goo blog サービス終了のお知らせ 

退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#2150: オーキッドと鷹の写真

2025-02-27 12:10:36 | アメリカ便り
もう冬がおわったかな~?と信じさせる暖かさが2,3日続いています。先週の終わりには零下15度なんて言う極寒だったんですが。
と言うことで昨日は息子と孫を保育園まで迎えに行って、家に帰る前にリモデリングした公園に行ってきました。
みんな同じことを考えているんでしょうね、公園は子供に大人であふれていました。
今日は主人と二人でオーキッドショーを見に植物園に行ってきました。
ここも公園同様、人であふれていました。
違っていたのは、昨日の公園は若さであふれていましたが、ここは杖やらウオーカーのシニア―ばかり。
私達も勿論シニア―なんですが。
と言うことで今日はオーキッドの写真をたっぷり見てください。
それから植物園を歩いていると、偶然足元に飛んできた鷹の写真もどうぞ。





















ハブグレジュンタのマミー

#2149:  昨今ますます真実を知ることが難しくなってきた。

2025-02-22 10:46:58 | アメリカ便り
昨日、一昨日は零下15度に18度。
寒いのなんの。
でも、極寒はもうこれで終わりでしょう。
今朝はおてんとさんも照っていたのでジュンちゃんキキちゃんと久しぶりに1キロほど歩きました。
でもまだ零下10度だったので短め。
心配していたジュンちゃんも普通に歩いてくれました。
昨日は老犬、捨て犬のところで3時間ボランティアしました。
犬の名前は簡単(でもないけど)に覚えられるんだけど、他のボランティアの名前がどうも。
この場所で終末を迎える犬もいますが、もらわれていく犬も何匹かいます。
私はこういった不幸な犬、非常にかわいそうと思いますがアダプトをするには非常に勇気がいると思います。
一度、もう20年くらい前になりますが、かわいいシェルティーの捨て犬が我が家の玄関前に現れました。
雪の降る寒い日でした。
我が家にはもうすでに、わがまま放題に育てられた犬がいたので家にはいれず、玄関前に毛布と餌を置いておきました。
朝、起きたらその毛布の上に雪に覆われその犬がいたんですよ。
もうこうなったら、家に入れるしかないでしょ。
と言うことでその犬シャイロとなずけられた犬は、その後5年間我が家でこれまたわがまま一杯に育てられました。
でもシャイロはきっと精神的疾患を抱えていたんでしょうか、だんだん私以外の人間、主人、子供、近所の人たちを攻撃し始めたんですよ。
手をかじったり、うなったりと。
と言うことで私はシャイロの性格を説明し、新たな飼い主を探し始めました。
そして、見つけたんですよ。
初老の女性が一人で住んでいるというところを。
そして無事譲り渡しを終え、1か月ぐらいたってでしょうか、その初老の息子さんから電話があって、❝もうだめです、保健所に持っていきます❞と。
❝やっぱりだめだったか❞。
なんでも、家に人がやってくると吠えたりかじったりするそうな。
しょうがない、と言うことで結局のところシャイロはかわいそうながら保健所行きとなったようです。
と言うように、私も主人も生まれが確かではない犬を飼うことにちょっとひるんでいるんです。
私が今までに飼った犬はみんなブリーダーからきています。
と言ってもブリーダーで売れ残った犬とか、性格が❝ちょっとね❞と余されるであろう犬達です。
❝性格がちょっとね❞って、同様の問題を抱えている私が言うのもなんですが、あえて言えば❝自我が強い❞犬とか。
アメリカにきて学生の時に一番最初に飼った犬スパイク(友達が道端で見つけた耳が裂けた犬で、14歳まで生きました)とシャイロを除いて、あとはみなブリーダーから来ました。

犬も人間も性格は顔に現れると思います。
だから私は❝人間を顔で判断する❞という、親から❝絶対やっちゃいけないよ❞、と言われるようなことをやって70年間生きてきました。
と言っても別におとこ前とかぶさいくとかじゃないですよ。
ちなみに私の顔判断から行くと、石破なんたら絶対❝XXX❞でしょうね。
日本人、なんでこんなの国会議員に選んだの。
醜い、人前に出せないだけじゃなくて、性格が丸々顔に出てます。

さて、トランプさんとイーロン・マスクのアメリカの改革、左翼方面から批難ごうごうです、と言うことはトランプさんたちは正しいことをやっているという証明にもなります。
昨日、FBI長官にキャッシュ・パテルが選ばれました。
FBI長官キャッシュに司法長官パム、すごいコンビです。
日本にはこのようなコンビは絶対現れないでしょうね。
これでアメリカ、いや日本も入れた全世界のDSがあぶりだされれば最高。
実際、先日書いたように岸田も入れた日本の政治家、その他NHKも入れた団体がいろいろ表に出てきます。
そのあぶりだされた日本の悪を如何に排除するかは、政治家ではないですよ、国民にかかっていると思います。
財務省の前で市民団体がデモをやってるのを動画で見ましたが、これがタダのやらせではなく、真の日本のためのデモだったらすごいことです。
埼玉県のクルド人不法移民撤去、奈良知事のK-POP反対とか、日本人頑張ってください。

