とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

1月30日(火) 練習

2018年01月31日 02時58分36秒 | 練習
練習メニュー
1.ブルーラインダッシュ
2.やつさんパス2
3.コンビネーションパス
4.シュート
5.1on1
6.ホイッスルダッシュ
7.マッチ
8.カッティングダッシュ


今日もダッシュ多めのメニューでした。お疲れ様でした。


今日はパス練として、壁を使ったパスやスウィングした相手にパスを出す練習をしました。壁パスは試合でも有効なので、この角度で壁に当てるとパックはこう動くというのを確かめながらするようにしましょう。何回も繰り返すうちに感覚がつかめてくると思います。


シュート練習では、しっかり枠を捉えられている人はルックアップが早い傾向にあると思います。逆に枠を捉えられていない人は、シュートモーションになって初めて顔を上げているので、余裕がなく精度も低くなってしまっているんだと思います。

エントリーしたら、手元にとらわれずになるべく早くルックアップすることを心がけましょう。


マッチでは、毎回ルールが設けられていますが、なぜそのプレーをしなければいけないのか、試合ではどう活かされるのかを考えながら練習すると飲み込みも早くなると思います。今日はそれができてる人が多かったのかなと思います。


そろそろテストも大詰めですね。最後まで諦めずに頑張りましょう!


今日の練習には隼樹さんが来てくださいました。ありがとうございました。


3年FW 今埜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(金) 練習

2018年01月27日 02時21分51秒 | 練習
練習メニュー
1.ブルーラインダッシュ
2.やつさんパス
3.コンビネーションパス
4.シュート
5.1on1
6.ホイッスルダッシュ
7.3on3
8.カッティングダッシュ


今日も個人練習中心で、ダッシュのボリュームが多めのメニューでした。


今日の1on1はいつものメニューとは違い、2人がシュートを打ってからコーナーのパックをとっての1on1でした。

フォアード役は自分がシュートを打った後にスクリーンを忘れずにしましょう。

また、なんとなくゴーリーの前に立っているだけで、キーパーのブラインドになっていない人も見受けられました。シューターとゴーリーの位置を確認した上でポジション取りを心がけると良いと思います。

パックを取ってからは、フォアードは足を使って外からDを抜くようにしましょう。Dは中を抜かれないようにし、早い段階で、できればブルーに入られる前に壁で相手を潰せるといいですね。今日は中を抜かれてる人が多かったように思います。


シュート、1on1、3on3においてリバウンドへの詰めが甘いという話がでました。フォアードは貪欲にゴールを狙っていきましょう!


今日の練習には藤島さん、剛さんが来てくださいました。ありがとうございました。


3年FW 今埜


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(火) 練習

2018年01月24日 02時54分20秒 | 練習
練習メニュー
1.ブルーラインダッシュ
2.やつさんパス
3.コンビネーションパス
4.シュート
5.1on1
6.ロシアンスケーティング
7.3on3
8.カッティングダッシュ


今日はセット練はなく、個人練習中心のメニューでした。


コンビネーションパスを見ていて、全体的にパスミスが多いなという印象でした。基本であるブレードに出すことを徹底しましょう。

下級生もコンビネーションパスは毎回やっているので動きには慣れて来たと思います。これからは正確性を意識していきましょう。


シュートは自分も含め、枠を捉えられていない人がいました。スタンダードなシュート練だったので、100%枠内でなければいけないなと思いました。

また、シュートを高めに浮かそうとする人もいますが、ゴーリーにとっては低めの速いシュートも取りづらいそうなので、どちらも練習して、試合で使い分けられるといいですね。


3on3はスペースを広く使った攻めができていたと思います。壁を使ったパスやドロップ、シザースを有効に使えていた人も多かったです。

ただ、3人でパスを回してからシュートというルールを忘れている人がいたので、次回から気をつけましょう。


テスト期間で体力的にも精神的にも追い込まれている人がいると思いますが、頑張って乗り切りましょう!


