2021年8月に見たい展覧会【川瀬巴水/もしも東京/バンクシーって誰?】

1年延期された東京2020オリンピック競技大会が開幕し、連日、競技の様子がテレビなどで伝えられています。



一方で新型コロナウイルスの急激な感染拡大に伴い、東京都に発出された緊急事態宣言はさらに延長され、神奈川県や埼玉県、それに千葉県に出されていたまん延防止等重点措置も緊急事態宣言に切り替わりました。但し休業要請の範囲は以前と変わらないため、東京と近郊の美術館と博物館の多くは開館しています。

8月に見たい展覧会をリストアップしました。

【展覧会】

・「グローバル化時代の現代美術―“セタビ”のコレクションで楽しむ世界旅行」 世田谷美術館(7/3~8/22)
・「藝大コレクション展 2021 I期 雅楽特集を中心に」 東京藝術大学大学美術館(7/22~8/22)
・「花を愛で、月を望む 日本の自然と美」 根津美術館(7/22~8/22)
・「自然が彩る かたちとこころ」 三井記念美術館(7/10~8/22)
・「イサム・ノグチ 発見の道」 東京都美術館(4/24~8/29)
・「山種美術館所蔵 浮世絵・江戸絵画名品選」 山種美術館(7/3~8/29)
・「東京藝術大学スーパークローン文化財 謎解き『ゴッホと文化財』展」 そごう美術館(7/31~8/31)
・「Steps Ahead: Recent Acquisitions 新収蔵作品展示」 アーティゾン美術館(2/13~9/5)
・「ルネ・ラリック リミックスー時代のインスピレーションをもとめて」 東京都庭園美術館(6/26~9/5)
・「漫画 もしも東京」 東京都現代美術館(8/4~9/5)
・「マン・レイと女性たち」 Bunkamuraザ・ミュージアム(7/13~9/6)   
・「生誕260年記念企画 特別展 『北斎づくし』」 東京ミッドタウン・ホール(7/22~9/17)
・「紀伊国屋三谷家コレクション 浮世絵をうる・つくる・みる」 日比谷図書文化館(7/17~9/19)
・「サーリネンとフィンランドの美しい建築展」 パナソニック汐留美術館(7/3~9/20)
・「大江戸の華―武家の儀礼と商家の祭―」 江戸東京博物館(7/10~9/20)
・「平木コレクションによる 前川千帆展」 千葉市美術館(7/13~9/20)
・「千葉の新進作家 vol.2 100%ORANGE オレンジ・ジュース」 千葉県立美術館(7/13~9/20)
・「加藤翼 縄張りと島」 東京オペラシティアートギャラリー(7/17~9/20)
・「かこさとし展ーこどもはみらいにいきるひとー」 市川市文学ミュージアム(7/17~9/20)
・「川瀬巴水―版画で旅する日本の風景―」 大田区立郷土博物館(7/17~9/20)
・「日本民藝館改修記念 名品展II―近代工芸の巨匠たち」 日本民藝館(7/6~9/23)
・「アナザーエナジー展:挑戦しつづける力―世界の女性アーティスト16人」 森美術館(4/22~9/26)
・「木彫り熊の申し子 藤戸竹喜 アイヌであればこそ」 東京ステーションギャラリー(7/17~9/26)
・「THE北斎―冨嶽三十六景と幻の絵巻―」 すみだ北斎美術館(7/20~9/26)
・「KAWS TOKYO FIRST」 森アーツセンターギャラリー(7/16~10/11)
・「GENKYO 横尾忠則  原郷から幻境へ、そして現況は?/MOTアニュアル2021 海、リビングルーム、頭蓋骨」 東京都現代美術館(7/17~10/17)
・「能 Noh~秋色モード~」 大倉集古館(8/24~10/24)
・「ルール?展」 21_21 DESIGN SIGHT(7/2~11/28)
・「バンクシーって誰?展」 寺田倉庫G1ビル(8/21~12/5)

【ギャラリー】

・「玉山拓郎 Anything will slip off / If cut diagonally」 ANOMALY(7/17~ 8/14)
・「YOKOO LIFE 横尾忠則の生活」 ほぼ日曜日(7/17~8/22)
・「オリンピック・ランゲージ:デザインでみるオリンピック」 ギンザ・グラフィック・ギャラリー(7/20~8/28)
・「会田誠展 愛国が止まらない」 ミヅマアートギャラリー(7/7~8/28)
・「上村洋一 + エレナ・トゥタッチコワ Land and Beyond|大地の声をたどる」 ポーラ ミュージアム アネックス(7/21~8/29)
・「アンサンブル・スタジオ展 Architecture of The Earth」 TOTOギャラリー・間(6/24~9/12)
・「ル・パルクの色 遊びと企て ジュリオ・ル・パルク展」 銀座メゾンエルメス(8/13〜11/30)

まずは版画家ゆかりの地での回顧展です。大田区立郷土博物館にて「川瀬巴水―版画で旅する日本の風景―」が行われています。



「川瀬巴水―版画で旅する日本の風景―」@大田区立郷土博物館(7/17~9/20)

大正から昭和にかけて活動した新版画家の川瀬巴水は、画業の大半の大田区にて過ごしつつ、全国を旅しては風景版画を制作しました。その大田区の郷土博物館にて開かれるのが「川瀬巴水―版画で旅する日本の風景―」で、初期から晩年にかけての作品、約400点が公開されます。

なお会期は前後期の2期制で、前期は「東京」(7月17日〜8月15日)、後期は「旅先」(8月19日〜9月20日)での作品を中心に展示されます。あわせて見ておきたいところです。

続いては入場無料(事前予約制)の漫画の展覧会です。東京都現代美術館にて「漫画 もしも東京」が開催されます。



「漫画 もしも東京」@東京都現代美術館(8/4~9/5)


これは萩尾望京都や松本大洋、浅野にいおや出水ぽすかといった20名の漫画家が、東京をテーマに作品を描き下ろしたもので、「読む東京、歩く漫画」をコンセプトに、地下2階講堂や中庭、水と石のプロムナードなどの多様な場所に展示されます。歩いて巡りながら漫画を鑑賞する新しい形の展覧会となりそうです。

ラストは現代美術です。寺田倉庫G1ビルにて「バンクシーって誰?展」が開かれます。



「バンクシーって誰?展」@寺田倉庫G1ビル(8/21~12/5)

イギリスを拠点に活動する匿名のアーティスト、バンクシーは、世界各地のストリートで作品を残すだけでなく、テーマパークなどの演出を手がけ、いわばアート界の異端児として世界的に知られてきました。


そのバンクシーの作品を街並みを再現した展示空間にて紹介するのが「バンクシーって誰?展」で、あわせてプライベート・コレクターによるコレクションも公開されます。世界各地を巡回した「ジ・アート・オブ・バンクシー展」を日本オリジナルに再構成した展覧会となるそうです。


8月に始まる展覧会は多くありません。しばらくはまだ見られていない近場の展覧会を追っていきたいと思います。

それでは今月もどうぞよろしくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 藤森照信 茶... 草間彌生「オ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。