goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

屋根塗装、外壁塗装

2009年01月21日 20時19分43秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
いつもありがとうございます。
共栄塗装店の橋本豪紀(はしもとひでとし)です。

20日より、岡山市のお客様宅にて、
屋根、外壁の塗装を開始させていただきました。

現状の壁の素材は、「スキン」という
モルタルの上にクリスタル石を細かく砕いた物と
ボンドを混ぜて、吹き付け塗装をしたものです。

「スキン」

今回、下塗りシーラーを塗装した後に、
「フィラー」という中塗り塗料を使用し、
「スキン」のザラザラの表面をゴム系の滑らかな質感に変え、
その後、仕上げ塗装を2回塗りおこなう予定です。

屋根の素材は「モニエル瓦」というセメント瓦の一種です。

「モニエル瓦」

「スラリー強化プライマー」という専用の
下塗り塗料を2回塗り後、仕上げ塗装を2回塗る予定です。

初日の作業は、仮設足場の組み立てです。


安全に作業をするため、また、ご近所様にご迷惑をおかけしないよう、
ネットを取り付け、塗料や水の飛散を防ぐために、
重要な工程です。


外壁塗装の共栄塗装店のHPはこちらです

塗装工程、終了です。

2008年10月19日 21時36分07秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
昨日、岡山市のお客様宅の外壁塗装、
カラーベスト屋根塗装を終了いたしました。
お客様、ありがとうございました。

屋根の仕上げ塗料「水系カスタムシリコン」
壁の仕上げ塗料「ビニロックウレタン」です。
塗装前

塗装後


塗装前

塗装後


塗装前

塗装後






共栄塗装店
共栄塗装店へのお問い合わせはこちらからお願いします。

外壁塗装

2008年10月16日 20時48分04秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅にて、
外壁、屋根の塗装をさせていただいています。

ベランダ内部の床部分。
塗装をするため、室外機を持ち上げています。


室外機の置き場所のみ、先に3回塗りを済ませていますので、
最終仕上げの前に、室外機を下ろしておきます。

その後、仕上げ塗装(2回目)をいたしました。
下塗り1回、仕上げ2回の計3回塗りをいたしました。


雨どいの塗装も2回目をおこないました。

軒どい

縦どい

縦どいの、地面より1mくらいは、まだ1回塗りの状態です。
明日、2回目の塗装予定です。


その後、1階部分のカラーベストの塗装(仕上げ2回目)
をおこなっております。


塗装前

仕上げ完了後の写真です。


基礎部分の塗装も2回目をしております。


お客様宅の塗装作業も、いよいよ
最終工程に近づいております。
明日もよろしくお願いいたします。
施工前

現時点の写真です。


倉敷市の共栄塗装店です。

外壁塗装

2008年10月15日 22時05分33秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅の塗装作業です。

本日、まずはベランダの床の仕上げ塗装(1回目)です。

薄めの色ですので、1回目の塗装では、まだ
下塗りサビ止めの色が透けて見えます。
明日2回目の仕上げ塗装をすることで、キレイに色が乗ります。

使用塗料の「スーパーコート」です。


その後、1階部分のカラーベスト屋根塗装(1回目)です。
昨日は雨でしたが本日は気温が上がり、
十分に屋根が乾いた午後より、塗装いたしました。


その後の作業といたしまして、基礎の塗装(1回目)です。

基礎に使用している塗料は、屋根に使用しております、
「水系カスタムシリコン」を使用しております。

地面からの湿気の影響を受けやすい基礎には、
薄塗りにもかかわらず湿気に強い、
屋根用塗料が適しております。

外壁塗装の共栄塗装店です。

ベランダの床塗装

2008年10月13日 21時00分08秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅にて、塗装作業をさせていただいています。

今日の作業、まずは、ベランダの床塗装です。


クーラーの室外機が2つ置いてありますので、
ケレン、塗装ができるように、ロープで浮かせます。


足場の単管から吊るし、しっかりと固定して
揺れ、落下の防止をしております。


「マジックロン」というタワシのような道具で表面をこすり、
ホコリなどのゴミを「ブロアー」という送風機で、少しづつ
飛ばしながら、塗装に適したキレイな下地にします。