3年FW 今埜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(金) 練習

2018年01月20日 02時36分01秒 | 練習
練習メニュー
1.ブルーラインダッシュ
2.コンビネーションパス
3.1on1
4.リバウンド
5.片面PP/PK
6.両面PP/PK
7.マッチ
8.ジョンソン


今日もセット練が多めのメニューでした。


今日のコンビネーションパスは、パスを出すほうももらう方もよく声が出ていて良かったと思います。

気になったのは、パスミスでいつものコンビネーションパスと動きが違くなったときに、誰がフォローのポジションに入るのかなどの3人での意思疎通ができてる人が少ないなと思いました。型にはまった動きだけでなく、他の人の動きも見て臨機応変に対応できるようになりましょう。


1on1は、攻める側は直線的にDに向かっていってパスをもらうのではなく、大きく弧を描くようにしてスピードのある状態でパスをもらうようにしましょう。コーンを回ってからは、カッティングを駆使することももちろん大切ですが、スピードで抜くのが基本ということを忘れてはなりません。


リバウンドの練習では、DもFも1プレーが終わった後の戻りを早くしましょう。特にDの戻りが遅いと何のプレッシャーもない状態でリバウンドを打つことになるので、練習の意味が半減してしまう気がします。


来週の練習からは、また個人練も増えてくるということなので、個人のスキルを上げつつ、セットでの連携も深めていきましょう!


今日の練習には小池さん、隼樹さん、平田さんが来てくださいました。ありがとうございました。


3年FW 今埜
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月16日(火) 練習

2018年01月17日 03時07分30秒 | 練習
練習メニュー
1.ブルーラインダッシュ
2.コンビネーションパス
3.ルックアップ
4.壁際チェック
5.片面パワーキル
6.2-3フォアチェック→1-2-2フォアチェック
7.マッチ
8ジョンソン


壁際チェックでは、チェックを受ける側はパックと相手の体の間に自分の体を入れるようにして、パックをキープするように心掛けましょう。そのときにイーグルを使ってスピードを落とさないようにするとなお良いですね。

チェックする側は、勢いをつけて相手に垂直に当たるのではなく、相手と並走するようにして体を寄せて行き壁にすり寄せる感覚で当たると、試合でペナルティを取られることも少なくなると思います。

2-3フォアチェックでは、ディフェンス、フォアードともにアラウンドが弱いという印象でした。この戦術は強いアラウンドが前提なので、どの角度で壁に当てればいいか、周りきるにはどれくらいの力が必要かを考えてアラウンドさせましょう。

今日からセット練が始まりましたが、新しいセットといこともあり、どのセットもうまく連携が取れていませんでした。松澤杯まで残された時間は多くないので、1回の練習を大切に、セット間でのコミュニケーションを活発にしていきましょう!

今日の練習には、小池さん、隼樹さん、藤島さん、江田さんが来てくださいました。ありがとうございました。


3年FW 今埜
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(金)練習

2018年01月13日 02時31分31秒 | 練習
練習メニュー
1.ブルーラインダッシュ
2.コンビネーションパス
3.ルックアップ
4.4人1組1on1(後半スティックなしver.)
5.バックチェック1on1,2on2
6.笛マッチ
7.ジョンソン


今日はオフ明け&新年一発目の練習でした。

コンビネーションパスは1年生で苦戦してる人が多かったように思います。まずはゆっくりでいいので基本のパスレシーブに重点を置いてパスがつながるよう心がけましょう。これから幾度となくやっていくメニューなので、動きが理解できていない人はビデオを見たり、上級生に聞くなどして動きを頭に染み込ませましょう。

ルックアップは初めてのメニューだったこともあり人によって動きが違っていました。マネージャーがスティックを下ろして、ターンなどをした後はしっかりストップしてスティックが上がってから動き出すようにしましょう。

バックチェック1on1はパスを出す人が、チェッカーがキャリアにギリギリ追いつくようにパスのタイミング、位置を調節してあげましょう。明らかに追いつかないタイミングだと練習にならないので。ただ前回の練習より全体的にバックチェックにスピードがあったので良かったと思います。


今日はオフ明け1回目の練習でしたが全体的に声が出でいたと思います。マネージャーからの指摘にもあったように野次の声もあるともっと活気のある練習になりますね。全員で声を出して練習を盛り上げていきましょう!

今日の練習には小池さん、藤島さん、隼樹さん、平田さん、剛さんに来ていただきました。ありがとうございました。

3年 FW今埜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする