とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

4月28日(金) 練習

2017年04月29日 02時36分03秒 | 練習
練習メニュー
アップ
2人組でのパス
コンビネーションパス
コーンをかわす練習
チェイス
ジョンソン

本日の練習もスケーティングやハンドリングが中心になりました。
コーンをかわす練習については、イーグルをするときにコーンの方を向いてイーグルしている人が多かったので、次回以降はコーンを敵と仮定して背を向けるようにしてイーグルするようにしていきましょう。

チェイスに関してはトランジョンといった切り替えがスムーズにいかないシーンも多々見られたので、個人個人克服するようにしましょう。

ジョンソンについては最後まで腰を上げないで重心を低くして滑りきることを徹底できると良いと思います。ジョンソンを3ピリと仮定して最後までへこたれない体力と精神力をつけていきましょう。

最後に最近の練習ではフリーでパックを扱う機会が多いと思うので、ただ漫然とパックを扱うのではなく、自分なりに敵などをイメージしながら取り組むとより効果があると思います。

本日の練習では2人の新入生が入部を決めてくれました。⤴
また、本日の練習には田島さんと一番ヶ瀬さん、山崎さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤

4月25日(火) 練習

2017年04月26日 00時33分22秒 | 練習
練習メニュー
アップ
対面パス
2人でのパス
コンビネーションパス
コーンを置いての練習
チェイス
ジョンソン

本日の練習は山形大との新歓試合が一段落したということで、スケーティングやハンドリングが中心のメニューとなりました。

コンビネーションパスについては、まだプレーヤー間の間隔が狭いとの指摘を受けたので、これからも意識して広がる意識を持つ必要があると思います。

チェイスについては、初めてのスタートの良さでパックをとれるかどうかが決まると思うので、スタートに意識を集中させるようにしましょう。

ジョンソンについては、試合終盤を想定してつらい状況でも足を動かして行きましょう。格上のチームに勝つためには3ピリまで運動量を落とさずに走ることが必要となると思うので、更に走れるチームを目指して行きましょう。

本日の練習でも1人の新入生が入部してくれました。
また、本日の練習には田島さんと一番ヶ瀬さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤

4月22日(土)

2017年04月23日 04時17分16秒 | 試合
新歓試合
東北大 2 2 2 6
山形大 1 0 2 3
G10 NA
G88 A10
G24 A62
G24 A13
G10 NA
G10 NA

本日は山形大学との2回目の新歓試合を行いました。
1ピリについては両チームともかなり足が動いていたと思います。東北大も何本かハイブリッドでノーアイスにして、チャンスを作れていたと思います。その中早い段階で先制点が取れたのは大きかったと思います。同点に追いつかれた後もパックキャリアが敵を引き付けて最後にバックドアのプレーヤーがシュートを打つ形で2点目がとれ、1ピリはリードを奪うことができました。
2ピリに関してもバックドアからのシュートで効果的に追加点を奪えたのは良かったと思います。また、このピリオドに関しては良く守れていたと思います。高い位置からプレッシャーをかけることもでき、Dが上がったときもFWがカバーできていました。
3ピリに関してはこちらの運動量が少し落ちたように感じました。とくにフォアチェックやバックチェックが甘くなり、6番の選手に突破されて失点するシーンはそれが顕著に表れていたと思います。2失点ともこの形だったので、疲れていても速い選手に食らいつけるような体力と走力を練習でつけていく必要があると感じました。攻撃に関しては緩めることなく最後まで攻め続けられていたと思います。
試合全体を通じて45度から回りを見ずに中に出してしまうというシーンはほとんどなかったので良かったと思います

関東国公立の大会まで試合が空くと思うので、各自この新歓試合で感じた課題を日々の練習で克服できるようがんばって行きましょう。

本日の新歓試合では新たに4人の新入生が入部してくれました。
また、本日の試合では多くのOB・OGの方に応援をいただきありがとうございました。

3年 信藤


4月21日(金) 練習

2017年04月22日 02時26分58秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
サイクル
リムパス
ゴール前の攻防
ブレイクアウト
ブレイクアウト→リグループ
片面PP PK
マッチ

