とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

クーデター

2007年01月31日 02時50分50秒 | Weblog
身近に起こるとは思いませんでした。
管理人です。

規模は小さいですが・・・。
あ、部活とはなんも関係ないです。

今日は本棚と机が届きまして
とうとう勉強できる環境が整いました。やらないくせにとかいうのは誰ですか?
最近は良い感じにテストがありますね。
ここだけの話、単位が危うい人とかもいると思います。
でも、テストがんばっていきましょう。
あ、落としたら相談に乗りますよ?


さて、今日の練習についてです。
最近すっころんでばっかです。オカシィナァ・・・
研磨したばっかで、どうも安定しないっぽいです。
次の練習は多分もう少しましです。

メニュー変更点があったので紹介していきます。

 2対0
・ゴールラインからペアでスタート
・併走しながらパスを出し合いシュート
・ダッシュしながらが望ましい

参考
まずは相手の取れる範囲にパスをだす:透明人間もいないっすよ?


慣れてきたらパスを速く正確に、相手の取りやすいところにだせるようにしましょう。
パス練にくらべ、実戦的ではあります。
僕なんかは相手の取れないところとかとりにくいところに
ヒョロヒョロとパスがいってましたが。
こういうのはかっこ悪いですね。


 3対3
・アタッキングゾーンのみを用いて3対3
・ゴールは二つ
・パックを放り込んで開始
・ゲームがとまったときは再度放り込み
・30秒

参考
戦略を考えていけるように:小学生のサッカーをするのは誰?

先の2対2に比べ完全に攻める方向が決まり、かつ広くなり
さらに人数が増えたことで、かなり実践に近くなっています。
1年生には酷かもしれませんが、相手に一人向かったとき
パスをしそうな他のプレイヤーにつきましょう。
同時に二人で行ってフリーのやつを作ると、
かなりってか猛烈にまずいです。
動ける範囲が狭い分、それこそどこからでもシュートを打つことができます。
これは実際の試合でも、アタッキングゾーンに入られたときにいえることですね。



どうも今セメ、テストがちゃんと書けてて逆に怖くなり始めているんですが。
僕のジンクス的には1[落題科目/セメスター]であれば
結構いろいろうまく行くような気がしてるんですよね。
なのでそろそろ生贄となる科目を探し始めてます。
ぶっちゃけ、熱力学なんか良いんじゃないか?とか思っていたり。
量子力学もなかなか株が高いですね。
って言う、DでもEって感じの話でした。

雑談の本題です。
確定ではないですが祝勝会の日程は3月3日(土)で話を進めていくようです。
なのでもしかしたらそのあたりで帰省しようとしている人がいたらゴメンナサイです。
今週中にはどんな感じになるのか分かるんで、もう少し待っていてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21

2007年01月27日 23時19分36秒 | Weblog
になりました。
管理人です。

はてさて、焼肉にいく雰囲気がプンプンしてきました。
とりあえず気張ろうかと。

今日の練習について。

 シュート
・ロング(約ブルーライン)
・ミドル(ゴールラインとブルーラインの真ん中くらい)
・ショート(ゴール前約1.5~2メートル)

参考:
初心者は枠内に入れることを目標に:敵か味方か?
経験者はキーパーの止めれないようなヤツを:決定力をUP!!

ぶっちゃけ、ここに入れないと決まるもんも決まりません。
落ち着いて処理できるようにしましょう。


 2対2
・リンクの4分の1を使う
・ゴールを一つ設置
・ゴールは一つ
・感覚としてはバスケの1on1みたいな感覚で

参考
狭いエリアでのキープ力、精密なパス力を目指す:機械にも勝てる

ぶっちゃけ、これ、一回パックを奪ったら
ゴール前から離れたほうがよくないですか?
お互いに邪魔をしてますがキーパーから見れば4対0だと思うんですが。
どうなんでしょう?>Jさん、W鍋
後はしっかりと体を入れる技術を身につけましょう。
狭いところ(特にゴール前)での競り合いはよく試合でも出てきます。



最近はテストがあって忙しいようです。
僕は最初の山場を越えたんで軽く一息。
今セメこそ全浮きを目指してます。

これぞ・・・覇道!!
ふさぐヤツはミンナ敵だ!!