トランプさんが記者会見で、アメリカには100歳以上の人、更には300歳以上の人が国民年金をもらっていると発表しました。 
これに対してはいろいろ言われています、そんなことは嘘だと。
事実、トランプ派の私でもどこまで信用できるかわからなくなってきたのは事実です。
とにかく頭ごなしにトランプが言っていることは全て正しいとは思わないほうが良いと思っています。
と言っても民主党、左翼の意見はまるっきり信頼していません。

ハブグレジュンタのマミー



#2148: 日本の行方、カージナルスの写真

2025-02-20 10:33:32 | アメリカ便り
今朝、起きたらなんと気温は―15度。
今、夜7時少し前ですが―12度。
と言うことで雪も5センチほど降ったし、とにかく寒いです。
隣人グレッグがまたまた除雪をしてくれたのでラッキーです。
でも、主人も70過ぎであちらこちらが悪くなってきているので、息子も言ってます、❝除雪機を買ったら❓❞って。
アマゾンで見たら、300から400ドルぐらいで買えるんですね。

さてさて、トランプさんとイーロンがいろいろと改革を進めていますね。
USAIDの解体の次はDOE、DOJとなるそうな。
いや、もう始まっているんでしょうか。
もうすでに50ビリオンドルの不透明な金を見つけ出したと言ってました。
USAIDと言えば日本のJICA、ODAも同じような組織なので不透明な金がたくさんあるでしょうね。
先日USAIDのことは日本では何も言ってないので、これは都市伝説的なもんじゃないの❓、と典型的平和ボケ日本人の意見を見ました。
都市伝説ではないですよ。
トランプとイーロンが着々と浄化しています。
日本にもきっと浄化がやってきますよ。
他国にどうのこうの言われてやるのは腹が立ちますが、今の日本の政治家には希望が持てないので、これもしょうがないか。
USAID と関与した21人の日本政治家と61団体が明らかになりましたが、もみ消されるかどうか?、此の先が見ものです。

日本ではコメの買い占めが外国人によって大々的に行われていたそうな。
でも農林大臣が備蓄米の放出を発表したら、備蓄米を大量に抱えた外人買い占め業者が焦って売り始めたそうな。
しかし、所詮、コメに関しては素人の外人転売屋、保存状態が悪いそうです。
みなさん、安いコメは買わないように。

この2日間ほど我が家の餌箱でカージナルスが井戸端会議。









ハブグレジュンタのマミー

#2147:日本の企業61団体、政治家21名がUSAIDと関与してるそうな。

2025-02-15 06:53:09 | アメリカ便り
おはようございます。
寒いですね。
おかげでジュンちゃんたちの散歩もみじかいものになっています。
犬の散歩は零下ではやらない方が良いとのこと。
もっともでしょうね、犬の手足って肌がむき出しですからね。
おまけに年中、最適(に近い、主人がケチだから)な家の中でのうのうと暮らしている我が家のペット(子供)にとっては。


昨日、言い忘れましたが私はLGBTQを否定はしません。
他人に、そして社会に迷惑かけないんだったら❝勝手にやれば❞、と言う立ち位置をとっています。
私が昨今のLGBTQに腹を立てているのは、❝目立ちがり屋❞なところ。
私は女だからと言って、それを強調することもなくまずは1人の人間として社会に、他人に迷惑をかけないようごく普通の生活をしている。
だが昨今のLGBTQ、其の他の人種を強調したい人間は目立つことに重点を置いていて、本来の❝人間としての姿❞を無視している。
ドラッグクイーンなるものがその典型である。
常識ある日本人から見ると、❝馬鹿なの❞で終わるんだけど、IQ96の常識をそれほど保持していないアメリカ人では❝こんなのもありなんだ!❞、と同調する人間が出てくる。
LGBTQなにがしに言いたいのは、❝あんた達は特別ではない、ただの人間(多分)なんだから普通にしているばいいだけ❞。
私の職場にもLGBはいたし周りの人間は勿論そのことを知っていた。
でもみんなそれを何ら特別のことでもないととらえていたし、LGBの人も特別と思っていなかったように感じる。
と言うことで、昨今のLGBTQ何とかかんとか=単なる目立ちがり屋
と言う方程式の出来上がり。

