霜恋路日記

【しもこいじにっき】
ロマンチックな名前「恋路」という場所においての出来事です。これは正真正銘本当の地名です。

生姜の収穫

2006-11-30 19:50:35 | 園芸
 今日は小雪である。北海道では本格的な降雪があった。細君は農園に行き春植え付けたショウガを収穫をしました。できは今ひとつで小さいものが多く、本当にさびしい限りです。でも近所の人3人にお裾分けをしたりして結構社交にも役立させています。

181122

落花生の収穫

2006-11-28 19:41:19 | 園芸
 今日は細君が午後2時から5時まで農園に行き、細君が作った落花生を自分で収穫したと報告を受けました。

 その果実を見せてもらいもしたがなかなかの豊作のようです。しかしモグラに食べられた落花生や、黒くなって大きくなれなかった落花生など粒が不ぞろいでいかにも素人の栽培といった感じです。初めての栽培にしては合格点としましょう。

 まだ少ししか味わっていませんが、前に一度食べた時美味しかったです。こんなに身近に落花生が作れると他人事ながら何かうれしい感じがします。

181121

環境と学校給食

2006-11-26 17:59:01 | 随想
今日は、「環境と学校給食」ということで、大内小学校の体育館で学校給食の試食会がありました。

 バイキング給食とかいうもので、調理士のかたがたが料理の前にいて皿に盛ってくださるのである。

 みんな白し帽子と白いマスク、透明な手袋をされて、衛生的である。バイキング給食のメニューはいろいろあったのです。ご飯類は五目御飯とチキンライスです。鳥のから揚げとカレイのフライ、ドーナツとアップルケーキ、チョコケーキ、野菜とひじきの炒めときのこ入り野菜の炒め、パンプキンスープか豆乳入り味噌汁。牛乳200ml、健脳食かこざかなアーモンド、などから選んでトレイに入れてもらうのです。

 私は五目御飯、カレイのフライ、チョコケーキ、牛乳、野菜とひじきの炒め、豆乳入り味噌汁、こざかなアーモンドを盛ってもらいテーブルに運び食べました。

 生まれて初めての学校給食でしたがやはり食器がアルミ製やプラスチック製であまり愛情を感じられないといった違和感はありましたが食事の内容はとてもよくこれなら安心して食べれると満足して全部平らげました。しかし学童は残食が多くあまりに多いので一部のクラスでは量を減らしているとの話もあった。

 また私が栄養士さんに質問をしたのですが食物アレルギーの生徒も増えているとのこと、タマゴ、ソバ、ゴマ、果物などからのアレルギーが多いとのことでした。飽食の時代の食育のむずかしさを感じるのであるが今後も栄養士の皆さんの頑張りに期待したいところである。

 ほかには地産地消のコーナーがありましたそこではブタ汁が振舞われていましたのでご馳走になりおなか満腹で農園にいきブドウの移植の為の穴掘りなど作業を行い農園に宿泊しました。

久しぶりにプール

2006-11-25 11:07:32 | 随想
 1ヶ月ぶりにスポーツジムに行く、結婚式への出席やログハウスのカーテンレールの釘の打ちすぎすぎでの肩痛とか何とかでのこじつけでサボっていたのである。

 平日でも行けばいいのに何か億劫であった。一ヶ月ぶりで痛めた肩を気にしながら1キロノンストップで泳ぎ1キロ水中ウォーキングをしてかえる。

 土曜日で子供たちのスイミングスクール生が多く、水のみ場に行く子供、ボードを頭にのせて遊ぶ子、腕に通すリングを口にくわえている子、飛び込むのにおどおどしている子、飛び込むのが楽しく喜んでいる子、一生懸命泳いでいる子、息継ぎがうまくいかず天井まで口をあげている子、などなど子供たちの表情は様々で面白い。

マイ紅葉スポット

2006-11-24 19:38:14 | 随想
 私の秘密の紅葉スポットである。毎日散策の時に紅葉の出来具合を見ながら通って仕事先に出向いているのです。

 今日は大分寒さも感じられる季節となりもう紅葉もピークに近いかなと思いシャッターを切ったのですがなかなか思いどうりには撮らせてくれません。気に入らないけど載せてみました。