goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

木炭自動車が!

2025年04月02日 | 「廿日市市周辺部」ぶらり












先日紹介した西岩国駅前に再現された木炭自動車が置かれていた。稼働しているのをみてみたいものである。
当ブログ主が子供の頃、原行きの木炭バスが舗装もされていない砂の坂道をノロノロと登っていたのを思い出したのである。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮の串地区の遠望 | トップ | 広瀬八幡神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk0840)
2025-04-11 17:24:51
こんな車があったとは!と思って乗り物マニアの高校生の息子に聞いてみたら知っていました。木炭に火をつけてから走り出せるまでに長時間かかるそうですね。この車が原を走っていたと思うと驚きです。はつかいちというのは面白いものがたくさんあるのですね。
返信する
Unknown (hera)
2025-04-11 17:41:13
nk0840  さま
いつもご来訪ありがとうございます。
ボンネットバスの後部に付いており車掌さんが手動ファンを回していたのをかすかに記憶しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

「廿日市市周辺部」ぶらり」カテゴリの最新記事