すいません、アホなこと言ってないでマジメに勉強します。


あ、あと、よく聞かれるんでここに載せておきますが、
まだ祝勝会の日程は決まっていません。
決まり次第、速攻でメーリスで回します。
2月の土曜日の可能性が濃厚、ということしか分かってないです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死に

2007年01月18日 23時30分12秒 | Weblog
講義中笑いをこらえてました。
管理人です。

いや、だって教授が大真面目に魔界と現実界の話をしだすんですよ?


さて、今日は中学生との練習試合でした。
結論から言うと、
初心者の1、2年のみなさん、もう少し動きを覚えましょう。
ついでにもう少し周りを見れるようにしましょう。

上級生に組んでもらえたから
ホントはかなり動きやすいはずなんですよ?

一朝一夕にはなかなかできないと思いますが
チェンジのタイミングなどはしっかりと覚えていきましょう。

P.S
どうやら祝勝会、2月17日、24日、3月3日のどこかになりそうです。
予定、空けといてくださいね!!結構大掛かりになると思うんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでもか!!

2007年01月17日 02時45分36秒 | Weblog
まだまだ腰が高いとの定評があります。
管理人です。

昨日はオールドタイマーがあったのに更新できなくて
非常に申し訳ありませんでした。

一応オールドタイマーのことから。
かなりのパスをもらいながらはずすとか言う珍事が発生。
あれは何者かが僕に乗り移ったんですよ!!
だから、ちゃんとその次のシュートは決めたじゃないですか!!

・・・すいません、アレをはずすのはさすがにひどいです。
反省します。


あと、1セット目メンバーに放り込まれました。

感想:3セット目遅!!

いや、これはかなりマジな話なんですが
ダッシュ関係と、切り替えし(ターン、ストップ)
の認識を改めないとダメです。
的確に僕のことを表現すると、所謂、その、ナンデスカ・・・

役立たずでした。・・・もう少し動けてると思ってました。

DFゾーンに戻ってから攻め込むときのダッシュ、パックに対する反応速度
全てにおいて、完全においてけぼりを食らってました。
この辺は、今まで周りが同じくらいのスピードだったから
気づかなかったんですが・・・。
ついでに言うと、パックに対する落ち着きもないです。

良い機会なんで徹底して体に覚えさせていこうと思います。




さて、今日の練習について。
メニューの変更はほとんどないです。
サークルがフォアだけになったことと
後、アップが増えました。

 メニュー紹介

 パス
・2人一組で相手の取りやすいところに出す
・もらうときはスティックで取れるように動くこと。

注意点
シューズにあててとらない:基本が重要。
相手をしっかり見ること:この世にメデューサなんているわけない。


”相手を見る”についてなんですが
実際の試合中では動いているわけですよね?
なので相手の動きを見て、次の相手の動きを予想して
どこに出せば相手が取りやすいのかを考えないとダメです。
とりあえずその前段階ということで。

これはずっと腰を落としたままなので結構しんどいです。
後、今までのダッシュ分の汗がぽたぽたと落ちてくるのでそれが邪魔だったり。
余談ですが、ぽたぽた焼きっておいしいですよね。



 ドリブル ~Beasts in a cage~
・ブルーライン~ブルーラインの間で自由にドリブル
・目安として10人くらい

参考
ルックアップを意識する:目を離すと負ける てか殺られる


これは分かりやすいですね。目をパックにばかり集中させると
周りが見えない→パスが出せない&相手の動きが分からないから抜けない
って状況に陥ります。

基本的に相手にぶつかると負けです。
パックがキープできないんで。 
当然、味方にぶつかるとか言うお粗末な動きをやりかねないですね。
もっとも、一部相手を弾き飛ばすヤツもいますが・・・それは例外。



なにやら基礎的な練習なのにエラク長々と書いちゃいました。
どうもレポートよりもこっちの方が面白いです。
ではでは、レポートに取り掛かります。

P.S
祝勝会はどうも2月末になりそうです。
できれば予定を空けていてもらえると助かります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習初め

2007年01月11日 02時25分38秒 | Weblog
エッジがないのか、テクがないのか、こけてばっかでした。
管理人です。
後者の比率が大きいような・・・

今日はもう、皆さんダイスキなダッシュから練習がはじまりましたね。
もう、僕なんか嬉しくて嬉しくて、悲鳴叫び声を上げてましたよ?


