川末地区の元車庫外壁に吊り下げられているスキで前日に紹介したものよりは新しい時代のものである。
右側のスキには鉄製の犂先と土を犂いて反す犂ヘラが付いており木製のものより進化している。左側のスキは二段犂でより進化したもので土を細かく耕すことが出来たものと思われる。
今日も元気で徘徊。。。。 ~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