「上方絵画の底ぢから」 奈良県立美術館

奈良県立美術館(奈良市登大路町10-6
「江戸時代 上方絵画の底ぢから」
4/14-5/27



地味な印象は拭えませんが、普段あまり見慣れない絵師に接することが出来たのは事実です。関西一円の美術館より集められた、約70点の江戸(上方)絵画が一堂に会しています。(*1)奈良県立美術館の「上方絵画の底ぢから」展です。

上方とは言うまでもなく、天皇の住む都であった京都、さらには大阪、畿内一円を指す言葉ですが、この展覧会に接すると、その上方にてどれほど多くの絵師たちが活躍していたのかが良く分かります。登場していた絵師、及び流派は以下の通りです。

土佐派、鶴沢派、京狩野、勝山家、円山派、四条派、森派、岸派、原派
岡田為恭(復古大和絵)、西川祐信、月岡雪鼎、井特(浮世絵師)

著名な土佐派に円山派、それに猿と言えば森狙仙の森派などはまだ知る機会も多いのですが、勝山家や鶴沢派など、その他の流派に関する知識は恥ずかしながら殆どありません。展示では、作品を各流派毎に並べて紹介していましたが、もう一歩、それぞれの関係などを分かりやすく提示していただければとも思いました。オーソドックスな構成ながらも、私のような初心者には意外と敷居の高い展覧会だったかもしれません。



とは言え、親しみのある絵師の作品もいくつか展示されています。特に曾我蕭白の「美人図」は見事です。いわゆる美人画というよりも、蕭白一流の妖怪が化けて出たような不気味な女性が描かれていますが、元々「狂女図」と呼ばれていたと聞くと、さもありなんという気もしました。水色の着物に描き込まれた精緻な山水の模様をはじめ、足元よりのぞく真っ赤な布地が何とも印象的です。図版では色が潰れてしまいますが、実際の作品では、まさに血で染めたような鮮やかな赤がドギツく塗られていました。水墨のタッチによる背景の草木もおどろおどろしい雰囲気です。



森狙仙の「藤下遊猿図」もお馴染みのモチーフです。狙仙の描く猿を見ると、如何に彼らが、それこそ木々を次から次へと渡り歩くようにすばしこいのかが良く分かります。こんな細い枝に捕まって、下へ落ちてしまわないのかと案ずるのは野暮なことなのでしょう。タイトルの「遊猿」という表現にも新鮮にうつりました。あまり聞きません。



井特(せいとく)にはたまげました。彼は祇園に住み、遊女や芸妓を描き続けていた浮世絵師だそうですが、ともかくその美人画は、当時の美人の通念からも大きく逸脱していたと思うほど特徴的です。長い四角の顔は男勝りで、眉も極めて太く、鼻筋から口元にかけては何やら老人を描いたような表現がとられています。こんなにインパクトのある美人画には初めて出会いました。あえてこの展覧会をおすすめするのであれば、井特の奇異な美人画を6点も見られることにあると思います。

館内の動線が良くありません。最後の展示室をお見逃しないようにご注意下さい。

今月27日までの開催です。(5/13)

*1 京都府立総合資料館、敦賀市立博物館、大和文華館、及び奈良県立美術館の館蔵品、寄託品。

*関連リンク
江戸期の上方絵画、多彩さ浮き彫り - 奈良県立美術館で展覧会(日経ネット関西版)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 「アートで候... 酒井抱一 「... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (遊行七恵)
2007-05-23 23:09:47
コメントありがとうございました。

奈良は吉川観方の見事なコレクションを所蔵していますが、どうも展示方法がよくないのです。
しかし今回は本当に逸品揃いでした。
奈良、大和文華館、京都文化博物館、敦賀博物館の所蔵から、各派の名品を集めてくれたのが嬉しいです。
これでもっと宣伝してお客さんを呼ぶ工夫をすればよいのですが・・・
どうも難しいですね。
 
 
 
抱一の四季花鳥図巻 (いづつや)
2007-05-24 11:36:50
はろるどさん、こんにちは。この展覧会とは別の話しですが、抱一の“四季花鳥図巻”二巻のうち上巻(春、夏)が東博の平常展で展示されている(6/3まで)のをご存知でしょうか?久しぶりの展示です。ご参考までに。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2007-05-24 22:28:13
@遊行さん

こんばんは。

>奈良は吉川観方の見事なコレクションを所蔵していますが、どうも展示方法がよくない

少し勿体ない感じでしたね。
名品をもてあそんでいると言うのは失礼かもしれませんが…。

>大和文華館

この後そちらへ行ったのですが、
これまたとんでもない名品揃いで驚きました。
特に松浦屏風の凄さと言ったら!
また記事にします!


@いづつやさん

こんばんは。ご情報ありがとうございます。
実はかなり前に拝見していたのですが、
記事にするのを忘れておりました。
早速、これよりアップします。
いつかはコンプリート出来るようにチェックしていきたいです。
(本当は通巻で見たいのですが…。)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。