USAIDと関連しているとされる日本の政治家(21名)と団体(61団体)のリストが見つかりました。
X上で、あるユーザーがいろいろ調査して得たリストです。
このユーザーのリストは確認が取れたわけではないので、❝こんなにもひどいもんだ❞、と実社会の現状を知る程度にしておいてください。
私個人、USAIDのサイトを見てみましたが、当たり前ながらリストは見つかりませんでした。
団体名にはメジャーな新聞(読売も含めて)、電通、ヤフーニュース、そしてNHKも含めてテレビ局ほぼすべて、そしてラジオ局がUSAID関連団体としてリストに上がっていました。
USAIDはメディア関係者6000人以上(世界中)に金をばらまいたそうなのでもっともなことです。
びっくりしたのは北海道新聞の名前もリストに上がっていました。
マイナーな新聞では北海道新聞しか載っていませんでした、やはりですね。
私は以前から北海道新聞は日本には良からぬ新聞であることは知ってましたが。
厚生省、外務省、環境省、経済産業省もリストに上がっていました。
このリストを見るとUSAIDから金をもらっていないメジャーな日本の団体ってない気がします。
政治家には岸田や河野の名前もあがっていました。
日本の総理、代議士様と呼ばれる人達が金をもらうために日本を売っていたとは悲しいことです。
メディアは❝USAID❞については一言も話題にしてませんね、これだけネットでは話題になっているのに。
こういう団体や政治家の目的ってなんなんでしょうかね。
日本をつぶしたいのでしょうか、それとも目先のわずかな金のため。
金のために日本を売るやつら(団体)がこうもたくさんいるって、日本国民の責任でもあるんです。
投票率50%を何とかしなくちゃ。

ハブグレジュンタのマミー

#2146: 親の責任とUSAIDのリスト(公金チューチューリスト)に日本の団体が名前を連ねています。

2025-02-13 11:59:25 | アメリカ便り
またまた、寒波がやってきました。
毎日零度の日がしばらく続きそうです。
今日は雪が積もるようなことを言ってましたが、地面をうっすらと覆う程度でした。
明日、道路は凍っているでしょうね。
明日はドッグホスピスで3時間ボランティアーです。
犬好きの私にはぴったりと言いたいところだけど、何をやっても犬からの反応がないところが、、、、。
しょうがないことかもしれませんね、と言うのも大半の犬は捨てられたり、ブリーダーで繁殖不可能となるまで働かされ、その後ポイ捨てされた犬。
病気になっても治療費を出したくない(出せない)飼い主により捨てられたとか、トラウマをおった犬ばかり。
あまり感情と言うものを持ち合わせていない犬、と言うかなくしてしまった犬ばかりです。
へそ天でベッドの上でスースー寝息を立てているジュンちゃんや、夏は涼しい風が出てくるベントの上で、冬は暖かい風が出てくるベントの上で、自分だけいい思いをして横になっている感情むき出しのキキちゃんを考えると、人間も動物も親(飼い主)によって本当に人生がかわるんだな~、つくづく思う。

話はちょっと変わりますが、親としたら自分が生んだ子供たちがまともな人間となるように愛情をもって育てる責任がある。
犬猫の飼い主となった人間も同様に愛情をもって育てなければいけない。
それができない親や飼い主がたくさんいるから、特にアメリカは犯罪者が多いと思う。
黒人なんかまさにそれ。
人種差別じゃないですよ、いつも言うようにアメリカ生活50年弱の経験から言っているんです。
そして私は白人じゃないから言えるんです。
もし白人が言ったら、事実でも黒人得意の❝人種差別❞で批難ごうごうです。
教育のなってない男と女が子供を作り、ほったらかしかジジババに子育てを任せほったらかし、なんとことがよく起きている。
だから、子供たちも教育の大切さには無頓着、だって親もジジババもその大切さがわかっていないから。
とにかくアメリカの教育環境、そして教育そのものがよくない。
先日行われた4、8年生の学力テスト(数学とリーディング)では、コロナ時より4ポイントから8ポイントも下がった。
大多数の子供が学年に見合った能力を持ち合わせていないんです。
売電下ではやれLGBTQだWOKEだSexチェンジだと、学業そのものより余計なもので子供の精神を壊していった。
私の子供が学校行っている時だって、大事な日本でいう必須科目と言うのに重点をおいていたようには思えなかった。
今はきっとさらにひどくなっているんじゃないですかね、LGBTQやらドラッグクイーンやら得体のしれない生き物で学校が汚染されましたから。
トランプさん、いろいろ改革を始めています、❝トランプ就任2週間で売電大統領時代の4年間分の仕事をやった❞、と言われているように。
頑張ってほしいですが、路線を脱線しないように願っています。

さて何回か紹介したアメリカで話題のUSAID、日本ではまるっきり話題と言うか、ニュースになっていないそうな。
USAIDから甘い汁を吸い取っていた日本の団体が61あったそうな。
政治家の名前もありましたよ。
先日書いたようにNHKの関与ははっきりしているようですね。
このUSAIDのリストを日本のメディア・政府がいずれ発表するかどうかはわかりませんが、興味のある人はSNSとかXに行けば盛りだくさんに出ているので知る権利を活用してください。
そしてメディアや政府の言葉をうのみにせず真実を知ってください。
そして、世界で何が起きているか関心を持ってください。
じゃないと日本は本当に危ないと思います。

ハブグレジュンタのマミー