goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常

津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。
あるときは義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

首が折れた。

2014年09月10日 | 三味線のはなし

 

ICレコーダーのマイクの部分が
ちょっとバカになってしまった。



今はなきサンヨー製。

ICレコーダーなんて文明の利器、
私には使いこなせないわーとか言って
随分放置してた頂き物なのに
いざ使い始めると超便利!!

気がつけば(いや大分前から知ってるけど)
お稽古の録音が100ファイル以上あって
もう何が入ってるかさっぱり分からないやつ。


買い替え…る……?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太秦ライムライト。 | トップ | 15分のプログラム。 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事