まったんのトレーニング日誌

客観的に自分を見つめるためにブログ
(トライアスロンのためのトレーニング日誌)

せっかく新しいパソコンを買ったのにうまく動いてくれません。

2023-08-27 15:11:35 | Weblog
7月に新しいパソコンを買いました。スペックもとても高いもので値段は十万円以下の商品です。
初期設定が分からないので、義理の弟にやってもらいました。それはよかったのですが思うようにパソコンが動きません。
パソコンは手が動かないので音声で動かしています。しかし新しいパソコンはなかなか僕の声が聞き取ってもらえずに、苦労しています。ですから作業はまた古いパソコンでやっています。古いパソコンも最初のうちはなかなか思うように、動いてはくれませんでした。しかしすぐに動くようになってきました。
今回 W i F iも交換したのでその設定もなかなかできませんでした。
新しいパソコンは僕の言葉を間違って聞き取っているのでこれをうまく聞き取ってもらえないとせっかく買った新しいパソコンが無駄になると思っています。何とか頑張って新しいパソコンを動かすように練習したいと思います。
どれくらいかかるかわからないけども、やるしかないですね。
とにかく頑張ります。

8月23日調子のいい時の巨人は頼もしいです。

2023-08-27 15:04:03 | Weblog
8月23日巨人対ヤクルトの試合は 7回まで負け試合と思っていたのが、土壇場の 7回裏に起死回生の同点にする。
巨人先発の菅野投手は、7回まで 3点に抑えていたが打線の援護がなく負け投手になるところだった。
2回の表ヤクルトは 6番オスナは 0アウト一塁三塁から、一塁ゴロの間にヤクルトは 1点を挙げる。巨人 0 ‐1ヤクルト。
7回表ヤクルトは 6番オスナが 0アウト一塁から 2ランホームランを打って巨人を突き放す。巨人 0 ‐1ヤクルト。
7回裏巨人は一番梶谷選手が 2アウト一塁、二塁からタイムリーヒットで 1点を返す。なおも 2アウト満塁から三番秋広選手がタイムリーヒットで同点に追いつく。巨人 3 ‐3ヤクルト。
延長 11回裏一番梶谷選手 2アウト一塁から、ピッチャーへの内野安打。悪送球の間に一塁走者は三塁も回ってホームイン、巨人のサヨナラ勝ちに終わる。巨人 4 ‐3ヤクルト。
負け試合が濃厚なところ 7回に秋広選手のタイムリーで同点に追いついたところがよく粘ったと思います。今までもこんな試合をしていたらもっと勝ち星が増えていたと思います。
これで Aクラスの 3位に浮上した。このまま 2位を狙って頑張ってほしいです。最後まであきらめないでほしいですね。