習近平ヨイショの王毅が・・・・
中国「尖閣で日本刺激する軍に王毅外相困惑」の見方:Yahoo JBpress 2021/3/11(木) 6:01
JBpress の記事によると
JBpress は、王毅が「釣魚島(尖閣諸島)で日本を刺激しないことが大事」を理解していて、早期の日本訪問を習近平へ進言し、習主席も訪日したいのでしょうが、中国人民解放軍の力が強くなっており、これに抗しきれない、ようです。
それが見出しの「 尖閣で日本刺激する軍に王毅外相困惑 」となっているらしい。
中国でも、同様のクーデターの心配があるのでした。
朝日・毎日・日経は
「有料会員限定記事」で知られていますが、別途、金を払ってでも読む価値があるかどうかは、微妙なところ。
後半もりあがったところで、「有料では読み放題」とするのですが、「前半だけ」でおおよその内容がわかり、個別で各社に支払う必要はないとする意見があります。
後半の「有料会員限定記事」には詳しい話があるのでしょうが、それも(右端の)「個人の見解」であり、「信頼性が高まる心配はない」のです。
これを避けるため、費やした文字数や全体文字数を発表することがあります。「有料会員限定記事」の誘導となる話題では信頼性を高めねばならず、高すぎるとこのように「加入しないで済ませる」人が増えるのですね。
一般的ですが
-
-
-
- かつての栄光があり
- 紙媒体の売り上げが下降気味
-
-
の社が「有料会員限定記事」にしがち。
昔から、アメリカの新聞社でも売り上げが落ちているとする記事がありました。
日本では「そうかな」程度でしたが、皮肉なことに、表示速度と読解速度が速まるにつれて、有料化速度も速まり始めました。
ミャンマーと中国では、同じ体質ですが
中国では、中国共産党が優先されるため、一帯一路構想が実現しないならば、いくらミャンマーの軍事クーデターといえども、もろ手をあげて賛成するわけにもいきません。
米中それぞれの異なった思惑でもって
ミャンマーの軍事クーデターに慎重な姿勢。
アメリカは、中国に対して「ミャンマーの軍事クーデターを非難しろ」と言い
中国としては
巨額の投資がパーになる可能性があり、ミャンマーの政治情勢が不透明になるのを恐れています。
これでもってまさか自国の不透明さに気づくはずがないのですが、そういえば中国がみずからを、「透明である」と宣伝し始めたような気がします。いつものように現実から大きくかけ離れており、常に現実と正反対の表現ですね。
中国の場合、「だした声明と正反対が現実である」「事実と正反対の声明をだす」ことがほとんどです。
中国はミャンマーよりは相当マシとでも思っているのでしょうが、少しはミャンマーを意識し始めたとは言えます。
さてさて、皆様はどう思われますか。