三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

不器用すぎて三味線のメンテナンスにも不自由します。

2018年12月13日 | 三味線のはなし
本当に手先が不器用なのです。
楽器が弾けることとは一切関係ないのです。

最近、糸の傷み方が尋常ではないので
撥先をサンドペーパーで磨いたりするのですが、
親指の爪でさわってみて凸凹がないか確かめてごらん、と
師匠に言われても、そもそもその感覚がつかめない有様です。

末端冷え性もあって
最近は糸を結ぶのも苦労します。笑

そういえば
最初に上駒に切り込みをつけるのも失敗しました。
それ微妙に位置が違うで、と指摘され、
楽屋でお姉さんが修正してくださったこともありました。

ときどき自分でもいやになるほど不器用だ。
いや。もうそんなことは十分に知ってるけれども。
それでも時々あきれてしまう。



不器用な私の代わりに
誰か仕込み三味線を作ってくださらないだろうか。

と本気で思っています。




Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►ライブ予定
12月16日(日) 天Q三味線フェスティバル
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本物の津軽三味線とは何か。 | トップ | 【お知らせ】天Q三味線フェス... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事