小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

四月後半・野草勉強会

2013-05-03 | 草原の花


                                         ’13.4.26
ゴールデンウイーク間近というのに朝晩冷え込み.....ます

台上の風も強く、冷たい日ですが調査です



                                                  【ヤブニンジン】
今が盛りですが、揺れて・揺れて・・・

*

                                 【サルトリイバラ】 雄花
雌花はブレブレで 没!

*
林の中のコースでは


                                                 【タイリンアオイ】
カンアオイの仲間で、落ち葉の下に大きな花を咲かせていました
4cmはあったでしょうか~

*

                                                  【ムサシアブミ】
林の中の湿気の多い所に見られ
堂々とした大きさです   マムシグサの仲間

*

林を抜け、明るい草原にでました


                                              【ヒメハギ】
花弁の先がふさ状に細かく裂けるユニークな形のこの花は
日向が好きです

*
                                                   【イヌノフグリ】
おやつ!
日本の在来種で花はピンク色



下のオオイヌノフグリと比べると大きさが解りますネ

*


                                             【タニギキョウ】
湿った場所に群生する小さくて軟弱な花です

*


オニタビラコやコオニタビラコは庭先や道ばたで普通に見られる花ですが

ヤブタビラコは林の木陰に生え、花数は少なく
葉の頂部の切れ込みがひときわ大きい

*

                                                  【キクムグラ】
*


                                     【オオバタネツケバナ】

イネの種籾を水につける頃に咲く花という意味だそうです

*

                                       【ニョイスミレ】
小さな白い花が、ハート形の葉の間からすっと伸びる姿が可愛い...

*


                                 【モミジの花】
新緑のもみじも美しいものです

でも、花を見たのは初めてです

*
*
*

今回も沢山の花が観察できて、楽しい観察会でした。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