俺たちの勲章、何度かこのブログにも書いてますが、コレ、1975年に放送されたドラマです。
もう、41年前なんですね。
知ってる人なんてもう少ないんでしょうか?
以前、ロケ地を巡る旅松本編×2回、甲府編×1回書いてきました。
今回はオープニング編。
コレはもう随分前から『今はどうなってるんだろう?』って思ってました。
ロケ場所は”ISEZAKICHO”の看板が写っているので横浜市って事は想像に難くないですね。
では行きましょう!
都庁前から地下鉄、山手線、京浜東北線、根岸線を乗り継ぎで関内へ。
関西人の私にとって横浜ってのは大阪に対する神戸って感じ。
でも横浜は遠いわ~。
梅田から神戸って特急で30分も掛かりません。
東京から横浜だと30分弱と同じ位ですが、新宿からだと、結局1時間ちょっと掛かりました。
先ずはこのシーン。
ISEZAKICHOの看板。
イセザキモールへ突入。
入って直ぐにこの看板。
『ISEZAKI MALL』
角度が違うかな?
商店街に入ると・・・・・
ビンゴ!
奥に見えてるブルーの建造物は、根岸線の関内駅の高架ですね。
アーケードは変わりましたが、そこは40年前と変わってない。
もう一つのアーケード。
『ISEZAKICHO-8』
コレは随分と探しました。
伊勢佐木町は7丁目までしかない。
この8は8丁目の意味ではないのかな?
商店街を下って行くと、段々と場末感が醸し出されてきます。
プチ風俗店が有ったりして。
このシーンも結構な場末感です。
ふと横道に逸れるとこんな物が・・・・・
コレその物ではないかもしれませんが、商店街の入り口のあちこちに、このアーケードが有ったのでしょうか?
その名残でしょうか?
ずーっと奥にもアーケードが見えます。
『よこはまばし』の商店街。
この商店街は、出来た当時から屋根が付いた商店街だったみたいですから除外。
もっと時間が有れば、昔からやってる商店の人に聞いてみるんですけどね。
ケツカッチン。
もうスタジアムへの移動の時間です。
赤レンガ倉庫。
横浜港?
マリンタワーや氷川丸を見下ろす小高い丘。
未だ未だ行きたい場所が有りましたが次の機会に取っておきましょう。
3年前にも「馬車道あたりで・・・」
2年半前にも、横浜スタジアム。
2年前にも横浜スタジアム&三浦半島。
結構な頻度で横浜には来てるんですね。
また来ましょう!
もう、41年前なんですね。
知ってる人なんてもう少ないんでしょうか?
以前、ロケ地を巡る旅松本編×2回、甲府編×1回書いてきました。
今回はオープニング編。
コレはもう随分前から『今はどうなってるんだろう?』って思ってました。
ロケ場所は”ISEZAKICHO”の看板が写っているので横浜市って事は想像に難くないですね。
では行きましょう!
都庁前から地下鉄、山手線、京浜東北線、根岸線を乗り継ぎで関内へ。
関西人の私にとって横浜ってのは大阪に対する神戸って感じ。
でも横浜は遠いわ~。
梅田から神戸って特急で30分も掛かりません。
東京から横浜だと30分弱と同じ位ですが、新宿からだと、結局1時間ちょっと掛かりました。
先ずはこのシーン。
ISEZAKICHOの看板。
イセザキモールへ突入。
入って直ぐにこの看板。
『ISEZAKI MALL』
角度が違うかな?
商店街に入ると・・・・・
ビンゴ!
奥に見えてるブルーの建造物は、根岸線の関内駅の高架ですね。
アーケードは変わりましたが、そこは40年前と変わってない。
もう一つのアーケード。
『ISEZAKICHO-8』
コレは随分と探しました。
伊勢佐木町は7丁目までしかない。
この8は8丁目の意味ではないのかな?
商店街を下って行くと、段々と場末感が醸し出されてきます。
プチ風俗店が有ったりして。
このシーンも結構な場末感です。
ふと横道に逸れるとこんな物が・・・・・
コレその物ではないかもしれませんが、商店街の入り口のあちこちに、このアーケードが有ったのでしょうか?
その名残でしょうか?
ずーっと奥にもアーケードが見えます。
『よこはまばし』の商店街。
この商店街は、出来た当時から屋根が付いた商店街だったみたいですから除外。
もっと時間が有れば、昔からやってる商店の人に聞いてみるんですけどね。
ケツカッチン。
もうスタジアムへの移動の時間です。
赤レンガ倉庫。
横浜港?
マリンタワーや氷川丸を見下ろす小高い丘。
未だ未だ行きたい場所が有りましたが次の機会に取っておきましょう。
3年前にも「馬車道あたりで・・・」
2年半前にも、横浜スタジアム。
2年前にも横浜スタジアム&三浦半島。
結構な頻度で横浜には来てるんですね。
また来ましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます