昨日、伐採したドングリの木(クヌギか?)を貰ったのでドリルで孔をあけて椎茸の種菌を300個打ち込んだ。
5~6年位でホダ木は腐食したりシロアリに食われて駄目になるので毎年少しずつ補充をしており2~3年で椎茸が生え始めてくる。全くのやりぱなしであるが我が家で消費するくらいは生えてくれる。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