鏡の国のアリス:短評

鏡の国のアリスの本を読みながら短評をする

ジャバウォク物語⑦:出来事が確かに有るが、しかしその出来事は無規定(GLASS1-24)

2011-07-23 23:07:35 | Weblog
 詩の第7聯は第1聯と同じ。

あぶり時の午後4時だった、そしてねばやかなトーヴたち 
                           Twas brillig, and the slithy toves
時計の周りの芝生の土地でジャイロスコープ的に回り、きり的に穴あけする: 
                           Did gire and gimble in the wabe:
全く悲惨貧弱なのはボロゴウヴ鳥たち   All mimsy were the borogoves
そして家から離れ道に迷った緑の豚が吼えさえずりくしゃみする。 
                           And the mome raths outgrabe.

 アリスが言う。「とっても素敵な詩みたいだわ。でも理解できない。」(アリスは本来、自分に対してさえ理解できないと言うことが好きでない。)「ともかくその詩は私の頭を色んな観念で満たしてくれる。ただそれら観念が何なのか正確にわからない!でも誰かが何かを殺した:ともかく、それは確かだわ。」

 PS1:色んな観念が私の頭を満たすが、それら観念が何なのか正確にわからないとは、どういうことか?何かがあるが、それが何かがわからないこと。出来事が確かに有るが、しかしその出来事は無規定ということ。
 
 PS2:アリスの強がり:「誰かが何かを殺した」と、大まかな規定をその出来事に与える。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