goo

鉄道トンネルを歩く


 在、折尾駅の改築・周辺の整備工事が行われていますが、
目玉の一つは、鹿児島本線と筑豊本線の立体交差の解消です。

筑豊本線の路線変更には、地形的に、トンネルが必要です。
そのトンネルが完成して、見学会 & JRウォーキングでした。
(6月5日のことです。)

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

折尾駅から南へ徒歩10分程度の場所。 
将来、ここは廃止されます。



更に進んで行くと、
線路の横に橋台(赤矢印)が出来ていました。
近々、線路はこちらに変更になります。



そして、その先は新ルートのトンネルです。



約700mですが、横幅が広いです。ゆっくり見て歩きました。




トンネル内は、まだ照明も付いていません。
この日の為に、臨時のスタンド照明です。



トンネル内に、段差を発見!



出口に近付きました。トンネンル内の分岐点です。
右は黒崎方面へ行く福北ゆたか線です。
(現在の6番7番ホーム)
左は若松線(若松行き、折尾止まり)です。
今回は公開なしでした。



ここにも段差が。 計2カ所ありました。
どうして、滑らかにしないのかなあ?
(素人には分かりません。)



分岐点までは、
角形のトンネルでしたが、その先は半円形です。
若松線は歩けなかったが、角形のままでした。




やっと外に出ました。 トンネルが剥き出しに!

このトンネルは、
モグラが掘った?様な、普通のトンネルとは違います。
山(丘)を上から削って、掘って、
前もって造っていた筐体を埋め込んで、土を被せる。
こんな工法が使われています。
出口のこの辺りはこのままで、土は被せないと思います。



*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

詳しいことは分かりませんが、
一連の工事が完了するのは平成37年。
その前に、平成32年には新駅舎が完成します。

折尾東口辺りから駅まで高架線になり、
その先も新線路が出来ます。
鹿児島本線、福北ゆたか線と、
順次新線路に切り替わるようです。

私の勘では、運行前に、
線路内を歩けるレールウォーキングがありそうです。
駅ホームの線路や高架線内を自由に歩けるなんて、
滅多にありません。

その時は、近くの人は、是非参加してみて下さい。
それはいつかって? 分かりませんが、2,3年後かな?

 この日は「折尾まつり」の日、会場は折尾西公園でした。
 ウォーキングのコースにも入っていましたが、開演?は10時30分から、
 トンネルウォークを終えたのが9時半頃、「折尾まつり」はパスして、
 宮地嶽神社の「菖蒲まつり」へ、GO! 忙しい一日でした。


*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*


∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞
追加です。
臨時特急「あそぼーい」が、6月も走っています。
毎週水曜~日曜、 博多~門司港間の1往復です。
乗るのは別としても、駅や沿線で見ることも出来ます。
参考にして下さい。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする