goo

桜の名所は川の上

 


桜の季節です。八幡の数ある桜の名所の中で、
私のお薦めはここ、八幡東区祇園町さくら通りです。

この桜の木の下に川(平野川)が流れています。
戦後、川に蓋がされ、昭和30年代初めに、
蓋の上に桜の木を植える工事が行われて、
現在の姿となりました。(植樹50年の貫禄です。)

毎年、4月の第一日曜日に
”さくらまつり”が開催されています。
車の通行を停めて、歩行者天国です。

今年は4月6日で、行って来ました。
出店、バザー等が出て大賑わいでした。











祇園町商店街です。
昔は東西に平野、桃園の社宅(大団地)があって、
活気溢れた商店街でしたが、
今では社宅が無くなり?寂れてしまいました。
それでも、地域の商店街(台所)として、
必要不可欠な存在です。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 商店街の中の... 金山川のチュ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2008-04-08 22:48:20
私も桜見物に行きました。見事な桜でした。
その後、金山川の桜並木を散歩しました。
春の終わりは権現山の大島桜です。
 
 
 
Unknown (ケイケイ)
2008-04-08 23:17:50
お久しぶりです! 某信用金庫から、さくらまつりのお誘いがあったのですが・・・グリンパークでサイクリングしながら花見してきました。日曜日は雨の予報が一転しましたもんね 毎年 雨のジンクスを今年は覆しましたね! さくら満開で最高だったでしょう!! 
 
 
 
Unknown (hobashira)
2008-04-09 14:02:00
Hさん、こんにちは!
 権現の大島桜で八幡の桜も終わりですね。
次は吉祥寺の藤でしょうか。
 
 
 
Unknown (hobashira)
2008-04-09 14:08:27
ケイケイさん、こんちには!
 グリンパークでサイクリング&花見、健康的で正解です。
祇園町は10分も見ていれば、後は人ごみと騒音だけでした。
 
 
 
Unknown (祐信)
2008-04-16 15:49:02
高校時代の冬休み、「こうやストアー」でアルバイトをしたことがあります。
長く働いているパートのおばちゃんが時給100円で、ぼくは120円でした。
世間というものの理不尽さを知りました。
 
 
 
Unknown (hobashira)
2008-04-16 22:39:53
祐信さん、今晩は!
 祇園町周辺を離れて40年以上、滅多に立ち寄らないですね。来る度に変わっているようで、昔に比べて商店街はきれいになっていますが、肝心のお客さんが少ないです。
ここの桜は本当に綺麗です。ほぼ毎年行っています。
桜の根元はあまり踏づけない方がが良いのだが。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。