陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

湖北路

2020-07-10 23:35:33 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
毎日のように雨が降り続いて気が滅入りますね。
悲しいニュースには心が痛んでなりません。
どうか、新たな災害が起こりませんように・・・。

さて、その雨が小休止した7月5日、
とにかくどこかに行こうと、
カメラ片手に、
滋賀県の木之本方面に車を走らせました 


【余呉湖あじさい園】
余呉湖のあじさい
余呉湖の紫陽花

【高月町東阿閉(ひがしあつじ)】
東阿閉公民館
高月町東阿閉 ヤンマー会館
田園集落に聳える尖塔は、東阿閉公民館です。


【高月町西阿閉】
アオサギ
俵合の森
〔意波閇(おはえ)神社の森〕


【琵琶湖】
水鳥
琵琶湖
湖北

【早崎内湖のハス】
ハスの花と山本山
早崎ビオトープのハス


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 微笑みがえし | トップ | 岡田の谷の半夏生園 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amnesiac)
2020-07-11 06:42:21
雨の被害は凄いことになってますね。雨足が落ち着いてくれることを祈るのみです。

以前、余呉湖をくるっと一回りした時、川が流れ込んでばかりで(一見)流れ出しているのがないような不思議な湖だなぁと思いました。

アジサイ、蓮、稲、いずれも美しい色が出ていて季節を感じました。
返信する
Unknown (ばなな)
2020-07-11 09:56:05
こんにちは^^
余呉湖はまだ行ったことがないですが、紫陽花園があるんですね!
早崎内湖のハスも見てみたいです^^
お城のような公民館、珍しいですね。
どうしてこんな豪華な公民館を建てたのかなと思いますね^^;
返信する
Unknown (れもん)
2020-07-11 17:25:21
amnesiacさん、こんにちは!
梅雨前線、いったいいつまで停滞しているのでしょう。
「数十年に一度」が毎年やってくるのは勘弁してほしいものです。

あまり川の印象は無いのですが、
余呉湖はもともと閉鎖湖だったようですね。
鏡湖とも云われる穏やかな湖面を活かした写真を
いつか撮りたいと思っています。

神社の森とハスの花は、運転していて偶然見つけました。
特に目的なく出かけるというのも、たまにはいいものですね (^_-)-☆
返信する
Unknown (れもん)
2020-07-11 17:25:36
ばななさん、こんにちは!
余呉湖から大岩山、賤ケ岳と巡るハイキングコースは、
手軽で、余呉湖や琵琶湖の眺望も楽しめます。
ぜひ一度、お出かけくださいね (*^_^*)

ハスの花は、湖岸道路を走っていてたまたま見つけました。
帰って調べたら、ここは日本最大のビオトープ実験地で、
もともと干拓田だったのが、内湖再生のプロジェクトで湛水して調査を行っているそうです。
年々ハスの花も増えているようなので、
これからもっと知名度が上がってくるかもしれません。

公民館は、東京タワーと同い年の昭和33年の建築です。
ヤンマーディーゼルの創業者が出身地に寄贈したもので、
ヤンマー会館とも呼ばれているそうですよ (^_-)-☆
返信する
Unknown (Blues Walk)
2020-07-16 16:03:41
こんにちは。
長閑な景観の町の異様な公民館に戸惑いますが、
昭和33年ならアリなのかなと思いました(笑)
ラストから3番目のクリーム調が全体の景色なんですね。
この色調と静寂な空間にアジェの世界を感じますよ。
フレーム枠もピッタリです。
返信する
Unknown (れもん)
2020-07-16 22:55:12
Blues Walkさん、こんばんは☆
この公民館は、近藤龍夫という作家の「写真集 湖北」で知りました。
私も最初は、湖北のイメージとは異質な風景に驚きましたよ(笑)
ドラマチックな光の中で、モノクロで撮ってみたい被写体ですね。
写真集自体は、探すのは難しいかもしれませんが、なかなか見応えがあるので、
もし見かけたら、ちょっと手に取ってみてください。

ラスト3番目は実は一番好きな写真で、FPでも披露する予定です
20世紀前半の日本芸術写真をイメージして仕上げたので、
アジェの世界にも通じるものがあるのでしょう。
この写真には、このフレーム枠は不可欠ですね(笑)
返信する
湖北素敵ですね。 (ライチル)
2020-07-18 22:58:37
私はもう随分前に余呉湖に行きましたが余呉湖は好きな湖です。紫陽花の淡いブルーが綺麗ですね。公民館にはびっくりしました。琵琶湖の三枚、私も三枚目の淡いセピアが一番好きだと思いました。シンプルな空間に静けさを感じ、木立の影と一羽の水鳥が印象的ですね。私もこのような心象的な作品を撮りたいです。
返信する
Unknown (ティンカーベル)
2020-07-19 19:49:07
れもんさん
こんばんは

気が付けば、蓮の季節。。。この辺りではもう終わってしまいました。
我が家のアガパンサスも終わってしまいました( ;∀;)
余呉湖も琵琶湖も楽しみがいっぱいですね。
最近はもっぱら引きこもりなんです(>_<)
お尻が上がりません。

ベランダの花は撮っていますよ。

今度の4連休、どこかに出かけたいです。
返信する
湖北は見どころいっぱい♪ (れもん)
2020-07-19 22:33:00
ライチルさん、こんばんは☆
余呉湖は私も好きで、もう何べんも行っています。
でも今回は、湖が写っている写真が無いですね(笑)
いつの日か、「鏡湖」の異称に相応しいようなシーンを撮りたいものです。

琵琶湖の3枚目は、カラーフィルターの「ヤマブキ」を軽くあてました。
もともとの写真が無彩色なので、モノクロ調色と同じような効果が出ましたね。
たくさんいた水鳥も、この時はちょうど一羽だけ。
空間を大事にして、鳥がいい位置に来た時にシャッターを押しましたよ。
返信する
Unknown (れもん)
2020-07-20 00:26:22
ティンカーベルさん、こんばんは☆
アガパンサスはともかく、蓮ももう終わっちゃったんですか。
立田の方に行けば、まだまだ大丈夫だと思いますよ。
琵琶湖の蓮はこの時はまだ咲き出したばかりのようでしたが、
今はもっと咲いているかもしれませんね。

日曜日は思いがけずいい天気だったけど、4連休はどうなんでしょう。
ベランダの花もいいけど、コロナに気を付けてお出かけしたいですね。
返信する

コメントを投稿