印度ヒマラヤは崖っぷち

非人情的、破壊的、創造的。又崇高、峻嶮。

No result

2011-10-15 16:58:57 | 日記

サンデル教授は、私たちが日々の生活の中で直面する難問において、「君ならどうするか?何が正しい行いなのか?その理由は?」と、学生に投げかけ、活発な議論を引き出し、その判断の倫理的正当性を問うていく。マイケル・ジョーダンやビル・ゲイツはその仕事で、すでに社会に貢献しているのになぜ税金を納めなければならないのか。また代理出産、同性愛結婚、人権など最近のアメリカ社会を揺るがす倫理問題も題材となる。絶対的な答えがないこのような問題に、世界から選りすぐられた、さまざまな人種、社会的背景を持った学生が大教室で意見を戦わせる授業は、ソクラテス方式(講義ではなく、教員と学生との闊達な対話で進められる授業形式)の教育の最高の実例と言われている。

--by google--
Michael Sandel のことが話題になった。去年NHKで全12回授業が放送された。といっていた。

絶対的な答えがない問題にディベートして、これが答えですと言うことがない。という授業。

白熱教室; 情熱の行きかう世界、そこへいざなう。アメリカ人の発音はまいこサンダーと聞こえる。



世界の若き頭脳たちの堂々たるディベート能力、知的探求心、考える力など。
世界最高レベルの知的エリートの能力は、みんなにに強烈な知的刺激を与える。

さらには、宗教、人種、貧富など複雑に入り組んだアメリカ社会の構図を読み解く糸口にもなる。
今ニューヨークでは、ウォールストリートででもが起きている。99%の貧富格差をスローガンにして、座り込みをはじめた。シカゴなどからも人々が集まっている。シャワーは友人の家であびて、寝泊りは空のしたで、寝袋に寝ている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。