黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

6月11日の黍生山

2015年06月16日 08時28分28秒 | 日記
葦毛湿原から帰った翌日は黍生山に登りました

      オカトラノオが登山口に      先日カミが見つけたイチヤクソウもう一つは猪に…


水場に沢山生えていたキノコ特徴的だけど思い当たるのは皆テングタケ科


コクランかもって言ったこれ脇芽の中を覗くと花芽がありました



コクラン?を撮っている間にカミは蛇を     林道下でまた1輪ササユリが咲きそう
撮って来ましたエライエライ



 登山道で一番きつい所で皆を励ますじゃ   林道上のハゼの1本が紅葉虫でも入ったのかな


    6月11日正午の山頂は22.7℃        南の副郭を見て思わず声を上げてしまった
                                 今年一番濃いピンクのササユリが今頃


                     何時もの春の山頂


                   ゴンズイは大分赤くなって来ました


       ヤブコウジに蕾が                    ヤマボウシは実


         一番色の濃いササユリの所に降りて来ましたやっぱりキレイ


   下山して今年初のマツヨイグサ         マンネン君はコモチかな


                   田んぼの土手のホタルブクロ




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ササユリ (hirugao)
2015-06-17 06:44:31
自生しているのに出会うなんて最高ですね。
先日の今田町の山にも少しあるとか・・・

百合はこれだけが好きで園芸種はあまり好きではないのですが・・
早々とコメントありがとうございました。
返信する
Unknown (tombee)
2015-06-17 07:06:42
黍生山のササユリ・・なんでこんなに濃いんだろう??
ヒメサユリより濃いんじゃないの??
こっちでもマツヨイグサが咲き始めました。
返信する
hirugaoさん (村夫子BUN)
2015-06-17 10:00:22
豊田市にはササユリの里と言うのがあります。
確か豊橋にも有ったと思います。
三河はササユリが多いようですね。
hirugaoさんが「百合はこれだけが好き」と言うのは意外です。
花なら分け隔てなく好きなのかと思っていました。
返信する
Tombeeさん (村夫子BUN)
2015-06-17 10:04:38
これは特に濃かったですね。
どういう訳か林道だけは白いのが多いです。

もう直ぐコクランが咲きますよ。
本当にコクランか楽しみです。
返信する

コメントを投稿