今までよりも格上の相手となりますが、いつも意識している最後まで走りきるプレーと5ポジションといった基本的なプレーを大切にして勝ちましょう。

3年 信藤
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(金) 練習

2017年05月20日 02時55分48秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
1対1
2対1
ゴール前の攻防
ブレイクアウト
5対5

今日の練習も試合を想定した実践形式のものとなりました。
1対1に関しては、パスを受ける側はレシーブしてからスムーズにスピードに乗れるように、これから進む方向に少し体を向けつつレシーブすることを心がけましょう。レシーブしてから進む方向に向き直っているとそれだけ時間をロスすることになってしまいます。

2対1に関しては、2人の距離感が近すぎるとゴーリーも反応しやすいと思うので、なるべく距離を取るようにすると良いと思います。

ゴール前の攻防については、まずはシュートを枠内に打ってリバウンドを出すことが重要だと思います。そのためにも、ルックアップした状態でコースを狙ってシュートを打つ必要があると感じました。また、フォアでのシュートだけでなく、バックハンドのシュートも練習するようにしましょう。

ブレイクアウトに関しては、セットが上がるにつれて、パスや動きのスピードも速いと感じたので、速くて正確なパスを意識して、精度を上げていけるようにしましょう。

来週の金曜日には福祉大戦があります。自分たちより力が上のチームと戦うときこそ、練習で磨いている基礎的なことが重要になると思うので、普段練習でしていることを各自確認して試合に望むと良いと思います。そして、力が上のチームにもやるからには勝てるよう頑張りましょう。

3年 信藤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介リレー 2017 vol.1

2017年05月17日 20時52分44秒 | 自己紹介リレー
ちぃぃーーっす\(^o^)/
大学では未だ本性を出すことが出来ていないあらか、、、おっと…失礼しました。。。




こんにちは!2017年の自己紹介リレー、トップバッターを務めさせていただく一年の荒川 翔太朗です


学部はチャラ農こと農学部です、農学部の人はなぜかベンチプレスが上がりません。チャラ農という名前のせいだと思うのです
今年は今埜さんと筋トレ頑張って、来年はゴリ農と呼ばれるぐらいムキムキになろうと思います!


出身校は八戸高校ですが、これに関しては去年の3人に加えて僕の後にもさらに2人連続で八高が控えているのでもう何も言うことはありません…


高校では、イケメンのたむらせんぱいとテニスをしていました
ダブルスのペアだったのですが、たむらせんぱいは居残りでサーブを練習していたのにもかかわらずサーブだけはなかなか上達しませんでした、ドンマイ、、笑
アイスホッケーではサーブを打つことはないので、ぜひ一花咲かせて頂きたいと思っております。頑張れたむら、負けるなたむら、たむらーーーーー!!!


と、こんな感じで部内に八高の現浪合わせた他学年同士の複雑な関係が出来上がってしまって一年生のみんなには非常に申し訳ないと思っています








…ネタが尽きたので入部の経緯を語ります


合格後約二ヶ月間、たむらせんぱいと「いや夜遅いじゃん」「それは何とかなるんだよ」のLINEを繰り返してました。ホッケーはないなーとか思いながらも、シューズの手入れをして、家の前でハンドリングしたりしちゃってました、たむら、勧誘上手、、、
そして入学したあとはやっぱラクロスかっこいいなーなんて思ってました


いざラクロスの体験会いこうと思ってたのですが、5限があったり櫻庭さんとフリスケいったりでラクロスをすることのないままホッケー部の新歓試合を見にいってしまい、先輩方のプレーがすごくかっこよくて気づいたらAKU(ウィッシュ!)してホッケー部に入部してました!


アイスホッケー楽しいし、部活の雰囲気も好きなのでホッケー部を選んでよかったなーと思ってます




僕は経験者っていっても全然下手くそで足を引っ張ってしまうので、沢山練習して先輩方についていけるように頑張ろうと思ってます!これからよろしくお願いします




今年は一年生が多いのでリレーはどんどん続きそうで嬉しいです、長々と書いてしまいましたがここまで読んでくださりありがとうございました




次はりょうがの弟子か、たけだの彼女のどちらかです、お楽しみに!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日(火) 練習試合

2017年05月17日 03時41分58秒 | 試合
仙台jr戦
東北大 2 1 1 4
仙台jr 2 1 0 3
G10 NA
G10 NA
G10 NA
G13 A10

本日は仙台jrと練習試合を行いました。今回の試合は何人か欠席の人がいたため、セットの変更があったり、先発のゴーリーが大野になったりしました。
1ピリに関しては、早い段階で2点を奪うことができたのは良かったと思います。ただ、その直後に立て続けに2失点してしまったのはもったいなかったと思います。2失点目に関しては、縦パスが結果的に相手に渡り、そこからドリブルされてのシュートだったので、長い縦パスはなるべく避けるようにした方が良いと思います。
2ピリに関しては、早い時間帯にちょっとした隙をつかれてので失点してしまったので、ピリオドの頭は細心の注意を払うようにしましょう。ただ、ここで離されることなく同点にできたのも大きかったと思います。
3ピリは、最後まで足を動かし、試合のペースを支配できていたと思います。そして、4点目もパスを繋いで最後ゴール前で合わせるという理想的な形で点が取れたと思います。
試合をとうして1点差の接戦をものにできたのは大きかったと思います。これからも接戦をものにできる地力をつけていけるようにしましょう。
そして今日の試合では、大野が初先発にも関わらずチームを勝利に導くプレーをしてくれたことも大きな収穫だったと思います。関東国公立まで2ヶ月弱ですが、チーム全体の力を上げていけるように頑張りましょう。

3年 信藤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日(金) 練習

2017年05月13日 02時15分02秒 | 練習
練習メニュー
フェイスオフ
ブレイクアウト
ブレイクアウト→3on2→5on3
4ヶ所スコア
ブレイクアウト→リグループ→アタック
PP PK

今回の練習は来週の練習試合に向けて実践形式のものになりました。
ブレイクアウト→3on2→5on3では、5on3でFWがチェックをかけるときに、3人がお互いの位置を確認せずに奥まで行ってしまい、結果的にDに簡単にクリアされることがありました。なので、3番手のFWは余り敵陣の奥まで入り込まずに、相手にパックが渡ったときに備えて、Dと一緒に3つのレーンをケアできるような位置どりをするようにしましょう。また、Dに関してはFWとゴールの間に自分の体をいれ、自分の外にFWがくるように意識すると良いと思います。

ブレイクアウトに関しては、今回から新しいセットを組んだということもあり、いつも以上にパスミスなどが多かったと思います。セットのなかで積極的に話し合って、どこにパスを出すのか、またどこでパックを受けるのかを明確にしていく必要があると思います。また、実際のプレーで相手に意思疎通をはかるためにも、声を出して要求することも大切だと思います。

今回からセットも新しくなり、今は慣れない部分もあると思いますが、コミュニケーションを積極的に取って、7月の関東国公立大会に向けてセットとしての完成度を高めていけるように頑張りましょう。

3年 信藤
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日(火) 練習

2017年05月10日 02時36分16秒 | 練習
練習メニュー
アップベーシック
ムーブパス
ハンドリング
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
チェイス
2on0→バックチェック
ダッシュ

今回からアップが新しくなりました。次回以降もスムーズに練習に移れるようどこでどんなことをしたか覚えておくようにしましょう。

ハンドリングでコーンをまくときは、コーンを敵と想定してできるだけ大きくハンドリングすることを意識しましょう。普段から大きくハンドリングしていることがここで生きてくると思います。

2on0→バックチェックでは、自分が攻め終わっても切り替えて最後までバックチェックをかけることが大切だと思いました。バックチェックをしっかりかけていればキャリアに追い付けなくても、リバウンド打たせないことなどはできると思うので、1点に泣かないためにもバックチェックの意識を強く持つようにしていきましょう。

また今回から新たに入部した1年生も練習に参加するようになりました。活気のある部活になるよう頑張っていきましょう。

今回の練習には江田さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日(金) 練習

2017年05月07日 21時27分02秒 | 練習
練習メニュー
アップ
ゴール前から2人でパス
コンビネーションパス
コーンスラローム
4ヶ所スコア
3on3
タケノコダッシュ

今回も引き続き基礎力を強化する練習を行いました。
3on3では、パックの近くに6人が固まってしまう場面が多々見られたので、フリーでパックを受けるためにもリンクを広く使うようにしていきましょう。また、パックを受けるときに足が止まってしまうとパックをとられやすくなるので、可能な限り足を止めずにプレーできるようにする必要を感じました。

今回の練習には拓未さん、聡美さん、伊東さん、田島さん、一番ヶ瀬さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする