黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

熱海へ

2020年01月29日 04時18分28秒 | 日記
1月22、23日伊豆大島、24日伊豆今井浜の予定でしたが大島行のジェット船は朝9時10分発
前々日の午後になって熱海桜を思い出し「咲いている筈!」と言う事で急遽熱海前泊に


1月21日午後1時 新東名浜松SA浜松はヤマハ、河合、東海楽器と楽器の街でもあるので
SAの建物もピアノを模しているようです{に/hamster_2/}


去年の春から新東名の森IC~新静岡IC間は最高速度が120㎞に引き上げられました
120㎞だと少々の事ではスピード違反にならないので走るのが楽です
ただ工事などで2車線に規制されると80㎞規制になるので注意が必要です
40㎞のスピードダウンは中々難しいです


1時57分 富士山が見え始めました


それから程無く中部横断道へ行く新清水JCTが開通していました
中央道双葉JCTまではあと1区間を残すのみのようです


やはり雪が少ないですそれでも富士山はいつ見てもいいですね


2時22分 沼津SA


2階のバルコニーに出てみました
正面に伊豆半島左は沼津アルプス


3時19分 沼津長泉ICで新東名を下り県道11号を熱海に向かっています
丹那の辺りですのでこれも丹那トンネルかと思いましたが鷹ノ巣山トンネルでした
小学3年の頃沢山の犠牲者を出した丹那トンネルが開通したと兄の雑誌で見ましたが
今回通ると丹那断層がある事を知りましたそれで沢山の犠牲者を出したんだ


熱海に下りて行くと熱海の梅林です


ホテル近くの神社は熱海桜のようです


3時42分 チェックイン好きな浴衣を選んで行けと


ツインを予約した心算でしたがトリプル
値段は一緒だし広いのでいいか


熱海桜を見に出るとホテルの玄関にはまだツワブキが


ホテルの近くの角に「ときわぎ」と言う良い感じの羊羹屋さん


向かいの角にも同じような建物の常盤木羊羹店同じ店なのか
聞くと別の店だそうです
帰りに買って帰って比べてみようと思いましたが帰りには閉まっていました