マジックロンにて、ケレン中

ブロアーにて、ゴミを除去中


その後、下塗り「サビ止め塗装」をしております。


その他の作業、北面のパイプ塗装(2回目)をしました。


雨どいの塗装(1回目)済みの写真です。
明日以降、2回目の塗装予定です。
軒どい

縦どい


1階部分のトタン塗装(1回目)です。

1階部分のカラーベストの下塗りは
2階と同時に完了しておりますので、明日、
仕上げ塗装の1回目をおこないます。

先週土曜日、基礎部分周りの土をほっておきました。

先週土曜日時点の写真です。

土に埋まっていた下のほうの部分が、湿っています。
よく乾かしてから塗装をしますので、先週土曜日に掘っておきました。

本日撮影した写真です。

よく乾いていましたので、付着していた土を除去後、
下塗りシーラーを塗装いたしました。


岡山県倉敷市の共栄塗装店です。


外壁塗装、その他

2008年10月11日 20時48分13秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅にて、塗装作業中です。

本日の作業、まずは、軒天の目地部の塗装です。


軒天には石膏ボードが使用されておりますが、
目地部分の隙間が狭く、通常の目地用ハケでは
完全に塗料が付きませんでした。

左が、通常の目地ハケ、右が細部用のフデバケです。


目地ハケでは完全に塗料が付着しておらず、
お客様にご指摘をいただき、補修することができました。
お客様、ご指摘ありがとうございました。

フデバケにて補修中


その後、ベランダ内、外部分の外壁塗装、
3回目をいたしました。


仕上げ塗装(3回目)前


3回目の仕上げ塗装後です。
写真では、違いはわかりずらいですが。


仕上げ塗装(3回目)後のアップ写真です。


その他の作業として、北面にあるパイプ塗装(1回目)です。
金具はすでにサビ止め塗装、仕上げ塗装の1回目(黒色)をしています。


雨どい同様の、「塩ビ製」のパイプです。
塗料の付着性を高めるため、キズを付けます。

下の写真のように、はっきりとキズを付けます。


その後、塗装(1回目)をしました。
使用塗料の「スーパーシリコン」(グレー色)です。


1回目塗装後。
2回目の塗装は来週、おこないます。


外壁塗装の共栄塗装店です。

外壁の仕上げ塗装

2008年10月10日 18時33分59秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅の外壁塗装を紹介いたします。

本日の作業は、「外壁の仕上げ塗装」です。

ベランダ内部の塗装写真ですが、
ブルーシートで周りを囲んでいるため、非常に
わかりずらい写真となっています。申し訳ありません。




1階部分、比較的明るい面での、塗装中写真です。




1回目塗装後のベランダ内部の写真です。
この後、2回目の仕上げ塗装をいたしましたが、
このベランダの内外は、特にコケの付着が多かった面ですので、
明日、3回目の仕上げ塗装をいたします。


仕上げ塗装の2回目中です。




共栄塗装店です。
共栄塗装店へのお問い合わせはこちらよりお願いいたします。

微弾性フィラー

2008年10月09日 21時28分33秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅にて、
カラーベスト屋根、外壁の塗装をさせていただいています。

本日の作業、「中塗り微弾性フィラー」です。


仕上げ塗装をキレイに仕上げるために、重要な工程です。


コケの発生が多く見られた、ベランダの内、外部。
今後のコケの発生を少しでも抑えるため、
「微弾性フィラー」を2回塗りしました。

施工前


微弾性フィラー、1回目塗装後

微弾性フィラーの2回目塗装中です。


岡山県倉敷市の共栄塗装店です。

外壁、下塗りシーラー塗装

2008年10月08日 21時23分12秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅にて、塗装作業中です。

本日、表面(南側)の外壁に
「下塗りシーラー」塗装をいたしました。

まずは「養生」です。
窓など、汚してはいけない部分を隠します。




その後、「下塗りシーラー」塗装をいたしました。


塗装中の写真です。




外壁塗装の共栄塗装店です。

外壁仕上げ塗装

2008年10月07日 21時07分00秒 | 外壁塗装(モルタル外壁)
岡山市のお客様宅の塗装作業を紹介いたします。

先日「中塗り微弾性フィラー」塗装を
完了しておいた面の仕上げ塗装です。

使用塗料の「ビニロックウレタン」です。


仕上げ塗装(1回目)塗装中です。


左半分が仕上げ塗装前。右半分が仕上げ塗装(1回目)前です。


仕上げ塗装(1回目)完了写真です。


この後、仕上げ塗装(2回目)をおこないますが、
最低でも2時間は乾かす必要があり、当店は3時間乾かします。

その3時間を利用して、屋根(2階部分)の
トタン塗装(2回目)をおこないました。

塗装後の写真です。


塗装前

塗装完了後


トタン部分の塗装をよく乾かしてから屋根の上にあがりたいので、
「縁切り」作業は後日おこないます。

その後、外壁の仕上げ塗装(2回目)をおこないました。




塗装前


塗装後


岡山県倉敷市の共栄塗装店です。