リムパスに関してはここ最近集中的に取り組んできたこともあり、多少の速いパスでも自分のパックにすることができつつあると思います。また、試合形式の場面でもリムパスを試している場面が多々あったので、チェックが自分に来ているときなどは積極的に使って行きましょう。

ブレイクアウトについては、ここ最近ウィングの位置が高いとの指摘があるので、45度付近まで戻ってそこから勢いをつけてパックをもらうようにする必要があると思いました。高い位置でパックを受けてもスピードがなければ出来ることが限られてしまうので、ある程度低い位置まで戻ってスピードをつけてもらうごとが重要だと思います。

PP PKについては各セットともシュートの本数が増えてきていたので、スクリーンに入ることや隙があればシュートを狙うということはこれからも継続して行きましょう。

本日の練習でも1名の新入生が入部してくれました。今日はいよいよ最後の新歓試合になるので、何としても勝って新入生にいっぱい入部してもらえるようにしましょう。

3年 信藤

4月18日(火) 練習

2017年04月19日 01時24分56秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
リムパス
ゴール前の攻防
BO→2on1
BO→リグループ→3on2
片面PP PK
マッチ

今回の練習も山形大戦が近いということで実践形式意識した練習となりました。
まず、リムパスについてはパスを出す方はなるべく速いパスを出すことを、逆に受ける方はなるべくダッシュしてきた状態からスピードを殺さずにレシーブしてスムーズに攻撃に繋げることを心がけていきましょう。

ゴール前の攻防では、シュートを打つプレーヤーは速くてあまり高くないリバウンドの出やすいシュートを打つよう徹底していきましょう。また、攻撃側としては体を当ててこられるとリバウンドの反応が遅れたりしてかなり攻めにくいのて、守る方は体を当てることも意識すると良いと思います。

BO→リグループ→→3on2で、ウィングが勢いのない状態でパックを持ったときはドロップを使うなどして後ろから走り込んできたプレーヤーにパックをあずけるなどした方が攻撃が繋がると感じました。

次の山形大戦まで残すところ練習もあと1回となったので、今練習していることの精度を上げていきましょう。

今回の練習には田島さんと兼松さんが来てくださいました。ありがとうございました。
また、本日2人の新入生が入部してくれました。今後の新歓活動もがんばっていきましょう。

3年 信藤

4月14日(金) 練習

2017年04月15日 02時01分29秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
リムパス
ゴール前の攻防
ブレイクアウト2on1
ブレイクアウト→リグループ→3on2
片面PP PK→両面
マッチ

今回もミーティングで出た課題の克服を目的とする練習が中心となりました。
リムパスについては、試合なども想定しもっと速いリムを出すように心がけていきましょう。また、最後のシュートではコースを狙う意識を持つことも重要だと思います。

ゴール前の攻防に関しては、山形大戦での失点がリバウンドを叩かれてのものだったので、まずは相手のスティックを機能させない必要があると思います。さらに、リバウンドが出たときは、ある程度ゴール前に人数をかけてでもパックを掻き出すようにしていきましょう。

ブレイクアウトについては、 2セット目の反省でスムーズに攻撃に繋げられなかったとの反省が出たので、松澤杯前に練習していた流動的に動きながらパックを受けるブレイクアウトを積極的に使う必要があると感じました。また、パスに関しても直線的なパスでばかり繋ごうとせず、壁を使ってFWを走らせることも有効だと思います。

本日の練習には拓未さんと聡美さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤

4月14日(金) 練習

2017年04月15日 01時48分45秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
リムパス
ゴール前の攻防
ブレイクアウト2on1
ブレイクアウト→リグループ→3on2
片面PP PK→両面
マッチ

今回もミーティングで出た課題の克服を目的とする練習が中心となりました。
リムパスについては、試合なども想定しもっと速いリムを出すように心がけていきましょう。また、最後のシュートではコースを狙う意識を持つことも重要だと思います。

ゴール前の攻防に関しては、山形大戦での失点がリバウンドを叩かれてのものだったので、リバウンドの処理がしつ

4月11日(火) 練習

2017年04月12日 01時03分05秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
サイクル
リムパス
ブレイクアウト→2on1
ブレイクアウト→リグループ→3ー2
片面PP PK
マッチ

