カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

「松原」と「松島」ついでに「うどん」

2019年02月03日 16時08分42秒 | 地名

まず「松原」。

日本三大松原というのがあるそうです。

    1. 三保の松原(静岡県静岡市清水)
    2. 気比の松原(福井県敦賀市)・・・・・・氣比高校
    3. 虹の松原 (佐賀県唐津市)・・・・・・国の特別名勝地

気比の松原の代わりに天橋立(京都府宮津市)が入ることもあるらしく、いつも「4番目にはどこが入るか」など議論があるようですね。「出荷量で」とか「生産量で」で済まされない美的基準ですので、あくまでも参考程度に。

このどことも関係なく大阪府松原市(堺市の東側)があります。1955年に市になったのことです。

地名の「松原」なら全国各地(青森や沖縄にも)にあるようです。ちょっと海辺に松があるところでも・・・・・・

松原智恵子・松原のぶえ、など知りません(笑)。  


次に「松島」。 

日本三景というのがあるそうです。 

    1. 松島        宮城県宮城郡松島町
    2. 天橋立      京都府宮津市
    3. 宮島(厳島)広島県廿日市市の島

宮城県宮城郡松島町・・・・・・これが日本三景の「松島」

宮城県東松島市・・・・・・南から順に仙台市~松島町~東松島市

まったくのあてずっぽうですが、「松島」をめぐる名称問題で、古い体質の議員たちの反対があり、頑固に「松島町」は仙台にも入らず東松山市にも入っていないと思われます。「歴史的」なプライドと、財政的な理由などが想像されます。

徳島県小松島市・・・・・・石川県には小松市というのがあります。

小松島市は徳島市の南隣

小松市は、金沢市の南にある日本海側の市です。

あまり知らない芸能人では、松嶋 尚美松嶋菜々子松島トモ子という人も。 


そして「うどん」。

日本三大うどんというのがあるそうです。

    1. 讃岐うどん
    2. 稲庭うどん
    3. 五島うどん

五島うどんの代わりに水沢うどん・氷見(ひみ)うどんなどが入ることもあるようです。「讃岐」と「五島」はきれいな透明のだしですが、まだ稲庭・水沢・氷見を食べたことがありません。:博多うどん 

さてさて、皆様はどう思われますか。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。