北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
篠栗へ、
久しぶりに、篠栗に行ってきました。
但し、宗教心など無く、これはウォーキングです。
マップを見て驚いたことに、
八十八箇所霊場の22箇所も巡ることになる。
その他に、お地蔵さんや、道祖神も、神社もあります。
さすが、篠栗さんです。
♪*:・’゜♭.:*・♪’゜。.*#:・’゜.:*♪:・’.:♪
スタートは、「城戸南蔵院前駅」、
以前は、「城戸駅」と云ってたそうですが、
お遍路さんのスタート地点でもあり、
南蔵院の釈迦涅槃像が完成して、
この駅名に変更したそうです。
今じゃ、すっかりお馴染みの南蔵院の釈迦涅槃像です。
全長(横の長さ)41メートル、高さ11メートル、重さ約300トン。
ブロンズ製の涅槃像としては世界最大です。
先ずは、今日の無事を願って、お祈りしました。
仏足(ぶっそく)です。
お釈迦様の足裏の模様を石に刻んだもので、
それぞれの紋様にも意味があり、
お釈迦様の尊い教えと慈悲の心が込められています。
ここでも、しっかりと手を合わせてきました。
(大きすぎて、分かり難いですが、釈迦涅槃像のお足です。)
南蔵院・大聖不動明王、
不動明王は怒ったような顔をしているが、
様々な厄災から人々を助けてくださる仏様です。
♪*:・’゜♭.:*・♪’゜。.*#:・’゜.:*♪:・’.:♪:
南蔵院を後に、
ウォーキングは西へ進みます。
「筑前山手駅」、福北ゆたか線の高架駅です。
この駅を利用するには、
階段(80段)を歩かなければなりません。
エレベーター・エスカレーター類はありません。
一度、利用したことがあります。
篠栗は蒟蒻(こんにゃく)の名産地?らしいです。
(蒟蒻直売所で買った蒟蒻ソーメンと青ゆずこしょう)
お遍路さんが通る道。
この日は、かなりの数のウォーカーが、
篠栗の札所は、質素なのが多いです。
ちゃんと、お納経(ご朱印)も貰えます。
山王寺です。巨大な五円玉は有名です。
(ご縁がありますように!)
長い急な坂を上り詰めた所にある(篠栗公園)大日寺です。
この大日寺の境内(篠栗公園)には、
日本で一番大きいと言われている閻魔大王さまがいました。
近い将来、お世話になるので、お賽銭をあげて、
一生懸命、拝んできました。(何を? ヒ・ミ・ツ・!)
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*
久しぶりの篠栗でした。
ウォーキングですから、
お参りしたのは、僅かです。
後は横目で見ながら、心で合掌!
秋晴れのいい天気に恵まれて、
この日も、
快適に歩けたのには感謝です。
*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*
(↓ ゴールの篠栗駅)
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )