へちま細太郎

大学院生のへちま細太郎を主人公にしたお話。

鈴鹿GP

2008-09-16 21:35:30 | 阪神タイガース&F1
昔の話。

鈴鹿GPで、最後尾スタートのミハエル・シューマッハが、まずはスタートダッシュで10台ごぼう抜きし(フェラーリだもん、当たり前)、さらに次々と追い抜いて3位まで浮上するというところまできた。
が、そこでタイヤが破裂。やむなくリタイアする羽目になったんだが、しかしシューマッハはそれでも何とか走る方策を探していた。
シューマッハのすごいところは、最後まであきらめないこと。レースで最後尾を走っていて優勝は無理だとわかっていても、あきらめない。
また、必ず次のレースのために車をチェックする目的で走っている。

阪神よ~、最後まであきらめるなよ~。

結局は、このオチかいっ

だって、今日もまた猛虎魂が消え失せたみたいだしっ

つい…(^_^;)

2008-09-16 21:24:00 | へちま細太郎
「で、何これ」
「何これって言われても…」
「買ってきたものが説明できないのっ
「いやあ、見ての通り串に刺さったイカだと思うけど」
おとうさんとおばあちゃんは、真空パックの袋を手に取ってもめている。仕事でたまたま駅に行った時、コンコースの特設売店で、伊勢名物を売っていたんだって。
「だったらなんで赤福買ってこないの
「なかったんだよっ文句なら赤福に言えっ」
何も顔を真っ赤にして怒ることないだろうに…。
やだなぁ、子供で…。
「うまいぞ、これ」
ふいにおじいちゃんの声がして、いつの間にかイカがおじいちゃんの手にあり、
「ビールにあうぞ」
と、一口飲んではかじり、一口かじっては飲み、と実においしそうにしている。
「ああっ、それ一個だけなのに」
「そ~け~」
「バカ息子っ何で1個しか買ってこないのっ気がきかないんだから
「3個で1,050円だから、ほかにせんべい買ってきたろ」
「うるさいっ
要するに、イカを食べたかったんだね、おばあちゃん。
松阪牛せんべいも、けっこううまいと思うけど…。

へちま細太郎でした。

休刊日

2008-09-15 23:22:42 | 休刊案内
巨人に自力優勝のプレゼントをしちゃうつもりなんだろうか…と思っていたら、勝った。

連休に原チャでかっ飛ばして遠出をしたり、夜更かししたら1日眠かった。

ほんと、まじ眠い。

けど、明日から(しかも)土曜日まで出勤かと思ったら、眠れなくなった。

すっかり、出勤拒否症である。

咳喘息復活(>_<)

佐原の古い町並み

2008-09-14 17:06:10 | へちま細太郎
こんにちは、へちま細太郎です。

香取神宮のあとは、佐原の古い町並みというところを歩きましたが、
「映画のセットみたいだ」
という、おとうさんのつぶやきに一瞬しらけかかったけど、確かにそうだなあ、と思ったのかみんなも何にも言わなかった。
「なんか、房総のむらにもなかったっけ」
はいはい。
何でも自然に見えた方がいいに決まってるよね。

香取神宮

2008-09-14 16:25:33 | へちま細太郎
こんにちは、へちま細太郎です。

午後になってなにを思ったのかおばあちゃんが、
「でっかい神社にお詣りしたい。神主さんがいるところ」
と、いきなり言い出したおかげでお昼ごはんもそこそこに家を出た。
来たのは千葉県の香取神宮。
確かに大きいし神主さんもいた。元禄に建てられたという社殿は、ほかの神社と違って、黒くてなんともいえないくらいきれいだった。
よくみると、屋根に草がはえていたり、風情があってよかった(笑)

関宿城博物館

2008-09-13 16:14:06 | へちま細太郎
こんにちは、へちま細太郎です。

さて、3連休なので、消化不良の夏休みを取り戻すべく、ぼくたちは出かけることにした。 おとうさんは、
「テニス
と言い張ったけど、
「少しは文化的なことをしよう」
という慶子おねえちゃんの提案に、博物館でもみてくるか、ということになった。
というわけで、関宿城博物館にきた。
本物のお城跡は、江戸川の河川工事のおかげで水没しちゃったらしい。
中身は小さな博物館だけあってそれほどでもないけど、川とか水防に興味があるのなら、みておいた方がいいと思うよ。
車でこられない人は、東武野田線の川間駅や茨城県の境、それから野田市のコミュニティーバス…まめバス…を乗り継いできてもいいんじゃないかな(でも、かなり遠い)。
ぼく、植物より川の流れの方が面白い…と思ってしまった。

台風?

2008-09-11 22:52:40 | へちま細太郎
「台風がきている」
「こっちにはこねえべ」
藤川先生は、声をかけたおとうさんを振り返らずに、返事をした。
「いや、台風がきた」
「ば~か、なに言ってんだ…げえっ
初めて振り返った視線の先に、
「やあ、義弟よ」
と、のぶちゃん先生がぬぼ~っと立っていた。
「てめえ、なにしにきやがった」
「たまには話し相手になろうと思ってな」
「俺はなって欲しくねえっ
「義弟よ」

(-.-;)

これ以上、書く気なし。

へちま細太郎でした。