日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

砂糖の食文化はイルミナティの人口削減計画の一環!

2014-12-13 06:26:05 | 日月神示の実践

<佐野教授ブログより転載>

-------------------------------

 

 


「砂糖を食べる事は頭脳を良く働かせる為」と称するデマを信じている人達は多い。

「頭脳のエネルギー源であるブドウ糖が、食べた砂糖が直ちに大量に分解されたブドウ糖分子として供給されるから。」との最もらしげな説明まで付いているが、これには罠が有るので警告したい。

頭脳の必要とするエネルギー源としてのブドウ糖は、米や(トランス脂肪酸のマーガリン・ショートニング・ファットスプレッドの入っていない麦の粒々がそのまま残っている)黒パンを食べていれば十二分以上に充分なのである。余りに安易に直ちに大量にブドウ糖を供給する砂糖は精神には猛毒であるので警告したい。

実際全ての動物の中で砂糖を食べている動物は人類だけであり、精神的病を患うのは人類だけであって、砂糖を常時食べる事をしていない相当高等なチンパンジーやゴリラやオランウータンでも精神的病を患う事は無い。

現に、砂糖は糖尿病、アルツハイマー、統合失調症、鬱病の最大の原因であり、又砂糖は破骨細胞を活性化して骨のカルシウムを溶かし出してしまい、虫歯、骨粗鬆症を引き起こし、免疫力の極度の低下を引き起こし、メタボを引き起こし、白内障を引き起こす。

私も1980年以来33年間、砂糖の入った物を一切食べた事が無い為、33年間風邪・インフルエンザに一切罹った事が無く、医者に行った事が無く、薬を呑んだ事が無く、歯医者に掛かった事が無く、無理して一時僅かな白内障が生じていたが大量な生野菜の生齧りにより完治してしまっており、チェルノーブイリの事故の時に放射能を浴びてたちまち身体に幾つもの癌ができたが玉ねぎ丸齧り+尿療法により自力で完治し、65歳でにして20歳の時の身長170センチ、体重53~54キロをそのまま維持しており、持病一切なし、ボケ症一切無しで、知能は更に更に上昇中であり、雨が降ろうが、風邪が吹こうが、雪が降ろうが世界何処へ行っても週70キロ・ジョッギング、毎日100回腕立て伏せ、ごん太い素振り用木刀の素振りを続けられる体力と気力が有る。

もう一度言うが、私がこの「体系的健康」を維持し、増進する事が出来、精神的にも有り余る余裕が有るのは、1980年以来33年間、砂糖の入った物を一切食べていないからである。

人類は「食文化」の中、至る所に砂糖を使っており、現代人の味覚は砂糖で包んでいないと喉も通らぬような「常識」に陥っており、玉ねぎを丸齧りする事なんぞ、思いもよらないまでに脆弱化している。喫茶店という所に入ればコーヒーを砂糖入りで飲むのが普通で、自動販売機では身体と精神を蝕むコカコーラ等のコーラを平気で皆さんはがぶがぶと飲んでいる。これはどうした物か?!

糖分から作られる酒・アルコール類とても同じ事で、酒・アルコールは体内に入ると直ちに神経的猛毒のアルデヒド(エチルアルコールはアセトアルデヒドに、酒類に少量必ず含まれるメチルアルコールはホルムアルデヒド[その水溶液は解剖の死体を長期に渡り漬けておくホルマリン])に変わる。酒飲みの臭いはアルコール以上にこの毒物のアルデヒドである。

勿論私は33年来、イスラム教徒も羨むくらいに酒・アルコールは一滴も飲んだ事がない。こんな物を飲んで頭の巡りを悪くし、持っていた能力を失って行くのはその人にとって実に勿体無いのである。

最後に結論を言おう。人類の砂糖の食文化はイルミナティ、サンヘドリンの人口削減計画の一環である。

ロシア科学アカデミー・スミルノフ学派論文審査員:ドクター佐野千遙

<転載終わり>

--------------------------------

 『 「砂糖を食べる事は頭脳を良く働かせる為」と称するデマを信じている人達は多い。

「頭脳のエネルギー源であるブドウ糖が、食べた砂糖が直ちに大量に分解されたブドウ糖分子として供給されるから。」との最もらしげな説明まで付いているが、これには罠が有るので警告したい。』

 「砂糖を摂ると、頭脳が良く働く」ということをよく聞きますが、佐野教授は、これはデマであると言われています。当ブログを読んでくださる方々は、白砂糖の害を理解している方が多いと思いますので、あまり大量に白砂糖を摂取する方は少ないと思います。

 以下の国別の砂糖の消費量を見てみると、インドや欧州、中国、ブラジル、アメリカが非常に多いことが分ります。日本は欧州の約1/8 、中国の約1/6の消費量だそうです。欧米に行って、ホテルの夕食のバイキングなどでデザートのケーキなどを食べてみると、非常に甘いことが分ります。日本人にとっては、甘過ぎて美味しいとは感じません。

 白砂糖は有害ですので、摂らない方がいいですが、まったく甘いものを摂らないというのも、人生の楽しみが無くなりますので、たまには甘いものもいいかと思います。私はクッキーなどを食べるときには、パイ製品を少し振りかけて食べています。

 また、我が家にも三温糖(白砂糖とほぼ同じ)はありますが、料理で使ったことは一度もありません。何故置いてあるかは分りません。義母が買ったのかも知れません。そもそも肉を食べないので、肉じゃがやすき焼きは食べないし、魚も最近は食べないので、サバの味噌煮やカレイの煮付けも作りません。7年前の食事とはずいぶん変わりました。米を食べていれば、脳の栄養は十分とのことですので、この食生活で問題ないようです。

 

 

■ 世界の砂糖(国別消費量)

(単位・・・千トン) 2007/08年 2008/09年 2009/10年 2010/11年 2011/12年
インド     23,500 24,200 23,500 25,500 26,500
EU(27か国) 16,496 16,760 17,400 17,500 17,500
中国      14,250 14,500 14,300 13,900 13,600
ブラジル    11,400 11,650 11,800 12,000 12,550
アメリカ    9,590 9,473 10,075 10,148 10,265
ロシア     5,990 5,500 5,715 5,905 6,025
インドネシア  4,400 4,500 4,700 5,000 5,200
メキシコ    4,728 4,929 4,854 4,652 4,760
パキスタン   4,100 4,175 4,100 4,250 4,300
エジプト    2,690 2,748 2,629 2,800 2,850
タイ      2,000 2,000 2,220 2,500 2,800
トルコ     2,000 2,000 2,400 2,400 2,400
★日本     2,350 2,375 2,230 2,242 2,240
フィリピン   1,900 2,100 2,000 2,000 2,000
ウクライナ   2,300 2,100 1,878 1,900 1,900
アルゼンチン  1,795 1,730 1,740 1,800 1,830
南アフリカ   1,585 1,525 1,595 1,625 1,650
コロンビア   1,610 1,580 1,620 1,625 1,625
カナダ     1,375 1,380 1,375 1,380 1,385
オーストラリア 1,250 1,246 1,250 1,250 1,250
その他     37,028 36,966 38,261 38,945 39,372
合 計     152,337 153,437 155,642 159,322 162,002

 (出典) USDA「World Markets and Trade」(In selected countries)

 

 

 

・佐野教授ブログ