さてさて、新年を迎えたので、
練習メニューを新しく書いていこうと思います。
今んとこは一回につき2つ書くような感じにしようかと。


 ・ホイッスルダッシュ
笛に合わせてストップ、ターン、トランジッションからのバックをする。
当然笛と笛の間はダッシュ。
それぞれ3本ずつ。

参考
動き出しを早く。 三歩ダッシュ命
止まる、回る方向は常に変える。 不得意をなくすべし

ぶっちゃけて言うと全然面白くないっす。
基礎練でしかも体力を重視したメニューなので仕方がないですね。
ここはブーたれずにがんばりましょう。
日々の積み重ねが試合にいきてきます。


 ・サークル
サークルに沿ってクロスをする。
フォア、バック、それぞれ3本ずつ。

参考
腰を低く。 この野郎、頭が腰が高いわ!!

どうもここで結構こけてました。
今度研磨行ってきます。
どっしりとした滑りを見せると、威圧感を感じますよ。



ところで、最近は雪が微妙に降って
路面が凍結しそうな雰囲気がプンプンしてます。
原付に乗る人は特に注意をしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初ゴール

2007年01月09日 01時55分25秒 | Weblog
がっちりと決めれました。
管理人です。

今日は成人の日ということでちょろちょろと欠けてる人がいました。

とりあえず、オフ明けの氷上ということで皆さんばててた模様です。
僕もまぁ、ゼーハーといってましたが。
あげくにツルツルと転ぶ始末。
完全に体がなまってました。
餅の食いすぎですかね?


さて、今日も1年生が混じってのセットを組んでいたので
なかなかゴールを決めれない感じでした。
しかし、M塩が初ゴール!!
パックは僕ももらってないから心配すんな!!
てか、決めた後のベンチの反応、僕のときとかなり違いません?


去年の僕らもこうやって試合に出されて
パニックに陥りながら、必死についていこうとしていたのを覚えています。
ので、頑張れ1年生!!
次の練習からは普通に上級生に混じるから、だいぶ面白くなるはず。

キャプさんにはドリブルはパスなどの基礎メニューを
ガッツリと組んでもらいたいです。
何を隠そう、僕も基礎がなっていないと最近凹むくらい感じているので。
てか基礎が出来てないとへたくそっぽく見えます。
実際下手なんですが・・・。


そういえば、僕kへぇさんからお年玉をもらいました。
どうもありがとうございます。
中身については、漢と漢の約束なので絶対に言わないです。

P.S
新人戦の情報をたくさん持ってる方、僕にいろいろ教えて下さい。
ぶっちゃけ、なんも分かっていない状態です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲をつきぬけて

2007年01月06日 14時13分26秒 | Weblog
雲の上は晴れでした。
管理人です。

まぁ、当然っちゃ当然ですが・・・。

さて、今日仙台の方まで帰ってまいりました。
どうやら明日は嵐が来て飛行機が飛ばなくなりそうだったので。

やっぱりこっちは寒いですね。
空港から出た瞬間にくる、あのヒヤッとした空気がなんとも。

そろそろ引越しをするので用意をしていこうと思ってます。
寮から50Mくらいのとこなんで、荷物は全部自分で運ぼうかと。
あ、どうしても手伝いたい!!って人がいたら僕まで言ってください。
お茶くらいは出しますよ?

ではでは、月曜のオールドタイマーで会いましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2007年01月01日 05時30分27秒 | Weblog
あけましておめでとうございます。
管理人です。

今年もヨロシクお願いします。
僕のヘタレなプレイにもヨロシクです。

さて、今日は初詣&おみくじしてきました。
おみくじは大吉を引きました。
何か、何をやってもうまくいくそうです。
さらに!!東の方が良い方角だそうで。
これ、完全にきてます。出だし好調です。

まぁこの運を使っていろいろスーパープレイでもしていこうかと。



閑話休題。
一年の計は元旦にあり、ということで

今年の抱負を一言。

まず公式戦でのゴール。コレははずせないです。
次に円滑な主務職の遂行。てか手伝ってください。
上級生の威厳を持つ。
リンク上で滑って陸上でスベらない。
ウイルスにやられない。
落としどころを心得る。決して単位のことではないです。


・・・。一言どころか六言くらいになってます。
まぁそのくらいの意気込みがあるということで。

そろそろ初日の出の時間になってきました。
てことで見に行きます。

ではでは、今年1年、張り切っていきましょう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする