へちま細太郎

大学院生のへちま細太郎を主人公にしたお話。

副住職さんの武勇伝デンデン太鼓は…

2016-08-28 02:22:14 | へちま細太郎

たかのりだよ、あほくさいおっさんの話は続くぞ。
でも、絶対マネすんなよ。

「つくばった山の向こうの町は盆地なんだが、その盆地をかこっている山のひとつに佐黒山という山がある」
「心霊現象がおこるって、テレビで話題になってたっけね。でも、出たんかい」
「いや、そこへ行こうって、ゾク仲間と話して、バイクではなく車でいったんだ」
「へえ」
住職様は、黙って茶をすすり、百合絵さまは好奇心丸出し、ことみさんはあきれ返り、豪農コンビはあくびを二つ。
「まずな、そういう場所に行くときには、車をきれいに洗車してワックスをかけるんだ。そして砂をぶっかけて払い落とす」
「なんでそんなことすんの?」
「まあ聞け。車2台で俺たちは佐黒山に向かった。佐黒山の峠を越えると、その先にトンネルがあった」
俺は、百合絵様より好奇心丸出しの、本堂に巣くうこの世のものでないものが周囲に浮かんでいることに気付いた。
「トンネルの中で、エンジンを切ってしばらく止まっていたんだが、何にもでねえ。こりゃ、がセか?と思い、エンジンをかけようとしたらかかんねえ」
宙に浮いているやつらは、副住職のおっさんのそばに近寄ってきた。
「何度やってもかかんねえ、もう一台はあっという間に行ってしまうし、俺たちは焦っていろいろやってみたがだめだった」
細太郎は、ちらっと副住職の背後をみた。背後にいるやつらは、オチが来たら脅してやろうという勢いだったが、何を思ったか百合絵様が十字架を出し、
「邪魔ですわ」
と一言いった。何を考えているんだこの人は。
しかし、そいつらは副住職の背後から離れる。
「思わず助手席からダッシュボード蹴ると、エンジンはかかった。それで、もうスピードで山を下ったわけだ」
「そんだけ?」
水嶋先輩が首をかき、
「腹でもくだったんじゃね?」
と小栗先輩もチャチャを入れた。
「馬鹿野郎!それで済むなら、こんな話はしねえ」
副住職は、ここで水を飲むと背後に残っていたやつをぴっと払いのけた。
「次の日の朝、車2台についていたのは、隙間がねえほどの手のあとだった」
「げっ」
俺たちは、その状況を想像して思わず顔を見合わせた。
「布川なんぞ、腰抜かして二度と車に触らなかったな、あいつの兄貴の新車だったのに」
「あらま」
「で、その車どうしたの?」
「2台ともうっぱらった。おっかなくて乗れっか、そんな車」
「その車ってさ、緑のクーペじゃね?趣味の悪い」
そのとき、小栗先輩が思い出したように聞いてきた。
「そう、ニッサンのシルビア。緑に塗り替えた」
「ああ、それ、白に塗り戻して、うちで乗ってた」
「マジで?」
俺が聞き返すと、
「うん、でもね、その車、布川先生のダンナさんでしょ?その人、中古だけど、買っていった」
と、こともなげに小栗先輩が答えると、水嶋先輩がお茶を吹き出した。
「おい、それ、ほんとの話か?」
副住職は真っ青になる。
「どしたの」
「ああ、やっぱりそうか、あの車で事故りやがったんだああ」
副住職は頭を抱えてしまった。
「イタズラもほどほどにせんとな」
住職様がここで口を開き、
「ことみ、緑の紙を持ってきなさい」
と、冷たく言い放ったとさ。
自業自得な人たちだ。


副住職さんの武勇伝は、リアルで…

2016-08-28 00:15:52 | へちま細太郎

これは、ある人から聞いたまじめなお話です。

ある地方で、戦国時代を代表する武将が、姉の嫁ぎ先を攻めた。
その中でも最大規模の戦いのあった場所がある。
たとえて言えば、○○が原の戦いとか、何とか川の合戦とか、××峠の戦いとか。。。
この戦いで、姉の嫁ぎ先は滅亡し、姉の義理の娘は、その戦国武将の側室となった。
のち、この側室の生んだ子がこの武将の家を滅亡させてしまうのだから、皮肉なものだ。

さて、現代になり、この合戦の場所は、広い空き地となっている。
誰も近づかない。
そこへ、あるカップルが、車で乗り付けて中で何やら熱い行為をしていたところ、
突如として静まりかえる周辺。
風もない。
そして、馬のいななきとともにざっざっざと大勢の人間の足音が聞こえてきた。
行為中のカップルの目に飛び込んできたのは…。

なかなか帰ってこない二人の関係者が探し回ったところ、車の中で絶命しているカップルを発見。
死因は心臓麻痺だが、二人同時とはおかしな話だ。
そこで、この話を聞かせてくれたおっさんが、仲間とともに夜にそこへいってみたら、
大勢の戦国武者たちの行列が隊列を組んでこっちへ向かってくる。
大慌てでその場を逃げ出したものの、その衝撃は計り知れず。

今では、そこの場所は、夜になると立ち入り禁止になっているそうだ。


残暑お見舞いの神宮

2016-08-25 19:07:10 | へちま細太郎

ファンでも辛辣かます、尾張のチームとの消化試合観戦中の、へちま細太郎です。

今日で花火が最後らしい。
昨日と同じ展開で一回裏に先制して、今日も勝つぞ。
で、なんだって?副住職のおっさんの武勇伝どうしたって?
ああ、あれね?聞いたけど、あんまし話したくないなあ。
だって、リアル“リング”だよ。うなされたよ、マジで。
あ、でも、画面から出てこないから、そこは安心して


聞いてくれ、副住職の武勇伝

2016-08-19 21:31:33 | へちま細太郎
こんばんは、へちま細太郎です。。。
地震の揺れが長かったね。

住職さまのお許しを得て、副住職のオッサンは勢いこんで話し始めた。
「昔、俺がゾクやってたころ、つくばった山のずっと先の県でのことだ」
「山の中でお巡りに追っかけられて、ムラサキラインを猛スピードで下りていったら、猪にぶつかって転んで」
「それが、ゾク仲間に見られてかっこ悪かったから」
「猪をおもっきしぐーで殴ったら」
「憐れな猪は、すごすごと山に引き返していきましたとさ」
「まる」
「ちゃんちゃん」
本堂の外から、代わる代わる声がすると思ったら、美都地区豪農コンビが、コントをやっていた。
「てめえら、邪魔すんじゃねえ」
副住職のオッサン、青筋立てて怒っている。
そりゃそーだ、自分の話しを勝手に引き継いじゃうんだもの。
それも、全くなデタラメになっている。
「デタラメ?」
「どの辺りが?」
「どんなところて~ん」
と、全然人の話しを聞いていない。
「ムラサキラインは、昔からイノシシの出没率高いからねえ」
「あんなところ、歩いているイノシシがバカなんだよ」
二人は、どうもこんばんは、といって許しも得ずに中に入り込んできた。
「相変わらず、やりたい放題だの、ここまで傍若無人だと、人生楽しいかろう」
住職さまは、ぶわっはっはっはと笑うと、茶をずすりと口にする。
「おい、そこの、俺の話しの邪魔するんじゃねえ」
あ、そういえば、このオッサンの話しだったんだ。
で、いつオッサンの武勇伝が聞けるんだろうねえ。

どれ、百物語でもしようか

2016-08-17 23:54:29 | へちま細太郎
こんばんはあ~、へちま細太郎です。。。

今夜は、帰省しているたかひろとみきおとたかのりの四人で、須定寺に押しかけてきた。
お盆が終って一段落した住職さまと、本堂で団欒中に、
「百物語でも」
と、始まったわけだ。
「百物語とは、何ですの?」
という百合絵さんのすっとぼけた発言も、華麗にスルー。
「そんなことより、聞きたいか俺の武勇伝」
などという副住職の発言も、どうでもよくシカト。
でも、気になる武勇伝でんででんでん。
「うっせえんだよ」
ということみさんの言葉に、
「試しにきいてみようではないか。つまらなかったら、戻ってこんでもよろしい」
住職さまは、俺の名古屋みやげのドアラカステラをぱくり。
「うまいの」
と、今だけ味を一気に食べ、お茶をずすり。
「なんだな、いちいち忙しいコアラだな」
と、二枚目を手に取り、謎の発言。
「う~む、チョコ味か」
「なんですの?」
百合絵さま、ボケても突っ込めない。
「ドアラカステラってのはさ、ナゴヤドームで試合があると、イオンの入口で売っているんですよ。ベビーカステラもあって、観戦アイテムのひとつですかねえ」
たかひろが、ドアラのうちわでパタパタとあおいだ。
僕たちは、阿部さんの、
「ナゴヤドームでヤクルト戦があるから見にいきましょ」
というお誘いの言葉にのって、先週名古屋くんだりまででかけてきた。あまりの客の少なさに、
「マリスタといい勝負だ」
「神宮だって、同じようなもんだよな」
と、つぶやいてしまったもんだった。
ドアラカステラは、その時のお土産。
「ねえ、俺の武勇伝はどうしたのさ」
副住職の文句にも無視を続けて、僕らは冷茶をがぶがぶ。
「シカトしてんじゃねえ」
と、叫んでドラをぐわああああああああああんと叩きやがった。
「つまらなかったら、緑の紙ね」
と、住職さまは、ドラの音にもたじろがず、涼しく言い放ったのさ。
で、一体、武勇伝って何なんだろ?

一寸

2016-08-15 23:58:08 | へちま細太郎
こんばんはへちま細太郎です。

亮ちゃん曰く、
「一寸みたいなご先祖さま」
とは誰ぞや?
「だれ」
「誰や」
「誰のことか?」
「知らんのぉ」
と、近衛少将さん、鎧甲のおじさん、関ヶ原のおじさん、鳥羽伏見のおじさんのお馴染みの面々は、首を傾げたまんまだ。
「あんたらね、そんなんでご先祖でございますって、威張れるの?」
剛兄ちゃんの奥さん、尋問じゃないんだから。
「近衛少将さん、まずはあなたの奥さんとお子さん、消息教えて貰いましょうか」
「まろが子はのう〜」
あさっての方角を見ながら指折り数えるも、
「はて、都に残して参ったもの、この地にたどり着く途中でもうけたもの、いちいちあげたらキリがないでおじゃるがの〜」
庭先の木陰にあるテーブルを挟んで、剛兄ちゃんの奥さんとご先祖さまが向かいあっている。ご先祖さまたちが見えてなきゃ、お姉ちゃんが何に激怒してるかわからんの図だ。
亮ちゃんは、
「近衛少将さんって、さいてーなナンパ師だな」
と、つぶやいた。
「あれでさ、美都田吾作の天敵なんだ」
「マジ?」
ぼくら、尋常でない会話をしているんだけど、慣れちゃってこれが当たり前の日常会話になっている。霊が見えるとかそんな“あなたの知らない世界”レベルの話じゃなくて、ごく普通なんだ、これが。
中学の時の担任の浜中みたいに、あ〜そ〜なの、と受け入れてくれる変人もいれば、赤松みたいに生首連れ歩いていても、気づかない鈍感なのもいる。
まあ、普通は見えないし、存在すら信じてない。オカルト好きなくせに。
でも、何事も慣れだよ、慣れ。
で、今回は全く見えてない先祖もいたりして、新たな登場人物あらわるか?ってとこなんだ。
これ以上増えても困るんだけどさ。
「ね、一寸っていつの時代の人?」
「ああ?一寸?何か、平安時代っぽい…?あ?なに?」
亮ちゃん、隣にいるであろう一寸に何事か話しかけられたみたいだ。
全然わからん…。
「え?近衛少将さんは、お父さん?でもって、近藤家の直接ご先祖の弟?」
だめじゃ〜ん、近衛少将さん自分の子供忘れちゃ
「都におる北の方の侍女にてをつけて生ませたのが、娘でのお」
( ̄○ ̄;)
右手の指を4本を折って、左手のそれは一本だから、いまんとこ14人ね。
コイツ、やり過ぎて死んだんじゃなかろうか…。
「駿河の国ではのう…」
剛兄ちゃんの奥さん?調書とんなくていい〜っ

残暑お見舞いでございます

2016-08-15 01:15:55 | へちま細太郎
お久しぶりへちま細太郎です。

SMAP解散が報じられた今日、僕たち家族は、お墓参りに田舎に出かけた。
またいとこの亮ちゃんと交流があると知って、おじいちゃんが、
「久しぶりにいってみっか」
と、家族総出でど田舎にきたわけだけど、ここで大喜びしたのが、剛兄ちゃんの奥さん。
「きれいな川え?泳げるの?」
と、俊作を連れて今にも飛び出して行かんばかりに大はしゃぎ。
ところが、生き神さまのようにまだ生きていたひいおばあちゃんが、
「バカタレ
と、怒鳴りつけた。お姉ちゃん、びっくり
「お盆に水に入るやつがいるかっ
と、説教を始めた。
キャリアなお姉ちゃんは、なんと、シュンとなって神妙にひいおばあちゃんの説教を聞いている。
「おやおや、嫁ご殿もしおらしいの」
突然背後から、近衛少将さんが現れて、ひいおばあちゃんの説教を楽しげに聞いて、オホホホと笑っているではないか。
てか、気持ち悪いんですけど…。
「こ〜りゃ、そこのひな人形、いくらご先祖さまとて、ばばの説教を笑うとは何事ぞ」
と、手にしていたまごの手を近衛少将さんに向けて投げつけた。
「毎度毎度、バカでおじゃるの」
まごの手は、少将さんの体をすり抜けて、亮ちゃんの頭にぶつかってしまった。
「ひでえなばあちゃん、ボケてんと違うのけっ
と、叫んだ。
亮ちゃん、見えないんだ…。
で、あとから聞いたら、僕たちが見えている近衛少将さんたちは見えないけど、違うご先祖さまはたまに見えるんだって。どんな人?って聞いてみたら、
「一寸」
「へ?」
「auの一寸みたいに、うざいやつ」
「げええ」
ぼくは驚いてひっくり返ったら、
「潰れるだろ、ボケっ
という声が聞こえてきた。
「え?どこ?」
辺りを見回すもわからない。
「誰も彼も見えるとは限らんっ
とひいおばあちゃんが、今度は入れ歯をぶん投げてきた。
「…」
ばあちゃんが怒鳴っている間中、剛兄ちゃんの奥さんは、ずっとうなだれてしょげ返っていた…ように見えたが、実は笑いをこらえるのに懸命だったんだと。
でも、都会の高級住宅街で育ったお姉ちゃんは、こういうおばあちゃんのお説教や田舎の風習は、新鮮でありがたいものに思えたらしい。
「早くやしゃごを見せてあげなよ」
と、すっかりひいおばあちゃんファンになったお姉ちゃんに言われた。
「ふん、俺とはるみの子供なんて、性格悪いにきまってるわ」
と、思わずいってしまい、
「おい、あの根性曲がりと結婚する気か?」
とお父さんに聞こえてしまい、否定するのに苦労した。
「おまえ、変わった趣味してんな」
亮ちゃんは、はるみの話題になると、いつも呆れた表情になるんだ。
あんたの彼女じゃないだろうがっ
「大丈夫、好みのタイプじゃないから」
あんたの好みなんて、ど〜でもいいっつ〜のっ