goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

暑い夏を涼しくおいしく ソーメンチャンプルー

2023年06月23日 | ばあやの本棚

 雨にかからないようにビニールをかけていたのですが、こんなトマトができて 
       あはは~

 
でも、中身は変わらず、普通のトマトでした。

 久しぶりに朝のウオーキングへ。5時半、誰も歩いていないね。
車も1台もみませんでした。S川までの細い道をゆっくりと歩く。

ひんやりとした朝の風が気持ちよい。往復25分の短い距離だったけど。

キミコさんのレシピから 

ソーメンチャンプルーを作ってみました。

ベーコン、きゃべつ、ちくわ、卵と、ちょうどニラがあったので
いれてみました。

ソーメンは硬目に茹でて、フライパンで炒めたらほど良い具合になり、
さっぱりしたお昼ご飯になりました。

材料はキミコさんレシピから、胡麻ペーストはないので炒りゴマをパラパラと。
味噌をいれるのが ミソなんちゃって  一風変わってさっぱりと出来あがりました。

    黒ゴマペースト 大さじ6杯(代わりに炒りごまをパラり)
    味噌(好きな銘柄で)大さじ3杯
    みりん       大さじ1杯
    砂糖、しょうゆ   各小さじ1杯
    ごま油       小さじ1杯
    出汁の素      小さじ1杯

これらを容器に先に入れて用意、(そうめん2束に合わせて、味付け量は好みで)
手間ほとんどかからづ、夏向きの一品でしょうか。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の梅仕事は 充実したなぁ | トップ | ブルーベリーが いっぱい出... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2023-06-23 08:02:36
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~ 可愛いトマトですね
味が良ければゆう事なし
美味しそう 早速真似っこしましょう
返信する
ひまわりさんへ (杏子)
2023-06-23 09:06:00
一番コメントありがとうです。

ねッ!面白いトマトでしょ。初めは青いのがのっかっていると思ったのですよ。たまにはこんなのも目ざましにいいかも
返信する
Unknown (koyuko)
2023-06-23 09:48:44
親子のトマトのようね。可愛いね。
ソーメンチャンプル 美味しそうですね。
返信する
((*´▽`人´▽`*))おはよーです! (キミコ)
2023-06-23 10:16:36
でべそトマト!(≧m≦)ぷっ

あちこちでゴマ味噌そうめんを作って頂いているようでうれしいです(∩∀`*)キャッ
ちょっと見かけない料理ですもんね
あれはとてもおいしうございました^^

今日もアップしたんですよ
第一弾のお好み焼き風もだんなの好みでしたが
今日アップしたのはもっと早く食べてしまっていましたァ '` ,、 (ノ∀`) ァ '` ,、
返信する
おかしなトマト (みのこ)
2023-06-23 16:48:13
本当に不思議なトマト!!
ご主人様が食べたのでしょうか?それとも奥様?

朝5時半に歩き出すのですか?私は
低血圧でエンジンのかかりは遅いです。
早起きは3文の得と言いますから相当得をしていますね。
返信する
みのこさんへ (杏子)
2023-06-23 22:34:24
今頃の季節は早気持ちいいいいですよ。
みのこさんは、エンジンかかれば何でも出来られますから、すごいと思います。

 呼吸器発症したのは23年前の冬、3か月後に退院してから、歩きなさいと主治医からすすめられて、冬場でも5時半ごろからダウンジャケット着て毎日歩いたものです。入院中は許可をもらって、まだ誰もいない早朝の広い駐車場で、太極拳の練習をしました。ちょっと院内で有名になりはずかしかったですけど。
今思えば若かったから出來たのだなと懐かしいです。
返信する
koyukoさんへ (杏子)
2023-06-24 17:41:15
順番間違えてごめんなさい。

姿形はどうあろうとも、中身で勝負。 水分たっぷりでおいしくいただきました。

今日は熊本へちょっとお買い物に。いつもの駐車場の上の方は熊本城ですが、あの地震で崩れた城壁石垣の修復工事がまだ続いています。地震のすごさをまざまざと感じました。
返信する
キミコさんへ (杏子)
2023-06-24 17:54:52
またまた懲りずに順番まちがえてすみません。
早起きして、そのままウオーキングに行って
何か忘れているような気がしていたのはコメントのことでした。呆けは順調に進んでいるようで、ぞっとしています。

あんかけで汁も栄養分タップリ、中華風の味もすきです。鶏ミンチはすぐにフライパンでコロコロ状態に炒り、冷凍してしておきますとアレンジができるので。冷凍ごぼうも今度買ってみようと。
明日は日曜日、めん料理の出番ですからますね。
返信する
Unknown (kiki)
2023-06-26 15:03:47
珍しいトマト やさいを作っているといろんな形のものができたり、面白いですね。
我が家のミニトマト 緑っぽくなってますが、まだ色がついていませんん。
ソーメンチャンプルはおいしそうですね。
真似してしてみようっと・・・
早起きの散歩は体にいいようですね。
長く続けてくださいね。
返信する
Kikiさんへ (杏子)
2023-06-26 16:11:57
お昼か空が明るくなり、ひざしが照り付けています。

トマトげんきでしょうか? 毎日3個をカタツムリやナメクジにやられるので青いうちにつみとります。い一日置いておくと赤くうれますよ。

今日はウクレレの日でした。演奏方法が次第にむつかしくなってきますが練習はたのしいですから。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事