今回の練習では山形大戦で出た課題を潰すような練習を行いました。
リムパスに関しては、試合中も逆のサイドから自分の側にパックが壁づたえにくることはかなりあるので、まずはレシーブして、攻撃の流れを切らないようにするのが大切だと思います。

ブレイクアウト→2on1でも普段と異なりディフェンスが壁側へのパスを出すようにして行いました。実践ではきれいなパスが通らないことも多いので、壁を使うなどしてまずは相手にパックをとられ連続で攻められることがないようにする必要があると思います。また、FWが45度であわてないためにも、パックを受ける前にセンターの位置や相手ディフェンスの位置を確認しておくことも重要だと感じました。更に、45度の位置が高すぎるという指摘もありました。FWの位置が高いとパスカットされるリスクもそれだけ高くなるので、気持ち低めぐらいの意識を持つと良いと思います。

PP PKについては、外でパスを回してレシーブやパスのミスが出ることがありました。ディフェンスなどにマイナスのパスをするときは細心の注意を払うことと攻撃の流れを止めないためにもレシーブを意識していきましょう。

3年 信藤

4月8日(土) 新歓試合

2017年04月09日 16時17分53秒 | 試合
山形大学戦

東北大 0 3 1 4
山形大 1 0 1 2
G10 NA
G3 NA
G22 A10
G10 NA

昨日は山形大との新歓試合を行いました。序盤は互いに攻め合うという均衡した展開になりました。そのなか、相手にゴール前のリバウンドを叩かれ先制を許してしまいました。山形大は試合を通してゴール前につめてくるシーンが多々あったので、次の対戦でも気を付ける必要があると思いました。1ピリに関しては、東北大もよく動けていたものの、山形大ペースで試合が進んだ印象がありました。
2ピリに関しては、相手のキープレーヤーである6番の選手に対して1人が抜かれても人数をかけて決定的な場面を作らせなかったことがまず大きかったと思います。さらに、1セット目を中心に相手陣内で攻め続けるということができていたと感じました。また、センターから走り出したウィングに対してもいいパスが通りそれが2点目などにも結びついていたと思います。このピリオドはかなり相手が前がかりになっている状況のなか、上手くそこをついて攻めに繋げられていたと思います。2ピリは相手の運動量が落ちたのに対し東北大は1ピリ同様あるいはそれ以上の運動量でいつも練習していることがだせた展開だったと思います。
3ピリは終止東北大のペースで試合を進んでいる状況でしたが、守備の乱れからまたゴール前を押し込まれてしまったのが残念な点だったと思います。
最後にこの試合を通して成功したパスもあった反面でパスカットされるシーンもかなりあったので、前回の練習でも行った壁を使ったパスをもっと練習していく必要あると感じました。
22日にもおなじく山形大戦があるので今回の反省を修正して次回の試合も勝てるように頑張りましょう。

今回の試合には兼松さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤

4月7日(金) 練習

2017年04月08日 01時53分12秒 | 練習
練習メニュー
コンビネーションパス
4ヶ所スコア
サークルシュート
ブレイクアウトからの1on1 2on1
ブレイクアウト
片面PP PK→両面
マッチ

本日の練習には1年生が5人見学に来てくれました。これからも新歓活動がんばって行きましょう。

今回の練習からブレイクアウトからの2on1で壁を使ってパスを出すという動きを取り入れました。45度でパックを受けた状況で相手がプレッシャーをかけてきたときにこの壁を使ったパスがかなり有効なので、実践でも使えるように仕上げていく必要があると思います。

ブレイクアウトに関しては、プレッシャーの無い状態でのプレーではありますが、いかに実践を意識して普段から取り組めるかが重要になってくると思います。

PP PKについては松澤杯以降も継続して練習してきたポイントだと思うので、明日の試合までに各自が今までやってきたことを思い起こして整理してみると明日の試合にいい状態で望めると思います。

最後に反省でコーナーなどの競り合いで体でいけていないとの指摘がありました。いけるところは正当なチェックをするというのが東北大のスタイルだと思うので、明日の試合ではチェックにいくところはいって、いつも通り足を動かして東北大らしいホッケーをして勝ちましょう。

今回の練習には田島さんと兼松さんが来てくださいました。ありがとうございました。

3年 信藤