黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

柿の葉寿司

2020年01月04日 04時18分28秒 | 日記
12月18日 今日は真直ぐ帰宅します


午前4時47分 和歌山市内のホテルで起床まだ昨日の雨が少し残っているようです


6時41分 朝食ですトマトジュースがあったのは嬉しかったです


10時9分 京奈和自動車道御所南PA 京奈和自動車道は文字通り京都~奈良~和歌山を繋ぐ道
かなりの部分は出来ているのですが、所々出来ていない所があるのでほとんどが無料です
ここで柿の葉寿司を十数個買いました


駐車場のハクセキレイ


一寸背中が白すぎると思って撮ったのですが帰って見るとこんなもんかな


どっちに行っても国道24号線もう少し直進して天理ICから名阪国道に乗ります


名阪に入って順調に走っているとこんな表示が天理と伊賀上野の中間あたりで事故渋滞のようです
名阪国道は名古屋と大阪を真直ぐ繋ぐ一般道高速並にICやSAがありますがバイパスです
だから大型トラックが多くしかも飛ばすので事故が多いんです
この渋滞で1時間ほど全く動かなかったので賞味期限が2日後までの十数個の柿の葉寿司が心配に
近所に配るのはいいのですが半分ほどは今日中に山梨に発送する心算でした


12時51分御在所SA 2時過ぎには帰宅できそうなので発送用に赤福を7個ほど買いました


東海環状道に入ると左手に名古屋の高層ビル群が見えて来ました


2時過ぎに帰宅し柿の葉寿司などを箱詰めして発送
4時36分 発送の為急いで帰って来たのでお昼も食べていません
そこで昨夜和歌山ラーメンの店で買った「すし」を食べる事に


サバのバッテラでした普通に美味しかったですがこれなら柿の葉寿司の方が

和歌山城

2020年01月03日 04時18分28秒 | 日記
西の丸から和歌山城に入り天守に向かっています


どの石垣も素晴らしくキレイです


天守は空襲で焼けたので鉄筋だそうですが補って余りある美しさです


3時26分 これから天守に入ります


いい感じの天守です


こんな事が書いてあったのでどの位重いんだろう?って思っていると


カミが左腕一本で軽々と持ち上げちゃいました


8代将軍吉宗以降将軍は殆ど紀州藩から出ているんですね


最上階から中央に見える高台は本丸御殿跡です


下り始めるとお城の番付表がありました石高で決めているようです


こんなモノも展示されていました


撮影セットとして使用されたものとありますが
大河ドラマの為に態々作ったと言う事でしょうかね


午後5時 チェックイン シティホテルなので昨日の浦島とは好対照でした


和歌山に来たので和歌山ラーメンを食べに行きました
ホテルのイチオシに行こうとしたら雨が強かったので駅ビルにある次点の店に
メニューのすし150円って何聞くとサバの押しずしだと言うので買って帰りました


特製中華そばですとんこつ醤油に細いストレート麺でした
普通に美味しかったです

暴れん坊将軍

2020年01月02日 04時18分28秒 | 日記
白浜アドベンチャーワールドからです


サファリツアーを終えてパンダの保護センターに来ました


5頭目


6頭目


誰も乗っていないジェットコースターがデモンストレーション?


誰も居ない水槽でイルカがジャンプ


イロワケイルカかと思ったら鯨のようです
飼育員の方に名前を教えて頂いたんですが忘れました


帰ろうとするとレッサーパンダが木に登っていました
木に登っていなければ見落として帰る所でした


思いの外レッサーパンダが速く走るので驚きました


帰ろうとすると今度はアメリカの国鳥ハクトウワシ


3時21分 漸く白浜アドベンチャーワールドを脱出ここは「とれとれ市場」


4時48分 和歌山市内に入りましたトウカエデ?がキレイです


馬に乗った侍「誰だろう?」ってカミが言うので
「和歌山で馬に乗った侍と言ったら暴れん坊将軍しかいないんじゃないの?」


和歌山城に着きました


暴れん坊将軍になっちゃいました


西の円庭園の紅葉


素晴らしくキレイな石垣


左手にある茶室に渡る為の御橋廊下

パンダ

2020年01月01日 04時18分28秒 | 日記
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します


さて、新年早々ですが紀伊半島一周の旅を再開致します
ここは串本(現在地:橋杭岩)向かいは大島は右下になります


道の駅が出来たので外れみたいな所になっちゃいましたが昔の銘板がありました
この方が風情が有っていいですね


割れ目に入った溶岩が冷えて固まり周りが浸食されて屏風のようになった岩
その弱いところが崩落したのが周りに転がっている石です
だから橋杭岩から離れるほど転がっている石も小さくなります
干潮の時は岩まで歩いて行けます


カミが1mもあるんじゃないかと言う程大きな鯛(右)を見つけました
ファインダーでは見えているんですが画像では水面が光って何度撮っても見えにくくなります
地元のオバサマが「何か居ますか?」って言うので
「1m位の鯛が居ます!」って言うと「居ます、居ます。何時も泳いで居ますよ」
釣りたくなりますけど…


左に行くと潮岬ですけど真直ぐ白浜に向かいます


左に潮岬が見えて来ました


串本海中公園です先端の搭に入ると海の中が見えます
でも今日は和歌山市まで行かなきゃならないのでスルーです


10時44分 すさみ南ICから白浜ICまで紀勢自動車道に乗りました
南紀白浜空港直ぐ近くにある白浜アドベンチャーワールドの観覧車が見えて来ました
左の白い2つの建物はエクシヴです


アドベンチャーワールドの広い駐車場も12月の平日ですのでガラガラです


入場料、大人は4,500円ですがシニアは4,000円でした
駐車用も入れるとカミと二人、パンダを見るのに一万円近くかかりました


パンダに直行しましたが大して混んでいる訳でもなくアッサリパンダが見られました


ここには6頭のパンダが居ます
白浜は何度も来ていますが一度もここに入った事はありませんでした
TVにパンダが映る度に「未だ見てないなあ!」
だから今回の主目的はパンダでした


2頭目


3頭目


残り3頭は保護センターみたいな所に居ると言うので向かっていると
「サファリツアーのバスが発車します。」と言うので乗り込む


料金は入園料に含まれているので乗りましたが


動物が全く近寄って来ないので拍子抜け
この手はやっぱり富士サファリパークですかね