極楽寺山から佐方参道を下山中遠くに見える鮮やかな色は紅葉?花?新芽?と思われるような周りに比べ際立ったもので、今時期何だろうかと望遠で撮影すると赤い果実の鈴なりであった。帰宅してネットで調べるとタマミズキの実のようであり当ブログ主は初めてみるものであった。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