霜恋路日記

【しもこいじにっき】
ロマンチックな名前「恋路」という場所においての出来事です。これは正真正銘本当の地名です。

厳島神社

2006-10-27 14:13:41 | 歴史/古文書
この神社は幕末の頃まではいまの県庁のあたりに安置してあった。

 文久3年に藩主毛利敬親が湯田へ療養に来てからこの地にとどまり藩庁を山口に移転した。山口で藩庁築城の為、この厳島神社は応永13年(1406)大内盛見が安芸の宮島から勧請して以来この地にあったが元治元年(1864)いまの宮島町に移設された。

 この中の多宝塔は創建当時のものが納められていて市の文化財に指定されている。

参考資料 観光案内板


最新の画像もっと見る

コメントを投稿